主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 00010200000|3
H 01020000001x|4
勝:二保・2勝
負:西野・2敗6S
本:松田・6号、クルーズ・6号、柳田・5号
マリーンズファンが一番試合を見たくない日と言っても大げさではない5月5日。
1997年から2006年まで10連敗をするなど何故か勝てないこどもの日。
ここ最近は12年13年と勝っているが去年は敗戦。チームの状況的に負けそうな雰囲気が漂っていたが予想通りとなってしまった。
今年2度目の先発となった唐川。なんとか5回を投げて3失点と先発としてなんとか5回を投げたが、
ボールが高く浮いたところを松田に手痛い2ランを浴びるイマイチな結果。
とはいえここ最近の藤岡や田中やイ・デウンを見ていると全然マシに見えるから不思議である。
それでも唐川の後に出てきた中継ぎ陣が踏ん張ってホークスに食らいついた。
今年からマリーンズに入った矢地が2イニングをしっかり抑える好投をすれば、
あとの投手もホークス打線に得点を許さない好投を見せていたのだが、
最後に西野が柳田に特大のサヨナラホームランを打たれてしまいました。
まぁあのホームランはスゴイわ。柳田にしか打てないヤツですね。
打たれてベンチに帰ってきて呆然としていた田村の表情が印象的でした。田村にはこの経験を活かして欲しいです。
打線もクルーズ頼みですね。デスパイネは相変わらず不発だし。打線のつながりを欠いた状態です。
繋がらないくせにバントも決まらないからダメなんですよね。弱いチームらしいプレーが多いですね。
ここから巻き返せるのかな?正直無理な気がします。噛み合わなさすぎる。ゴールデンイヤーなんて幻だったのか( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:涌井
ホークス:武田
また涌井が中5日です。チェンでいいような気がしますが。
同一カード3連敗だけは阻止してほしいなぁ。
M 00010200000|3
H 01020000001x|4
勝:二保・2勝
負:西野・2敗6S
本:松田・6号、クルーズ・6号、柳田・5号
マリーンズファンが一番試合を見たくない日と言っても大げさではない5月5日。
1997年から2006年まで10連敗をするなど何故か勝てないこどもの日。
ここ最近は12年13年と勝っているが去年は敗戦。チームの状況的に負けそうな雰囲気が漂っていたが予想通りとなってしまった。
今年2度目の先発となった唐川。なんとか5回を投げて3失点と先発としてなんとか5回を投げたが、
ボールが高く浮いたところを松田に手痛い2ランを浴びるイマイチな結果。
とはいえここ最近の藤岡や田中やイ・デウンを見ていると全然マシに見えるから不思議である。
それでも唐川の後に出てきた中継ぎ陣が踏ん張ってホークスに食らいついた。
今年からマリーンズに入った矢地が2イニングをしっかり抑える好投をすれば、
あとの投手もホークス打線に得点を許さない好投を見せていたのだが、
最後に西野が柳田に特大のサヨナラホームランを打たれてしまいました。
まぁあのホームランはスゴイわ。柳田にしか打てないヤツですね。
打たれてベンチに帰ってきて呆然としていた田村の表情が印象的でした。田村にはこの経験を活かして欲しいです。
打線もクルーズ頼みですね。デスパイネは相変わらず不発だし。打線のつながりを欠いた状態です。
繋がらないくせにバントも決まらないからダメなんですよね。弱いチームらしいプレーが多いですね。
ここから巻き返せるのかな?正直無理な気がします。噛み合わなさすぎる。ゴールデンイヤーなんて幻だったのか( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:涌井
ホークス:武田
また涌井が中5日です。チェンでいいような気がしますが。
同一カード3連敗だけは阻止してほしいなぁ。
PR
本日のロッテ戦
M 000010120|4
H 21001100X|5
勝:大隣・4勝1敗
負:石川・3勝1敗
S:サファテ・2勝9S
本:吉村・2号、井口・2、3号
福岡に移動してホークス3連戦。石川のピッチングに期待がかかったがホークス打線に捕まってしまいました。
最初ちょっとだけテレビで見てましたが、今日は決め球が甘かった気がします。
初回の柳田の2ベースはもうしょうがないと思いますけどね。でも、本来の石川ではなかったです。
それでもここまで好投をしてきた石川ですからこういう試合もあります。
ただ、涌井と石川しか計算出来ないからこの2人が打たれてしまうとショックが大きいですね( ´Д`)
打線も大隣を捉えられず。井口が2連発で差を詰めたんだけど全然ヒットが出ませんでした。
高めに浮いた変化球もあって大隣も完璧な内容じゃなかったと思うけどね。
失投を仕留められるホークスとそれが出来ないマリーンズの打線の差なのかもしれません。
今日は勝ちたかったなぁ。終盤1点差にはしたんだけどねぇ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:唐川
ホークス:寺原
戻ってきた唐川に頑張って欲しいですが明日は悪夢のこどもの日です。
マリーンズはこどもの日の勝率がすこぶる悪いです。今年はどうかな?ダメそうな気がするけど( ´Д`)
M 000010120|4
H 21001100X|5
勝:大隣・4勝1敗
負:石川・3勝1敗
S:サファテ・2勝9S
本:吉村・2号、井口・2、3号
福岡に移動してホークス3連戦。石川のピッチングに期待がかかったがホークス打線に捕まってしまいました。
最初ちょっとだけテレビで見てましたが、今日は決め球が甘かった気がします。
初回の柳田の2ベースはもうしょうがないと思いますけどね。でも、本来の石川ではなかったです。
それでもここまで好投をしてきた石川ですからこういう試合もあります。
ただ、涌井と石川しか計算出来ないからこの2人が打たれてしまうとショックが大きいですね( ´Д`)
打線も大隣を捉えられず。井口が2連発で差を詰めたんだけど全然ヒットが出ませんでした。
高めに浮いた変化球もあって大隣も完璧な内容じゃなかったと思うけどね。
失投を仕留められるホークスとそれが出来ないマリーンズの打線の差なのかもしれません。
今日は勝ちたかったなぁ。終盤1点差にはしたんだけどねぇ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:唐川
ホークス:寺原
戻ってきた唐川に頑張って欲しいですが明日は悪夢のこどもの日です。
マリーンズはこどもの日の勝率がすこぶる悪いです。今年はどうかな?ダメそうな気がするけど( ´Д`)
本日のロッテ戦
F 000020000|2
M 11021002X|7
勝:大嶺兄・1勝1敗
負:高梨・1敗
本:クルーズ・5号、デスパイネ・2号
連日ひどい試合を展開してきたマリーンズだったが今日は日ハムに解消して連敗を止めた。
いい場面で得点がとれたのも当然勝因なんだけど、今日は大嶺のピッチングに尽きると思います。
5回2失点。物足りないかもしれませんが一昨日、昨日と打線に勢いがある日ハム打線が相手と考えると良かったと思います。
特に欲しいところで三振を奪い9奪三振は立派ですね。コントロールも良かったですね。
4回だったと思うけど満塁で岡を見逃し三振に仕留めたボールは最高だったね。
大嶺にはまずこのピッチングを続けてほしい。ローテション定着しないとね。( ´∀`)
あと中継ぎも良かったね。ロサ2イニングナイスピッチングですね。
クソみたいな試合ばっかりだから勝ちパターンの投手使わないからね。よくやってくれましたね。
今日は打線も要所で点が取れましたね。特に盗塁を積極的に仕掛けたのは良かったと思います。
まぁ今日の日ハムは2試合取ってるからかなり余裕かましての高梨登板だったと思いますが。
イマイチだったデスパイネに特大の2ランも出たから今日はいいや。続けてほしいですね。
明日の予告先発
マリーンズ:石川
ホークス:大隣
石川も中5日です。ホークス3連戦は石川、唐川、チェンかな?どちらにせよ石川に期待したいです。
でも大隣を打てなさそうな匂いがプンプンするぞ( ´Д`)
F 000020000|2
M 11021002X|7
勝:大嶺兄・1勝1敗
負:高梨・1敗
本:クルーズ・5号、デスパイネ・2号
連日ひどい試合を展開してきたマリーンズだったが今日は日ハムに解消して連敗を止めた。
いい場面で得点がとれたのも当然勝因なんだけど、今日は大嶺のピッチングに尽きると思います。
5回2失点。物足りないかもしれませんが一昨日、昨日と打線に勢いがある日ハム打線が相手と考えると良かったと思います。
特に欲しいところで三振を奪い9奪三振は立派ですね。コントロールも良かったですね。
4回だったと思うけど満塁で岡を見逃し三振に仕留めたボールは最高だったね。
大嶺にはまずこのピッチングを続けてほしい。ローテション定着しないとね。( ´∀`)
あと中継ぎも良かったね。ロサ2イニングナイスピッチングですね。
クソみたいな試合ばっかりだから勝ちパターンの投手使わないからね。よくやってくれましたね。
今日は打線も要所で点が取れましたね。特に盗塁を積極的に仕掛けたのは良かったと思います。
まぁ今日の日ハムは2試合取ってるからかなり余裕かましての高梨登板だったと思いますが。
イマイチだったデスパイネに特大の2ランも出たから今日はいいや。続けてほしいですね。
明日の予告先発
マリーンズ:石川
ホークス:大隣
石川も中5日です。ホークス3連戦は石川、唐川、チェンかな?どちらにせよ石川に期待したいです。
でも大隣を打てなさそうな匂いがプンプンするぞ( ´Д`)
本日のロッテ戦
F 152131001|14
M 000020000|2
勝:上沢・2勝3敗
負:藤岡・2敗
本:西川・2号、岡・2号、中田・10号
昨日から負けるだろうな思った今日の試合は予想通りの試合展開となってしまった。
先発の藤岡。今のマリーンズは先発投手がいません。今日は最悪でした。
いきなり西川に初球先頭打者ホームランを打たれ、そこからボッコボコに打たれて3回8失点でノックアウト。
球は大して速くないし力もない、コントロールもないしバッターの打ちやすいところにボールが集まり、
追い込んでも決め球がないから粘られて最終的には打たれる。伊東監督も言ってたけどプロ野球の投手ではないです。
左バッターもボコボコ打つし。なんの怖さも嫌な感じも無いのでしょう。
タイムマシーンがあったらドラフトで藤岡の交渉権を前西村監督引き当てて喜んでた自分に「裏切られるぞ」って言いたい。
一度火が付いたハム打線は2番手以降の投手も止めることは出来ず。インフルから復帰した金森も捕まり、
今日も日ハム打線に20安打、14失点という大炎上。もう末期ですね。
正直投手コーチが誰でも一緒な気がしてきました。元々いるメンバーがクソすぎて話にならない。
こんな状況下でイ・デウンも一回先発飛ばすみたいです。代わりはチェンでしょうね。
この前浦和で7回無失点と好投したからね。あとは唐川かな?古谷は下でも微妙らしいけど。
誰でもいいから涌井、石川に続く先発投手が出てきて欲しいです( ´Д`)
打線も藤岡がクソすぎてやる気なし。てかいきなりあの点差が付いたら淡白な攻撃になるわな。
イニング途中であまりにも淡白すぎてブーイングが飛んだらしいです。ブーイングはもっとすべきです。
今年のスローガンをもう一度思い出して欲しいです。熱く!勇ましく!!泥臭く!!!でしたっけ?
そんな気持ちが全く感じられない連日の試合にただただガッカリするばかりです( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:高梨
マリーンズ:大嶺兄
高梨って誰?どうやら2年目の投手らしいです。浦和マリーンズとの対戦では炎上してました。
細谷が満塁ホームラン打ってるらしいので相手を知ってる細谷がスタメンでもいいと思います。井口使うならそれもアリかと。
てか大嶺がまともなピッチングしてくれないと無理だわ( ´Д`)
F 152131001|14
M 000020000|2
勝:上沢・2勝3敗
負:藤岡・2敗
本:西川・2号、岡・2号、中田・10号
昨日から負けるだろうな思った今日の試合は予想通りの試合展開となってしまった。
先発の藤岡。今のマリーンズは先発投手がいません。今日は最悪でした。
いきなり西川に初球先頭打者ホームランを打たれ、そこからボッコボコに打たれて3回8失点でノックアウト。
球は大して速くないし力もない、コントロールもないしバッターの打ちやすいところにボールが集まり、
追い込んでも決め球がないから粘られて最終的には打たれる。伊東監督も言ってたけどプロ野球の投手ではないです。
左バッターもボコボコ打つし。なんの怖さも嫌な感じも無いのでしょう。
タイムマシーンがあったらドラフトで藤岡の交渉権を前西村監督引き当てて喜んでた自分に「裏切られるぞ」って言いたい。
一度火が付いたハム打線は2番手以降の投手も止めることは出来ず。インフルから復帰した金森も捕まり、
今日も日ハム打線に20安打、14失点という大炎上。もう末期ですね。
正直投手コーチが誰でも一緒な気がしてきました。元々いるメンバーがクソすぎて話にならない。
こんな状況下でイ・デウンも一回先発飛ばすみたいです。代わりはチェンでしょうね。
この前浦和で7回無失点と好投したからね。あとは唐川かな?古谷は下でも微妙らしいけど。
誰でもいいから涌井、石川に続く先発投手が出てきて欲しいです( ´Д`)
打線も藤岡がクソすぎてやる気なし。てかいきなりあの点差が付いたら淡白な攻撃になるわな。
イニング途中であまりにも淡白すぎてブーイングが飛んだらしいです。ブーイングはもっとすべきです。
今年のスローガンをもう一度思い出して欲しいです。熱く!勇ましく!!泥臭く!!!でしたっけ?
そんな気持ちが全く感じられない連日の試合にただただガッカリするばかりです( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:高梨
マリーンズ:大嶺兄
高梨って誰?どうやら2年目の投手らしいです。浦和マリーンズとの対戦では炎上してました。
細谷が満塁ホームラン打ってるらしいので相手を知ってる細谷がスタメンでもいいと思います。井口使うならそれもアリかと。
てか大嶺がまともなピッチングしてくれないと無理だわ( ´Д`)
本日のロッテ戦
F 401103200|11
M 010001010|3
勝:吉川・4勝
負:イ・デウン・4勝1敗
本:クルーズ・4号、清田・2号、中田・9号
ひどい試合でしたね。そうとしか思わない今日の試合でした。
先発のイ・デウンは初回2アウトまでは取るのだがそこから四球連発で満塁にして
近藤、レアードに連続タイムリーでいきなり4失点。
その後3回にまた満塁にして谷口に犠牲フライを打たれて合計5失点で降板。
正直打たれてるしその前の四球連発だからもうどうにもならないですね。
2番手に田中が出てきましたがこれもダメ。正直無理に1軍に置く必要がないです。
イ・デウンと田中、2人とも6本ヒット打たれてますが、四球も5と4で出しまくってます。
四球はヒットと同じです。敬遠とか作戦で出す四球はしょうがないけど今日のこの2人はそういうのじゃないからね。
田中はしばらく浦和でいいですね。しっかり体を作ってとフォームを固めて将来先発で頑張ってもらえばいいです。
打線も吉川にまたやられました。てか今日はピッチャーがひどすぎて参考にならない。
明日以降を考えると今日は勝っておきたかったけどねぇ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:上沢
マリーンズ:藤岡
明日もダメそうですね。今の藤岡にはまったくもって期待が出来ない。今年もひどいGWになりそうです( ´Д`)
F 401103200|11
M 010001010|3
勝:吉川・4勝
負:イ・デウン・4勝1敗
本:クルーズ・4号、清田・2号、中田・9号
ひどい試合でしたね。そうとしか思わない今日の試合でした。
先発のイ・デウンは初回2アウトまでは取るのだがそこから四球連発で満塁にして
近藤、レアードに連続タイムリーでいきなり4失点。
その後3回にまた満塁にして谷口に犠牲フライを打たれて合計5失点で降板。
正直打たれてるしその前の四球連発だからもうどうにもならないですね。
2番手に田中が出てきましたがこれもダメ。正直無理に1軍に置く必要がないです。
イ・デウンと田中、2人とも6本ヒット打たれてますが、四球も5と4で出しまくってます。
四球はヒットと同じです。敬遠とか作戦で出す四球はしょうがないけど今日のこの2人はそういうのじゃないからね。
田中はしばらく浦和でいいですね。しっかり体を作ってとフォームを固めて将来先発で頑張ってもらえばいいです。
打線も吉川にまたやられました。てか今日はピッチャーがひどすぎて参考にならない。
明日以降を考えると今日は勝っておきたかったけどねぇ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:上沢
マリーンズ:藤岡
明日もダメそうですね。今の藤岡にはまったくもって期待が出来ない。今年もひどいGWになりそうです( ´Д`)