主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[08/20 大垣のロッテファン]
[05/05 大垣のロッテファン]
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
最新記事
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/27)
(08/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
◇ソフトバンク石川柊太、FAでロッテ移籍
今日の朝からスポニチが報道していてどうせスポニチだろって思ったら公式から発表がありました。
朗希のメジャー挑戦、メルセデス、カイケルが去就不透明の中まずはちゃんとした補強をしてくれました。
ランナーいない時はテンポが速くマリンでは特に相性が良くてあのパワーカーブも大きく曲がると思います。
これで朗希の穴は埋まったとは思えないですがいずれにせよフロントは一仕事したと思います。
とはいえメルセデスの残留、そしてカイケルは厳しいとしても新しい外国人投手の獲得を引き続きやってほしいです
◇現役ドラフトで移籍の石垣が入団会見
背番号は43に決まりました。育成契約になった秋山がつけていましたね。
内野のちゃんとしたレギュラーってソト以外いない気がします。後は安定はしていないからね。
チャンスは十分あると思いますので期待しています。
で、契約更改も大詰めとなってきました
◇藤原 4700 △1500
開幕前に骨折をしてしまい大幅に遅れてしまいました。しかしその間にノーステップ打法も会得して
追い込まれてからの打率がとてもよくなりました。やっぱり1年通しての活躍を来年期待したいです。
◇横山 3800 △2000
今年は43試合投げて防御率も1点台。プレミア12にも侍ジャパンの一員として戦いました。
もう1軍の戦力として計算していいと思うので来年はホールドのタイトルを狙ってほしいかなと思います。
◇トシくん 8000 △3650
今年は大活躍でオールスターMVP、ベストナイン、侍ジャパンに選ばれたり充実した1年となりました。
田村と比べて出場機会も大きく増えましたけど1年で終わらないようにしてほしいです
◇鈴木 5400 △3600
今年はホントによくやってくれました。51試合投げて自責点4は圧倒的な成績でした。
中継ぎ投手は2年続けて活躍してくれる選手が少ないので来年勝負だと思います
◇種市 8500 △3300
今年は規定投球回にも乗りました。最初は良くなかったけど千賀グローブを使ってから良くなってきたと思います。
種市は先発投手陣の中心としてもっと投げてほしいですね。170イニングはいってほしいです。
◇髙部 3300 △500
怪我で出遅れて最後もケガで離脱しましたがそれまでは頼りになる成績を残してくれました。
髙部の場合も健康で1年過ごしてほしいです。1年間試合に出ればそれなりに結果出してくれると思います
残りは国吉だけですね。国吉ポスティングとかで揉めてないよね?( ´Д`)
PR
今日の朝からスポニチが報道していてどうせスポニチだろって思ったら公式から発表がありました。
朗希のメジャー挑戦、メルセデス、カイケルが去就不透明の中まずはちゃんとした補強をしてくれました。
ランナーいない時はテンポが速くマリンでは特に相性が良くてあのパワーカーブも大きく曲がると思います。
これで朗希の穴は埋まったとは思えないですがいずれにせよフロントは一仕事したと思います。
とはいえメルセデスの残留、そしてカイケルは厳しいとしても新しい外国人投手の獲得を引き続きやってほしいです
◇現役ドラフトで移籍の石垣が入団会見
背番号は43に決まりました。育成契約になった秋山がつけていましたね。
内野のちゃんとしたレギュラーってソト以外いない気がします。後は安定はしていないからね。
チャンスは十分あると思いますので期待しています。
で、契約更改も大詰めとなってきました
◇藤原 4700 △1500
開幕前に骨折をしてしまい大幅に遅れてしまいました。しかしその間にノーステップ打法も会得して
追い込まれてからの打率がとてもよくなりました。やっぱり1年通しての活躍を来年期待したいです。
◇横山 3800 △2000
今年は43試合投げて防御率も1点台。プレミア12にも侍ジャパンの一員として戦いました。
もう1軍の戦力として計算していいと思うので来年はホールドのタイトルを狙ってほしいかなと思います。
◇トシくん 8000 △3650
今年は大活躍でオールスターMVP、ベストナイン、侍ジャパンに選ばれたり充実した1年となりました。
田村と比べて出場機会も大きく増えましたけど1年で終わらないようにしてほしいです
◇鈴木 5400 △3600
今年はホントによくやってくれました。51試合投げて自責点4は圧倒的な成績でした。
中継ぎ投手は2年続けて活躍してくれる選手が少ないので来年勝負だと思います
◇種市 8500 △3300
今年は規定投球回にも乗りました。最初は良くなかったけど千賀グローブを使ってから良くなってきたと思います。
種市は先発投手陣の中心としてもっと投げてほしいですね。170イニングはいってほしいです。
◇髙部 3300 △500
怪我で出遅れて最後もケガで離脱しましたがそれまでは頼りになる成績を残してくれました。
髙部の場合も健康で1年過ごしてほしいです。1年間試合に出ればそれなりに結果出してくれると思います
残りは国吉だけですね。国吉ポスティングとかで揉めてないよね?( ´Д`)
この記事にコメントする