オリックス吉井⇔ロッテ平下のトレードが成立したっぽいです。
先発にこだわる吉井がウチに来たってオリックスよりチャンスねーよと思ったら
この前のハマ戦で打球を手に食らったソニックがどうやら骨折したみたいです。
全治は6週間。先発投手が1人いなくなるのでどうやら吉井の出番はありそうです。
大嶺という選択肢もあると思うけど大嶺はじっくり2軍でいいと思うけどね。
ジョニーはもう先発は無いのかな?今年は全然浦和の試合見にいけないから
どうなってるのかわからん。本当はジョニーの先発をまだ見たいんだけどなぁ
で、平下は実質戻る感じですね。元々は近鉄の選手だし。
今の現状だと外野手は足りてるからね。平下頑張ってくれ。
トレードで来てトレードでいなくなるのか。短い間だったけどありがとう平下。
で、明日からリーグ戦再開。嫌な事にホークス相手です。
予告先発
マリーンズ:シュンスケ
ホークス:杉内
よりによって杉内かよ。嫌だわ( ´Д`)
TSUYOSHIは帰ってきそうだけどソニックいなくなるから変わらん。
まだまだ厳しい戦いが続きそうです。ズレータ早く帰ってきて
YB 013000000|4
M 000000020|2
勝:工藤・2勝4敗
負:ソニック・6勝4敗
S:クルーン・1勝16S
本:キンジョー・6号
ヘボ打線、工藤に2勝目を献上!!
スライドしてさらにスライドしたハマ戦。
交流戦はそれなりに活躍するソニックは2回にキンジョーにホームランを打たれ、
さらに3回にまたキンジョーに2点タイムリーを打たれ、なおもピンチで
今度は吉村に犠牲フライを打たれてしまいいきなり4点のビハインドとなる。
一方打線はそれなりに相性のよい工藤が先発だったのだが、
3回には青野のいい当たりを吉村に取られてしまい、
なおもチャンスに今季わずか塀内と並んで4打点と
チャンスでは終わってる幸一があえなく凡退すると
今度は6回1,3塁のチャンスも全然クラッチヒッターじゃないワトソンが
がファールフライ。
8回にやっと工藤を降板させて2点を返したが里崎はライトフライで終わり
最後はクルーンに捻られて終了。ついに首位転落となりました。
ソニックも早い回から失点しちゃったからね。キンジョー打ちすぎ。アイツなんだよ( ´Д`)
今のハマは勢いに乗ってるから強いね。まぁそのうち失速しそうな気がするけど。
それよりも打線がウンコすぎる。工藤に8回も投げさせられるなんて終わってるわ。
特に幸一の勝負弱さはすさまじいものがあるね。去年のフランコみたいだな。
やっと交流戦も終ったな。そろそろTSUYOSHI帰ってくるしマシな状態になりつつある。
そしてこの怪我人だらけな状況でどうやら新外国人を連れてきたみたいです。
それはなんと元オリックスにオーティズ。2年間オリックスでプレーしてそこそこな成績。
ただ守備がかなりのウンコらしいです。現楽天のホセよりもヤバイとか。
ホセよりもヤバイって相当だぞ。大丈夫かな?
M 001000041|6
S 000120001|4
勝:荻野・1勝1敗
負:石井一・5勝6敗
S:劇団コバマサ・1勝2敗15S
本:ガイエル・16号、里崎・5号、ワトソン・3号、青木・11号
エラー病、ヤクルトになすりつける!!
昨日は17点も取られて見事な幕張ファイヤーで大敗したロッテ。
今日の先発はナオユキ。序盤まではよかったのだが、
4回に昨日も打たれたガイエルにソロホームランを打たれて同点とされると、
5回には2死から青木の内野安打に始まり、昨日散々打たれた田中浩に
勝ち越しのタイムリー、その後ラミちゃんにもタイムリーを打たれて2点のビハインド。
今日もこのまま負けるのかと思ったら8回に無死満塁のチャンス。
どうせ満塁で打てないんだろと思ったらフクーラがまず三振。
そしてピッチャーがかつてロッテでも活躍したシコースキーに交代して
サブローが初球ファーストファールフライとあっというまに2死と
2死満塁からロッテが得点できるはずが無いと誰もが思ったら
里崎が高々と打ち上げた打球はそのままレフトスタンドへ。
去年同様雨の神宮で里崎が満塁ホームランを叩き込みまさかの逆転。
9回にはワトソンがソロホームランを打って突き放すと9回裏は劇団コバマサが
青木にホームランを叩き込まれるが得意の4者凡退で試合終了。
なんとか連敗も止まりセとの試合も明日のハマ戦だけとなりました。
まさか里崎があそこで満塁ホームランを打つとはね。
去年藤井から打ってたよね。2年連続雨の神宮で満塁ホームランですか。
神宮が狭いから入ったな。よかったよかった。
で、ナオユキも頑張ったからね。7回途中3失点なら十分。
その後の荻野が初勝利。えがったえがった。今日は連敗止まったからよかった。
明日は調子のいいハマ戦。成瀬かな?ハマやだな
本日はクソ暑い中神宮球場に行ってきました。
実は昨日も行く予定だったんですが、雨で中止。
マリンへ向かう予定を変更して神宮のシート貼りを
して帰ってきました。そのおかげで並ばずに済んだ。
今日は暑かったから本当に飲み物ばかり飲んでた。
神宮の中にペットボトルの水が自販機で売ってるんだけど、
200円もするのね。ぼったくりだよ( ´Д`)
M 010000020|3
S 40024106X|17
勝:グライシンガー・8勝2敗
負:コバヒロ・8勝2敗
本:ガイエル・15号、ベニー・8号
藤田、防御率18点台!!
ヤクルト先発はコントロールに定評があるグライシンガーということで
点取られたら終了的な雰囲気だったが、コバヒロがいきなりガイエルに3ランをぶち込まれ
その後福川にもタイムリーを打たれて初回で4失点と早くも敗戦濃厚となると、
言い訳王が早くもアップを始め、今日の勝ちは100%消滅した。
2回にベニーのソロホームランで1点は返すのだが、
4回に田中浩に2点タイムリーを打たれるなど4回6失点でコバヒロは終了。
そしてやっぱり出てきた言い訳王は先頭の宮出を簡単に打ち取ったと思ったら
セカンド早坂がとんでもない悪送球をかましてしまうと、
宮本に死球で1,2塁。飯原のバント失敗の後に、
里崎が後逸をかましピンチを広げるとまた福川にタイムリー。
さらにまた田中浩にタイムリーと言い訳王もまた炎上してしまう。
一方打つほうは8回になんとか2点返して反撃をするが、
8回裏に藤田が出てくるとラミちゃんにヒットを打たれてから
まず宮出にタイムリー。そして飯原の打ち損ねの打球を
根元がモタモタして内野安打にして失点。
そして福川のゲッツー崩れで1点。そして代打度会にタイムリー2ベース、
さらに青木にもタイムリーが出て今日も藤田は大炎上!!
そのあと出てきた荻野は田中浩を打ち取ったかに見えたが
今度は青野が悪送球でまた1点と、
とても首位のチームとは思えない拙攻拙守っぷりで大敗。
唯一のとりえだった交流戦王者もハムに奪われ、しかもハムに並ばれてしまい
毎年のように交流戦後に失速するのが目に見える1戦だったのは言うまでも無いだろう。
ちなみに収穫といえば根元の打撃好調とコバヒロはマサトより打てると
言う点だけだろう。
コバヒロは話にならん。
打ってくださいっていうような感じだったな。
ガイエルの3ランもど真ん中だし。打たれて当然。
言い訳王はいつもの事としても藤田はもうダメだな。
あそこまでひどいと敗戦処理としても使えない。
まだ神田の方がいいのではないのか?かわらね?
ボビーもいい加減藤田を落としてくれよ。
あれじゃあ藤田の防御率が悪くなるだけだって。
打線もウンコでしたね。どうやら早坂はまだ1軍早いな。あのエラーはねーよ。
落とされた塀内はやっぱり2軍で大活躍。こいつはいつもそうだよな( ´Д`)
根元も頑張ってるんだけど守備が微妙だな。TSUYOSHIなら防げた内野安打。
青野も全然打てないしな。コバヒロの方が打てそうな気がするよ。
オマエラまたこの時期落ちるのか?毎年毎年同じことやってるよな。
少しは学習しろよ。怪我人多いけどまずは先発が頑張ってくれ。
明日は成瀬だな。オマエラ成瀬を援護しろよ!また10回見殺しとかするなよ
M 111000100|4
G 00031040X|8
勝:会田・2勝1敗
負:藤田・1勝2敗
本:ベニー・7号、スンスン・14号、早川・3号
藤田、防御率13点台!!
序盤、小刻みに1点ずつ加えて優位にゲームを進めていたマリーンズ。
ところが4回。いきなりシュンスケが大爆発して
まるでロッテ時代のような調子だったスンスンに同点2ランを打たれる始末。
そして4回には阿部にタイムリーを打たれて逆転される始末。
それでも7回に早川の一発で同点に追いついたのだが、
すぐ裏にいまや幕張ファイヤー=藤田と言われるほどの炎上投手となった藤田が
ガッツに2ベースを打たれると、また阿部にタイムリーで勝ち越されて終了。
その後出てきた川崎もキムタクにタイムリーを打たれたりと流れを代えられず。
8回になんとか無死1,2塁のチャンスを作るが得点できず。
最後は上原に簡単に捻られて終了。巨人戦初の連敗となってしまいました。
当然投手陣が打ち込まれてしまったのが一番の敗因だが、
ここのところ調子のいい根元に代打雅彦、と勝つ気の無いボビー采配も炸裂。
おまけにタダでさえ怪我人が多いのに今度はベニーが足を痛めるなど
明るい話題なんか全くもってない後味の悪い敗戦となってしまったのは言うまでも無い。
シュンスケは途中まで完璧だったがスンスンに打たれてからおかしくなったな。
てか毎年毎年スンスンにホームラン打たれてないか?いい加減抑えろよ( ´Д`)
特に今のスンスンは不調なんだからさぁ。やっぱり腰がヤバイの勘弁してくれよ。
そして藤田は話にならん。防御率も悪くなるばかり。
こんな状態で同点の場面で使えないよ。でもボビーは使い続けるだろうな。
これからペナントを戦うのに藤田は必要ですが、今の状態は酷すぎる。
だからちゃんと浦和で調整させた方がいいとおもうんだけどなぁ。
ボビーもさぁ少しは考えてくれよ。左右病が酷すぎる。
何で根元に代打雅彦なの?右左関係なく根元の方が打てるって。
ズレータ、TSUYOSHI、今江がいなくなりベニーもケガ。
ワトソンもベニーの代わりなんかに全くならない状態だし本当にキツイ。
ハムの調子が上がってきた今交流戦優勝とか本当にどうでもいいので
首位から落ちるのは時間の問題だからなんとか食らい付いていくしかない。
今年は巨人に2回も負けた。来年はベストメンバーで叩きつぶすしかない。