忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
今日から開幕した交流戦。

D  000101010|3
M 20100104X|8
勝:成瀬・5勝
負:朝倉・3勝4敗
本:黒ゴルファー・19号

相手の四死球に助けられる拙攻打線!!

対オレ竜戦マリンではケンケンに完全試合寸前までされた試合以外は勝っているロッテ。
今日も初回にTSUYOSHIが塁に出ると早川が3ベースでいきなり先制すると
相手のミスにも助けられて初回に2点。さらに3回に里崎のタイムリーで3点のリード。

しかし、成瀬は4回に黒ゴルファーにホームランを打たれて1点を失うと
そして6回には森野に2ベースを打たれて1点差となる。

フクーラががタイムリーを打ってまた突き放したあとに
8回には薮田が黒ゴルファーに犠牲フライを打たれてまた1点差。
このままではヤツが出てしまうということで8回にTSUYOSHIが出塁。
送りバントで2塁まで進めるとフクーラがぶったまげるくらいの鋭い3ベースヒットで
1点を追加するとなおも得点できない満塁でベニーが走者一掃の2ベースヒットで
ヤツを幽閉したマリーンズ。9回は川崎が難なく抑えて終了。

実に平和に終わった試合だったが8回の4点がなければ9回は大変な事に
なっていたのは言うまでもないだろう。

なんか勝ったね。とにかく8回のあのフクーラのタイムリーはすばらしかった。
あれはスゲーよ。井端も取れないくらいの鋭い当たりだったな。
ベニーの調子が良くなってるのはいい事です。一発がないけどまぁいいや。
そして成瀬はすばらしいね。よかったよかった。

どうせオマエラ交流戦後に失速するんだから勝てるだけ勝っておけよ。
明日はどうだろうね。多分シンゴかな?勝てるかな。
PR
こちらは19日土曜日の写真です

2日間宮城に行ってきたので写真を並べたいと思います。
本日のロッテ戦

M 1212204X|12
E 004000   |4
勝;コバヒロ・5勝1敗
負:朝井・1勝2敗
本:竹原・1号

渡辺直人(楽天)と間違えられる渡辺正人。

昨日は打線が完全に沈黙して手も足も出なかったロッテ。
ただ今日はいきなり早川がヒットで出塁したのを足がかりに
ズレータのタイムリーで幸先よく先制すると、
2回にはロッテでは期待できない満塁の場面でフクーラが2点タイムリー、
3回には塀内が犠牲フライと毎回のように得点を重ねてコバヒロのなら大丈夫と
思ったのだが、

ところが3回裏にコバヒロが楽天打線に完全につかまっていっきに同点に追いつかれてしまう。
が、2番手朝井から今度はベニーが2点タイムリーでまた勝ち越し。
すると昨日プロ初勝利を挙げた松崎がまた登場したりと中継ぎを酷使しまくりの楽天に対し
5回にはなんとマサトがヒットを打つとサブローがタイムリー3ベース。
ズレータが谷中に当てられた直後にベニーがタイムリーと
5回まで毎回得点。

そして7回には今江のタイムリーに途中出場の竹原が
待望のプロ入り初の3ランホームランが出て試合を決定付ける。
7回裏開始前にいきなり大雨が振り出して試合はそのままコールド。
昨日は全く打てなかった打線が今日は大爆発。
となると明日は打てない可能性が十分高い。
ナオユキの初勝利は交流戦中になってしまうのだろうか?


分かってたよ!オレは今日勝つって分かってたよ!!
仙台から帰ってきたけど竹原のホームラン。これが見れただけで満足。
ついに出たね。あれだよアレが見たかったんだよオレは。頼むぜ竹原
しっかりズレータが当てられ早川も当てられ、TSUYOSHIと里崎はケガ?だし。
そんな中ベニーが珍しく4安打。ホームラン2本ってのが寂しいけど。
幸一はイマイチだったなぁ。守備範囲がどんどん狭くなってる気がするけど( ´Д`)
頼むよ幸一。若いのに負けるなよ。

明日の予告先発
マリーンズ:ナオユキ
イーグルス:有銘
ナオユキ勝てるかなぁ。好投しても見殺しにされちゃうからなぁ。
交流戦入る前に1勝してもらいたいな。ナオユキ頑張れよ
本日のロッテ戦。宮城まで行ってきたぜ。
写真は撮ってきたけどアップするのは帰ってきてからでいいや。

M 000000000|0
E  00000104X|5
勝:松崎・1勝3敗
負:ソニック・3勝3敗

ソニック、またしてもロッテ打線に負ける!!

序盤は先発イワクマとソニックの投手戦。
そんなロッテが3回にベニーの2ベースで無死2塁の絶好のチャンスを作るのだが、
ここで塀内がランナーを進めることも出来ずに三振をかまし、
確変の終わった青野もショートゴロでランナーをすすめられず、
早川がヒットで1,3塁とするのだが最後に幸一が三振
お得意のロッテ野球で今日も得点を思うように挙げられない。

すると6回に四球にバントとソニックがこの試合始めてピンチを迎えると
テッペーのファーストへの強い当たりを
フクーラがバックホームしたが送球が高めに浮いて1点を取られてしまう。

それでも7回に無死からサブローが塁に出ても
続くズレータがゲッツーをかましチャンスを潰す。
それでもその後橋本の四球とベニーのヒットで1,2塁のチャンスを作るが
代打今江が凡退でまたしても拙攻をかます。

ここまで我慢してきたソニックも8回にテッペーにタイムリー3ベースを打たれて降板。
あまりにも打線がショボイのでソニックは降板直後怒りのあまりベンチでグラブを投げるという深刻的な打線。
その後藤田はいつも通り左投手なのに左のイソベに打たれ、
荻野が満塁にしてしまうと、試合を投げたボビーが高木を投入して案の定打たれる始末。

最後もズレータが今日2個目のゲッツーで打線が完全に沈黙したロッテ。
もう少しまともな試合を見せて欲しかったもんだ。


もうスタメン見た時点で負ける雰囲気が漂ってたな。
TSUYOSHIは昨日竹原にやられたから出れないとしても
打率1割台の橋本を6番で起用してる時点で終りだよ。塀内は今日もダメだったし。
里崎は怪我でもしたの?出てないから心配です。フクーラも今ひとつ。
オマエラわざわざ宮城まで来たんだから少しは働けよ

ソニックは頑張ったと思うよ。しかしソニックが頑張ると打てないよな。
リリーフは藤田は今ひとつ。高木は相変わらずといったところだろうか?
まぁ明日頑張ってくれよ。オマエラ明日は勝てよ

明日の予告先発
マリーンズ:コバヒロ
イーグルス:青山
コバヒロ頼むよ。頑張って抑えてくれ。
今日はホセが代打で出てきたぞ。明日スタメンか?それは勘弁してくれ( ´д`)
Prev542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552  →Next