忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

M 001001000|2
F 01013000X|5
勝:中村・5勝
負:大嶺兄・3敗
S:増井・4勝6敗13S
本:大谷・6号、中田・22号、陽・14号、デスパイネ・3号

今日から北海道、仙台と渡るビジター6連戦。前回登板後に登録抹消になった石川の代わりに先発となったのは大嶺兄。
弟が1軍のお立ち台にも立ち、兄も奮起したいところだったが、2回に大谷にど真ん中のストレートを軽々スタンドインされ先制点を献上。

3回にマリーンズは大地がバットを折りながらライト前に運ぶタイムリーで一時は同点に追いつくのだが、
4回には今度は中田に打った瞬間それと分かる一発を浴びて再びリードを許してしまうと、
5回に1死2,3塁というピンチを招いたところで信用のない大嶺はここで投手交代を告げられる。

そして2番手に出てきた上野だが、変わった直後に陽にど真ん中のボールを完ぺきに運ばれる3ランで致命的な失点を喫する。
6回表にデスパイネが高めの変化球を強引に持っていく3号ソロでなんとか1点を返すのだが、
終盤になればなるほど打てなくなるマリーンズ打線は連敗中の日ハムに完敗。
どちらが連敗中か全くわからない試合内容で、3位との直接対決でアッサリ初戦を落とすあたりはいつものマリーンズである。

まぁ大嶺にはなにも期待してなかったのでどうでもいいです。Aクラスにいるチームならば
脇役も活躍して優勝争いに貢献するのかもしれませんが残念ながらマリーンズはそういうチームではありません。
ホームランは甘いボールばかり。特に上野の陽に打たれた一発は酷かったですね。
川本はかなりインに寄ってましたがものの見事にど真ん中ですからね。そりゃあ打たれますわ。
上野はもう10本もホームラン打たれてるらしいです。短いイニングしか投げてないのに使えないですね。
まぁそういう場面で抑える投手じゃないしね。先発向きだと思うけどあれじゃあ先発で使えないよね( ´Д`)

打線も沈黙。本当にハム相手だと沈黙するよな。相変わらず井口を起用したがる伊東さんはさすがですね。
でもチーム事情で2軍に落とせないからしょうがないですね。そう考えて試合を見ないと胃が疲れちゃうからね。
でもため息は止まりませんね。ロッテを応援するには愛と忍耐が必要ですから( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:古谷
ファイターズ:浦野
この3連戦は3連敗しなければいいと思ってるけどそういうときに限って3連敗するんだよな。
大事な試合を平気で落とすのがロッテです。明日も期待できないですね( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦

L 000020001|3
M 10300000X|4
勝:成瀬・7勝6敗
負:藤原・2勝6敗
S:西野・1敗24S
本:メヒア・21号、おかわり・20号

埼玉と千葉のライバル対決最終戦。まず初回にライオンズ先発の藤原からデスパイネのタイムリーで先制したマリーンズ。
その勢いで3回にチャンスを作ると、4番のデスパイネは空振り三振。しかしキャッチャーが後ろに逸らし、
振り逃げ暴投という形で追加点を奪うと、さらにフクーラがライト前にタイムリーでまた1点。
さらにクルーズもタイムリーで序盤で4点のリードを奪う。

マリーンズ先発は成瀬。順調に来ていたが5回にメヒアに3試合連続の一発を浴びると、
さらに炭谷2ベースを打たれ、熊代にタイムリーと5回に2点を失ってしまう。

追加点を取りたいマリーンズだったが6回のチャンスも岡田が得意の流し打ちをするのだが、
サードの浅村の好守にはばまれてしまい追加点を奪えず。

防戦一方のマリーンズは7回に2死1塁で先ほど2ベースの炭谷のところで益田に交代。
その益田は炭谷を三振に奪いベンチの期待に応えると、8回は大谷。
ここ2試合投げていないからケガかと思ったが問題なく登板して8回を締めると9回は西野。

しかし、西野がいきなりおかわり君にレフトへ一発を打たれて1点差。
さらに怖いメヒア、浅村と続くがここは連続三振で2死。しかし、続く秋山を歩かせてしまうのだが、
炭谷の代打斎藤の打席でキャッチャーの田村がワンバウンドした投球を止めた後、飛び出してる秋山を1塁で刺してゲームセット。
思わぬ幕切れだったがリードを守り切ったマリーンズ。今年のライバルシリーズは5部となった。

やっぱり西武の打線は怖いですからね。メヒアもおかわり君もインコースのボールを上手くスタンドに持っていきますね。
そんな中やっぱり野球は投手が大事ですね。成瀬をはじめとした投手陣は悪条件の中良く投げてくれました。
なんだかんだで成瀬は2桁行きそうですね。2桁敗戦も行きそうな気がするけど( ´Д`)

で、今日は守備も良かったね。3回の岡田の守備はやっぱり岡田でしたね。
外野は今の布陣でいいと思いますけどね。デスパイネレフトにしてDHサブローにしても
岡田がベンチになるから守りが不安になるんですよね。やっぱり守備は大事ですね。
そんな中でも最後の田村はナイスプレーだったと思います。いいですね。のびのびやってって。
火曜からしばらくビジターですね。石川が登録抹消中なだけに誰が先発するのかな?
本日のロッテ戦

L 000310309|16
M 000010040|5
勝:レイノルズ・3勝5敗
負:あんなもん・4勝10敗
S:高橋・2勝1敗20S
本:メヒア・20号、おかわり・19号

明日朝早いので手短に。見るに堪えない試合でしたね。
もう涌井は10敗したので当ブログでは「あんなもん」で。もっと面白いのがあったらそれにしますが。
まぁ使えないですね。毎度毎度同じパターン。中継ぎでいいじゃん。

そして金澤登録抹消はいいとして井上登録抹消がもう分からん。そんなに育てる気が無いのか。
その代わりが江村はともかく上野って。同じやつが入れ替わりで敗戦処理やってまた打たれて落ちる。
もう今年はそれの繰り返しですね。何の変わりばえしない上野のピッチングには萎える。

そして昨日先発した藤岡がやっぱり出てきましたが9回も続投は狂ってるとしか思わなかったですね。
その後の金森がサンドバックで終了。追い上げムードがあったのに完全に水を差してしまいました。
こういうことを繰り返してるから今年はこの順位になるんでしょうね。投手って大事ですね。

打線は8回は夢を見させてくれたのにね。やっぱり井口がいない方が打線は繋がりますね。
井口はやっぱりそういう契約なんだろうね。2軍に落としちゃいけないって。
そうじゃないとここまで1軍にいる意味が分からない。5連勝で期待したファンの心を折るには十分な敗戦ですね( ´Д`)

明日の予告先発
ライオンズ:藤原
マリーンズ:成瀬
明日やるかどうかが怪しいですが。3連敗してまた負け越しか?成瀬には長いイニング投げてほしいけど( ´Д`)
本日のロッテ戦

L 202000050|9
M 000005000|5
勝:ウィリアムス・3勝2敗
負:益田・5勝2敗
本:メヒア・19号、クルーズ・11号

2試合連続サヨナラで5連勝で勢いが出てきたマリーンズ。
そして今日からライバルシリーズ千葉ラウンド。すぐ下にいるライオンズを迎えての3連戦。

その先発を任されたのが藤岡だったが、初回に1死から渡辺直の打球を翔太が弾いてエラーで出塁を許すと、
さらに栗山を歩かせて1,2塁のピンチを作ってしまうと、2死からメヒアにタイムリーを打たれ、
さらには浅村にもライト前に運ばれて藤岡は初回に2点を失ってしまう。

さらに3回にランナーを2塁に置いて、メヒアに高めに外そうとしたボールをレフトスタンドに持ってかれてまた2失点。
藤岡は前回登板の反省を全く生かせず3回で降板となってしまう。

ライオンズ先発はどっかのアイドルといちゃついてる事でおなじみの野上。
その野上からチャンスを作るのだが1本が出ず試合前半は圧倒的劣勢で後半に進む。

そして6回裏に先頭の大地がヒットで出塁すると、角中も四球でつなぎ1死1,2塁。
ここでデスパイネがセンター返し。タイムリーでやっと1点を返すと、サブローもライト前にタイムリーで野上をノックアウト。
そして2番のコバヒロ。フクーラは三振に倒れるが続くクルーズが高めに抜けた変化球を完ぺきにとらえて3ラン。
この回に5点を奪い逆転に成功する。

そして7回は益田が抑えて8回は大谷と誰もが思ったところだったが何故か益田続投。
すると益田はピンチを招いてしまうと、栗山のアンラッキーな内野安打で同点にされてしまうと、
さらにメヒアの打球はサードベースに当たるまたしても不運なタイムリーで逆転されると、
気持ちが切れてしまったのか続く浅村にもタイムリー2ベースを打たれてノックアウト。
代わった伊藤も秋山にショートとレフトの間に落ちるポテンタイムリーを打たれて9対5.
終盤に試合をひっくり返されて連勝は5で止まってしまった。

まず藤岡。話にならないですね。去年中継ぎに配置転換されて何も学んでないんでしょうね。
それと同時に藤岡は今年金澤と組んだ時が一番打たれてるんですよね。この時点でダメですね。
正直打てない金澤とか今の井口並にいらないので田村か川本で良かったと思います。
まぁ藤岡そのものもダメでしたけどね。このままだとまた中継ぎですね。
勝ち星と負け星が同じくらいって前の18番の人と変わらないじゃん。イニング食えないからなおさらダメだけど( ´Д`)

そして益田の2イニングも意味不明。大谷はどうしたの?アクシデントでも8回は伊藤とか別の投手だろ。
残り試合少ないのにここで投手の出し惜しみするのが分からない。益田は運もなかったししょうがないよ。
でも、あの継投は納得いかない。流れを自らの手で放したとしか思えない。
そして南降格で高濱登録は今江の腰の具合が良くないのかもしれないね。明日登録抹消とか怖いんだけど( ´Д`)

てか普通の監督だったら中継ぎ増やすだろ。まともな監督だったら井口落として香月弟らへんをあげるだろ。
今足りないのはどう考えても投手。もうちょっとまともな采配してほしいです。
そして若い選手はチャンスをしっかり生かしてほしいです。井上はまた浦和に帰りたいのか?浦和の帝王になってほしくないです。

明日の予告先発
ライオンズ:レイノルズ
マリーンズ:涌井
前回レイノルズに負けてますからね。ズルズル連敗しそうな空気が漂ってますけど。
まぁ涌井だもんなぁ。古巣に勝ち星献上しまくってるし( ´Д`)
本日のロッテ戦

E 0000000100|1
M 0010000001x|2
勝:大谷・1勝2敗
負:則本・9勝8敗
本:翔太・1号

劇的サヨナラを決めた勢いで今日も勝ちたいマリーンズ。
その前にハフマンが登録抹消で代わりに上がってきたのが日焼けしてますますベニーみたいになってきた井上。
そんな井上も左の塩見という事でスタメンとなったのだが、まず先発の唐川が先頭の岡島を歩かせてしまう苦しい立ち上がり。
しかし、その岡島の盗塁を田村が刺して唐川を助ける。

イーグルス先発は塩見。そんな塩見から3回に腰痛の今江の代わりにスタメンの翔太がプロ初ヒットとなる1号ソロを叩き込み先制をする。
しかし、その塩見からはこのホームランでの1点しか取れずに投手戦となる。

唐川はコントロール良く7回投げて無失点。ヒットはわずかに4本しか打たれておらず8回も続投。
しかし、先頭の西田にヒットを打たれると、2死3塁となって代打にリトル松井。
そのリトル松井に甘く入った返球をセンターに返されて同点に追いつかれてしまう。

そして9回から西野が外国人バッターを3人で仕留めて9回裏へ。
9回裏に2試合連続で則本が登場。1死からサブローがヒットで出塁すると、クルーズのところでエンドランが決まり、
代走の伊志嶺が好走塁で3塁を陥れて1死1,3塁のサヨナラのチャンス。
ここで井上に代打フクーラと勝負を仕掛けるが敬遠されて満塁。
そして田村のところで代打井口を投入するが、今年代打で一回もヒットを打ってない井口に期待できるわけがなく、
結果はキャッチャーへのファウルフライで2死。続く翔太に期待がかかるのだが、結果はサードゴロで延長戦へ。

そして10回は大谷が抑えて10回裏。またしても則本が続投するが、1死から加藤の打球は
ファーストベースに当たって大きく跳ねるラッキーな2ベースでチャンスを作ると、
角中が前進守備のセンターの頭を超えるサヨナラ2ベースで勝負あり。
2試合連続のサヨナラ勝利でついに5連勝となったマリーンズは明日マリンにライバルの埼玉を迎える。

伊東監督も言ってたけど唐川の勝ちが付かなかったのが残念ですね。ナイスピッチングでした。
リトル松井に打たれちゃったけどそれでも8回1失点。立派ですね。復調してほしいです。
リリーフ陣も完ぺきに抑えて流れを持ってきました。負担が大きくなってますが西野も大谷も良かったですね。

ただ、やっぱり9回で決めてほしかったですね。代打井口は起用した方に問題がありますね。
本当ならば井上の代わりに落としていい選手なのに。まだG・G・佐藤の方がマシな気がします。
特に井口はここまで代打で7打席あって2つ四球以外はノーヒット。代打で一番使ってはいけない選手ですね。
こうなるとますます井口は扱いにくいですね。後は明日先発の野上とは相性がいいのでそこで使うしかないですね。困りましたね( ´Д`)

でも今日は翔太の日だね。翔太はやる男だと思ってました。初ホームランおめでたいですね。
兄貴と違ってやんちゃで積極的にバットが出てましたからね。サヨナラも決めてほしかったですけどね。
インタビューの受け答えを見ててしっかりしてるなって思います。奥さんもいて子供もいてしっかりしたパパですね。
だから兄貴の方も頑張ってほしいですね。あ、角中も良かったですね。別に忘れてたわけじゃないよ(  ´∀`)

明日の予告先発
ライオンズ:野上
マリーンズ:藤岡
藤岡が正直微妙なのが気になりますね。流れを切らないでほしいですね。
野上は最近元モー娘のヤツとイチャイチャしてるらしいです。ロッテはリア充に厳しいのでやってくれることを期待します。
まぁ返り討ちにされるのが怖いけど( ´Д`)
Prev325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335  →Next