主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
日本シリーズ。見てません。ダルが完投したみたいですね
やっぱりダルはすごいですね。風邪ひいてても抑えられるウチはヘッポコとしても
中日相手に13奪三振とはね。すごいわ。
まぁこのシリーズはハムが勝つと思います。悪いけど中日の勝算はあんまりないですね。
福留いないし、なによりも日本一に縁の無い球団だからね。
多分がハムが勝つよ。去年みたくアッサリいかないとは思うけど
で、ロッテネタ。今日、吉井と藤田に戦力外通告されました。
吉井は妥当としても藤田に戦力外は正直驚きましたな。
確かに今年は藤田にとって散々な1年だった。例年大体50試合以上登板するのに
今年はわずかに31試合。防御率も12点台に落ち込み藤田1なんて言われる始末。
怪我をして浦和落ちして戻ってきても本来の姿ではありませんでした。
かと言って1年ダメだったからってクビとは厳しいもんです。
まぁ藤田は高年俸、そしてなんと言っても毎年のようにゴネるのはロッテの秋の風物詩。
オフの契約更改の楽しみといえば活躍した選手の評価と
藤田がゴネる姿の2つですがどうやら今年はそれが見られないみたいです。
やっぱりゴネまくるのがフロント側からすればかなりのマイナスになったのかもしれません。
とはいえ現役続行を希望している藤田ならまだ拾ってくれるところはあるでしょう。
実績のある左のセットアッパーなら拾ってくれるところはいくらでもあります。
後は高い年俸がどうにかなれば。しっかし藤田切ったら来年やばいぞ。
川崎だって今年のような活躍を求めても厳しいし、高木も結構年だし、
今年浦和マリーンズは散々だったから期待できるヤツも少ないし。
ますます不安になるな。これで薮田いなくなったら来年間違いなくBクラスだな。
吉井?だれそれ?本当に役に立たなかったという印象しかない。
それにしてもチームを支えてきた人間がどんどんいなくなるな。
初芝がいなくなり、モロもいなくなり、小坂もいなくなり、そしてジョニーがクビにされ、
藤田もこうなってしまい、さらにはフクーラ、薮田、コバマサも危ないし。
かつてオレを熱くさせた選手がどんどんいなくなると寂しいです。
今年散々だった藤田も間違いなく今までマリーンズを支えた選手です。
頑張って復活してほしいもんです
やっぱりダルはすごいですね。風邪ひいてても抑えられるウチはヘッポコとしても
中日相手に13奪三振とはね。すごいわ。
まぁこのシリーズはハムが勝つと思います。悪いけど中日の勝算はあんまりないですね。
福留いないし、なによりも日本一に縁の無い球団だからね。
多分がハムが勝つよ。去年みたくアッサリいかないとは思うけど
で、ロッテネタ。今日、吉井と藤田に戦力外通告されました。
吉井は妥当としても藤田に戦力外は正直驚きましたな。
確かに今年は藤田にとって散々な1年だった。例年大体50試合以上登板するのに
今年はわずかに31試合。防御率も12点台に落ち込み藤田1なんて言われる始末。
怪我をして浦和落ちして戻ってきても本来の姿ではありませんでした。
かと言って1年ダメだったからってクビとは厳しいもんです。
まぁ藤田は高年俸、そしてなんと言っても毎年のようにゴネるのはロッテの秋の風物詩。
オフの契約更改の楽しみといえば活躍した選手の評価と
藤田がゴネる姿の2つですがどうやら今年はそれが見られないみたいです。
やっぱりゴネまくるのがフロント側からすればかなりのマイナスになったのかもしれません。
とはいえ現役続行を希望している藤田ならまだ拾ってくれるところはあるでしょう。
実績のある左のセットアッパーなら拾ってくれるところはいくらでもあります。
後は高い年俸がどうにかなれば。しっかし藤田切ったら来年やばいぞ。
川崎だって今年のような活躍を求めても厳しいし、高木も結構年だし、
今年浦和マリーンズは散々だったから期待できるヤツも少ないし。
ますます不安になるな。これで薮田いなくなったら来年間違いなくBクラスだな。
吉井?だれそれ?本当に役に立たなかったという印象しかない。
それにしてもチームを支えてきた人間がどんどんいなくなるな。
初芝がいなくなり、モロもいなくなり、小坂もいなくなり、そしてジョニーがクビにされ、
藤田もこうなってしまい、さらにはフクーラ、薮田、コバマサも危ないし。
かつてオレを熱くさせた選手がどんどんいなくなると寂しいです。
今年散々だった藤田も間違いなく今までマリーンズを支えた選手です。
頑張って復活してほしいもんです
PR
セのCSは中日がアッサリ3連勝して決まりました。
今年はハム対巨人の日本シリーズを予想していたんだけど
巨人はあっさりと負けてしまいました。
本当に強いチームって試合が空いても関係ないと思う気がするけどね。
去年、今年の日ハムなんてずっと待たされてるのにアッサリ勝つからね。
巨人は待ってる間何やってたんだ?セリーグはあんまり見てないからわからん。
昨日の試合見ててもスンスンが足引っ張りまくりだったもんな。
流石だなスンスン。ロッテ野球を本当に理解している。
相変わらず巨人は一発頼みだよな。まぁそれがチームカラーなんだけど。
それにピッチャーがよくなったから今年は1位だったけどダメだなあそこ。
まぁナベツネがCSを廃止しろってブチ切れる事は間違いないだろう。
それでも中日だろうが巨人だろうが最終的にはハムが勝つと思うけどね。
中日もなかなか空気読めないけど悪いけどハムには勝てないと思うよ。
2年連続で同じ顔合わせになった今年のシリーズ。どうなるかな
今年はハム対巨人の日本シリーズを予想していたんだけど
巨人はあっさりと負けてしまいました。
本当に強いチームって試合が空いても関係ないと思う気がするけどね。
去年、今年の日ハムなんてずっと待たされてるのにアッサリ勝つからね。
巨人は待ってる間何やってたんだ?セリーグはあんまり見てないからわからん。
昨日の試合見ててもスンスンが足引っ張りまくりだったもんな。
流石だなスンスン。ロッテ野球を本当に理解している。
相変わらず巨人は一発頼みだよな。まぁそれがチームカラーなんだけど。
それにピッチャーがよくなったから今年は1位だったけどダメだなあそこ。
まぁナベツネがCSを廃止しろってブチ切れる事は間違いないだろう。
それでも中日だろうが巨人だろうが最終的にはハムが勝つと思うけどね。
中日もなかなか空気読めないけど悪いけどハムには勝てないと思うよ。
2年連続で同じ顔合わせになった今年のシリーズ。どうなるかな
2007年のマリーンズのシーズンが終わりました。
昨日の試合はやっぱりハムとの力の差を改めて見せられた格好と
なったのかもしれません。結果的には完敗でした。
それでも成瀬で負けたので悔いはありません。成瀬は1年間本当に頑張ってくれました。
最後スタンドに挨拶に来たファンから成瀬コールを受けて泣いてましたね。
成瀬がこれから一流の選手になるためにはこの試合での経験を生かしてほしいです。
これだけけが人多発の中、よく頑張ってくれました。
最初はあまりにもベストメンバー定位置の4位ぐらいだろうなと思ってたんですが
2位に入ってCSに出てファイターズをあそこまで追い詰めたんだから良しです。
コバヒロも打たれてCSはよくなかったけどチームをひっぱってくれました。
ナオユキもシーズン中は散々だったけどCSではリリーフで頑張ってくれました。
大松の最後の粘りのタイムリーも本当によかった。来年につなげてほしい
やっぱり札幌ドームでのハムファンはすごいと思ったよ。
完全にアウェーだったね。セギノールの3ラン打ったときの大歓声はすごかった。
おめでとうファイターズ。巨人か中日か分からないけど日本シリーズもがんばってくれ。
そして来年の開幕。偶然にも札幌ドームでの開幕です。
オレだってぼーっとヒルマン監督の胴上げを見てたわけじゃない。
来年の開幕はまた札幌に乗り込みたいなと思っております。
とはいえこれからオフシーズン。薮田、コバマサ、藤田、フクーラと
FA取得者が結構います。おそらくコバマサあたりは移籍しそうですね。
他にクローザー候補がいないから困る。期待されてたウッチーも今はビミョーだし。
特に中継ぎ陣が来年に向けてカギになるかもしれません。
藤田は今年の成績でゴネたら神だと思う。フクーラは今年3割切ったけど
来年もいてほしい。どうなることやら![CIMG0809.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/57256f53e22ba2f25bfd407c0e16a472/1192783896?w=150&h=112)
←両チームの選手が健闘をたたえあうシーン。
こういうのを見ると野球っていいなと思う
![CIMG0810.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/57256f53e22ba2f25bfd407c0e16a472/1192783906?w=150&h=112)
←ミスターファイターズ。田中幸雄
引退するにはまだ早い
昨日の試合はやっぱりハムとの力の差を改めて見せられた格好と
なったのかもしれません。結果的には完敗でした。
それでも成瀬で負けたので悔いはありません。成瀬は1年間本当に頑張ってくれました。
最後スタンドに挨拶に来たファンから成瀬コールを受けて泣いてましたね。
成瀬がこれから一流の選手になるためにはこの試合での経験を生かしてほしいです。
これだけけが人多発の中、よく頑張ってくれました。
最初はあまりにもベストメンバー定位置の4位ぐらいだろうなと思ってたんですが
2位に入ってCSに出てファイターズをあそこまで追い詰めたんだから良しです。
コバヒロも打たれてCSはよくなかったけどチームをひっぱってくれました。
ナオユキもシーズン中は散々だったけどCSではリリーフで頑張ってくれました。
大松の最後の粘りのタイムリーも本当によかった。来年につなげてほしい
やっぱり札幌ドームでのハムファンはすごいと思ったよ。
完全にアウェーだったね。セギノールの3ラン打ったときの大歓声はすごかった。
おめでとうファイターズ。巨人か中日か分からないけど日本シリーズもがんばってくれ。
そして来年の開幕。偶然にも札幌ドームでの開幕です。
オレだってぼーっとヒルマン監督の胴上げを見てたわけじゃない。
来年の開幕はまた札幌に乗り込みたいなと思っております。
とはいえこれからオフシーズン。薮田、コバマサ、藤田、フクーラと
FA取得者が結構います。おそらくコバマサあたりは移籍しそうですね。
他にクローザー候補がいないから困る。期待されてたウッチーも今はビミョーだし。
特に中継ぎ陣が来年に向けてカギになるかもしれません。
藤田は今年の成績でゴネたら神だと思う。フクーラは今年3割切ったけど
来年もいてほしい。どうなることやら
←両チームの選手が健闘をたたえあうシーン。
こういうのを見ると野球っていいなと思う
←ミスターファイターズ。田中幸雄
引退するにはまだ早い
ついに18日最終決着が付きます。
大方の予想通りファイターズは中4日でダルビッシュ。
ロッテは中7日かな?成瀬が予告先発として発表されました。
ハッキリ言ってダルの中4日は関係ないでしょうな。疲れとか全く無いだろうね。
逆にパワーアップしてる感じがしなくもない。そこが怖いところ。
そうなると1点が命取りとなる。怖いもんです野球というのは。
元々は2位だし日本シリーズに出れればラッキーと思ってた。
でも今は違うよ。ここまで来たら是が非でも勝ちたい。
やるからには勝ちたい。もし成瀬が打たれても成瀬には1年間よく頑張ったといいたい。
ハムファンがシーンとする札幌ドームの中で日本シリーズ行きが決定するのも
ロッテらしい。今日の試合は楽しませてもらうよ
大方の予想通りファイターズは中4日でダルビッシュ。
ロッテは中7日かな?成瀬が予告先発として発表されました。
ハッキリ言ってダルの中4日は関係ないでしょうな。疲れとか全く無いだろうね。
逆にパワーアップしてる感じがしなくもない。そこが怖いところ。
そうなると1点が命取りとなる。怖いもんです野球というのは。
元々は2位だし日本シリーズに出れればラッキーと思ってた。
でも今は違うよ。ここまで来たら是が非でも勝ちたい。
やるからには勝ちたい。もし成瀬が打たれても成瀬には1年間よく頑張ったといいたい。
ハムファンがシーンとする札幌ドームの中で日本シリーズ行きが決定するのも
ロッテらしい。今日の試合は楽しませてもらうよ
本日のロッテ戦
M 000002003|5
F 000010000|1
勝:川崎・1勝
負:武田勝・2敗
本:里崎・3号
本当にね、野球って心臓に悪いスポーツだよね。
いやいやバイト中にチラチラ見てたんだけど本当に怖いわ。
まずは初回に1,3塁にしても無得点。
2回に無死1,2塁にしたのにベニーが貫禄のゲッツーをかまして
チャンスを潰すし
5回の無死1,2塁のチャンスも今江がバント失敗した挙句
満塁で早川が三振、フクーラがピッチャーゴロで終了
1点取られてここまで来たらもうダメかと思ったよ。
それでも6回にね里崎がまた武田勝から打ってくれたよ。
その後またまた無死1,2塁のチャンスだったんだけど
1軍昇格してきたマサトが送りバント失敗をかます始末。
その後今江がセカンドライナーゲッツーと終わってる拙攻連発。
7回には1死満塁で里崎が見逃し三振にオーティズレフトフライ。
8回には代打橋本が2ベースを打つが後続続かず。
9回にやっと打線がつながり3点。
オマエラ本当に野球が下手。これで勝てたのが奇跡に近い。
怒涛の12残塁はひどいわ。特に送りバント失敗がひどい。
明後日は間違いなくダルだぞ。オマエラこんなことやってたら間違いなく勝てないよ。
遅れるところはキッチリ送れよ!特にマサトさぁ。何しに1軍戻ってきたんだよ!
オマエもいつクビ切られてもおかしくないんだぞ!気合入れてやれよ。
今江も考えてバッティングしろよ。流れ止めすぎ
あと9回の里崎のけん制死もないわ。ああいう細かいミスは勘弁してくれ。
ピッチャーはホントによく頑張った。川崎よくやった。シンゴも最高。
薮田がかなり危なかったけどね。コバマサがフツーすぎて笑った。
でもここまでもつれるとは思わなかった。王手かけられたときはダメかと思った。
正直今日決まると思ってた。まだまだ野球が見れそうです。
明後日。成瀬対ダルビッシュは間違いないでしょう。
どうやら最高の投手戦が見れそうです。最後は見に行きます。
成瀬でまけたら諦めるよ。明後日はいい思い出に残る試合になりそうだ
M 000002003|5
F 000010000|1
勝:川崎・1勝
負:武田勝・2敗
本:里崎・3号
本当にね、野球って心臓に悪いスポーツだよね。
いやいやバイト中にチラチラ見てたんだけど本当に怖いわ。
まずは初回に1,3塁にしても無得点。
2回に無死1,2塁にしたのにベニーが貫禄のゲッツーをかまして
チャンスを潰すし
5回の無死1,2塁のチャンスも今江がバント失敗した挙句
満塁で早川が三振、フクーラがピッチャーゴロで終了
1点取られてここまで来たらもうダメかと思ったよ。
それでも6回にね里崎がまた武田勝から打ってくれたよ。
その後またまた無死1,2塁のチャンスだったんだけど
1軍昇格してきたマサトが送りバント失敗をかます始末。
その後今江がセカンドライナーゲッツーと終わってる拙攻連発。
7回には1死満塁で里崎が見逃し三振にオーティズレフトフライ。
8回には代打橋本が2ベースを打つが後続続かず。
9回にやっと打線がつながり3点。
オマエラ本当に野球が下手。これで勝てたのが奇跡に近い。
怒涛の12残塁はひどいわ。特に送りバント失敗がひどい。
明後日は間違いなくダルだぞ。オマエラこんなことやってたら間違いなく勝てないよ。
遅れるところはキッチリ送れよ!特にマサトさぁ。何しに1軍戻ってきたんだよ!
オマエもいつクビ切られてもおかしくないんだぞ!気合入れてやれよ。
今江も考えてバッティングしろよ。流れ止めすぎ
あと9回の里崎のけん制死もないわ。ああいう細かいミスは勘弁してくれ。
ピッチャーはホントによく頑張った。川崎よくやった。シンゴも最高。
薮田がかなり危なかったけどね。コバマサがフツーすぎて笑った。
でもここまでもつれるとは思わなかった。王手かけられたときはダメかと思った。
正直今日決まると思ってた。まだまだ野球が見れそうです。
明後日。成瀬対ダルビッシュは間違いないでしょう。
どうやら最高の投手戦が見れそうです。最後は見に行きます。
成瀬でまけたら諦めるよ。明後日はいい思い出に残る試合になりそうだ