主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦。マリンに行って来ました。
今日は千葉ユニデーでユニフォームも配っておりました。
いつも通りのペラペラ素材で胸にはガーナチョコ、
右袖には焼き鳥屋に左袖にはオリジナルのエンブレムがプリントされてました。
まぁ正直わざわざ金出して買うものじゃないなと思います( ´Д`)
H 030300200|8
M 000011000|2
勝:寺原・1勝1敗
負:唐川・1勝5敗
本:デスパイネ・8号、清田・1号
昨日はやっと連敗を止めたマリーンズ。しかし今日はいつも通りの試合で大型連休最後の日は通常営業のお寒い試合だった。
まぁいつも通りですね。最近見に行ってもまた負けるんだろうなって気持ちで入るので慣れました。
唐川ですが2回に先頭のアゴ弟を歩かせてデスパイネに2ランを浴びて失点。
金曜日の益田のリプレイを見ているようでした。アゴ弟を警戒しすぎですね。
これだけでは終わらず2死から上林の打球を中村が後逸。記録は2ベースですが誰がどう見ても中村のエラー。
弾いただけじゃなくて2ベースにする有様でその後高谷にキッチリタイムリーを打たれました。
強いチームってこういうところで点が取れるんですよね。うらやましいですね。
そして4回も先頭のデスパイネを四球で歩かせてからのピンチ。
ロッテキラー中村晃は元気無かったですが松田につながれてピンチを広げると
上林の打ち取った当たりを香月一が2塁へ悪送球。これで1失点。
浮足立ってるところに高谷に絶妙なバントを決められて満塁。
これは香月に慣れてないファーストをやらせる方に問題があります。慣れてるサードやらせればいいのに。
その後明石にキッチリ2点タイムリーを打たれてとどめを刺されてしまいました。
唐川は味方の守備にも足を引っ張られてましたがもともとは先頭の四球が原因。
同じパターンから失点してるので反省してほしいです。やっぱり唐川の時は吉田の方がいいのかな?
2番手の藤岡。論外です。去年の良かった藤岡はどこへ行ってしまったんでしょうか?
先頭の明石も大地の好守に助けられて今宮には2ベースを打たれて、調子の悪い柳田には逃げまくって四球。
その後アゴ弟のところで益田が出てきましたが、徹底したストレート攻めでしたがキッチリはじき返されました。
死体蹴りとはまさにこのことを言うんだなって思いました。益田は藤岡と中村と一緒に浦和でいいと思います。
最後は大嶺。どうしても日曜日観戦が多いので唐川が多いんだけど、
唐川が投げた後に大嶺ってパターンを何回も見ている気がする。まぁ相変わらず先頭を出す安定しないピッチングでしたね。
打線はクソです。お決まりですね。とにかく先頭が出ない。ヒットが繋がらない。
打球も弱弱しいハーフライナーばっかり。力不足ですね。
清田にいい当たりが少し増えてきたのと平沢が見ていて楽しみなぐらいですかね。
ただ、大地が全くダメになってきました。初球内野ゴロが2つ。岡田を見ているようですね。
いい時と比べて甘い球を仕留められなくなってきてますね。大地が打てなくなったら本当に終わりですね。
本来4番タイプじゃない選手なのでもっと大地にふさわしい打順で打たせてほしいです。
まぁ代わりはいないんだけどね。
そして問題の中村。スタメン発表で名前を言われるとブーイングが飛ぶようになってきました。
個人的には塀内を見ている感じです。何も期待していません。正直起用する方に問題があります。
ドラ1で期待度が高いのは分かるけど今の中村に何を期待しているのか正直理解できません。
だったらサード香月でファースト猪本を使ってほしいです。打てない守れないの選手は無期限2軍でいいです。
試合をやればやるほど借金が増えるマリーンズ。光が全く見えてこないです。
今年は今日入れて5試合見に行きましたが1勝もしてません。
来週の土日の東京ドームと27日の黒ユニデーのチケットを持ってますが、
まぁ期待するのはやめます。2017年シーズンはまさか1か月で終わるとはな( ´Д`)
今日は千葉ユニデーでユニフォームも配っておりました。
いつも通りのペラペラ素材で胸にはガーナチョコ、
右袖には焼き鳥屋に左袖にはオリジナルのエンブレムがプリントされてました。
まぁ正直わざわざ金出して買うものじゃないなと思います( ´Д`)
H 030300200|8
M 000011000|2
勝:寺原・1勝1敗
負:唐川・1勝5敗
本:デスパイネ・8号、清田・1号
昨日はやっと連敗を止めたマリーンズ。しかし今日はいつも通りの試合で大型連休最後の日は通常営業のお寒い試合だった。
まぁいつも通りですね。最近見に行ってもまた負けるんだろうなって気持ちで入るので慣れました。
唐川ですが2回に先頭のアゴ弟を歩かせてデスパイネに2ランを浴びて失点。
金曜日の益田のリプレイを見ているようでした。アゴ弟を警戒しすぎですね。
これだけでは終わらず2死から上林の打球を中村が後逸。記録は2ベースですが誰がどう見ても中村のエラー。
弾いただけじゃなくて2ベースにする有様でその後高谷にキッチリタイムリーを打たれました。
強いチームってこういうところで点が取れるんですよね。うらやましいですね。
そして4回も先頭のデスパイネを四球で歩かせてからのピンチ。
ロッテキラー中村晃は元気無かったですが松田につながれてピンチを広げると
上林の打ち取った当たりを香月一が2塁へ悪送球。これで1失点。
浮足立ってるところに高谷に絶妙なバントを決められて満塁。
これは香月に慣れてないファーストをやらせる方に問題があります。慣れてるサードやらせればいいのに。
その後明石にキッチリ2点タイムリーを打たれてとどめを刺されてしまいました。
唐川は味方の守備にも足を引っ張られてましたがもともとは先頭の四球が原因。
同じパターンから失点してるので反省してほしいです。やっぱり唐川の時は吉田の方がいいのかな?
2番手の藤岡。論外です。去年の良かった藤岡はどこへ行ってしまったんでしょうか?
先頭の明石も大地の好守に助けられて今宮には2ベースを打たれて、調子の悪い柳田には逃げまくって四球。
その後アゴ弟のところで益田が出てきましたが、徹底したストレート攻めでしたがキッチリはじき返されました。
死体蹴りとはまさにこのことを言うんだなって思いました。益田は藤岡と中村と一緒に浦和でいいと思います。
最後は大嶺。どうしても日曜日観戦が多いので唐川が多いんだけど、
唐川が投げた後に大嶺ってパターンを何回も見ている気がする。まぁ相変わらず先頭を出す安定しないピッチングでしたね。
打線はクソです。お決まりですね。とにかく先頭が出ない。ヒットが繋がらない。
打球も弱弱しいハーフライナーばっかり。力不足ですね。
清田にいい当たりが少し増えてきたのと平沢が見ていて楽しみなぐらいですかね。
ただ、大地が全くダメになってきました。初球内野ゴロが2つ。岡田を見ているようですね。
いい時と比べて甘い球を仕留められなくなってきてますね。大地が打てなくなったら本当に終わりですね。
本来4番タイプじゃない選手なのでもっと大地にふさわしい打順で打たせてほしいです。
まぁ代わりはいないんだけどね。
そして問題の中村。スタメン発表で名前を言われるとブーイングが飛ぶようになってきました。
個人的には塀内を見ている感じです。何も期待していません。正直起用する方に問題があります。
ドラ1で期待度が高いのは分かるけど今の中村に何を期待しているのか正直理解できません。
だったらサード香月でファースト猪本を使ってほしいです。打てない守れないの選手は無期限2軍でいいです。
試合をやればやるほど借金が増えるマリーンズ。光が全く見えてこないです。
今年は今日入れて5試合見に行きましたが1勝もしてません。
来週の土日の東京ドームと27日の黒ユニデーのチケットを持ってますが、
まぁ期待するのはやめます。2017年シーズンはまさか1か月で終わるとはな( ´Д`)
PR
この記事にコメントする