主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000210000|3
L 30010100X|5
勝:菊池・9勝5敗
負:石川・12勝4敗
S:増田・3勝5敗20S
本:秋山・11号、おかわり・14号、デスパイネ・19号、山川5,6号
仙台での惨めな敗戦の後の所沢3連戦。
打線もダメなので昨日ケガしたフクーラ、三木と加藤を下げて、清田、中村、井上を昇格。
左の菊池ということで清田を早速スタメン起用した今日の試合。
しかし、今日の試合も先発の石川がいきなり秋山に一発を浴びて、
さらにメヒアに2ベースの後、復帰したおかわりに2ランを浴びて初回に2本のホームランを打たれて3点のビハインド。
明らかに調子の悪い石川を援護したい打線は4回にデスパイネの2ランで1点差に追い上げるのだが、
すぐ裏に山川に一発を浴びてしまい2点を追う展開。
5回表先頭の平沢がフェンス直撃の3ベースヒットを打ってチャンスメイク。
しかし、無策の打線は清田、荻野貴と犠牲フライすら打てず2死。
そして角中も追い込まれるのだが相手の暴投で労せずに1点を返す。
ダメダメな石川を5回で見切りをつけて2番手は二木。
しかし二木も山川に一発を浴びて再び2点差。
終盤8回に2本のヒットで代わった牧田からチャンスを作るのだが、
デスパイネの内野ゴロで1死2,3塁。続く井口は完全に泳がされて三振。
そして大地は歩いて満塁になるのだがナバーロの代打に根元という理解に苦しむ起用がさく裂すると、
初球セカンドゴロで終了。
同じバッターには何度もホームランを打たれ、相変わらず角中、デスパイネ以外はチャンスで打てず、
これではどうやっても首位争いに加われるわけがない。
まぁひどいですね。石川はかなり調子悪そうでしたね。田村の要求に全く応えられてませんでした。
それでも5回4失点で収まったのは実力がある投手だからだと思います。もっと打たれると思いました。
しかし、楽天戦のアマダーもそうだけど今日は山川に2本も献上。ホームラン打たれすぎです。
見ているといっつも真ん中に打ちごろのボールがすーっと入って痛打されるんですよね。ヤクルトの成瀬投手みたいですね。
そんなところマネしなくていいんだよ( ´Д`)
打線もパッとしません。今日はデスパイネの2ランと暴投で3点。いつもと同じ。
1番清田は最後の最後でヒット1本。これが明日につながればいいですが。
井口はスタメンで使うよりもやはりおいしい場面での代打がいいと思う。せっかく井上を上げたんだし。
8回のチャンスはアンダースローだから根元なのかな?ここでフクーラがいないのがまたつらいです。
勝負をかけないといけない場面で打率ギリギリ2割のヤツを代打に出さないといけないのか。
だったらナバーロにそのまま打たせればよかった気がしなくもないけど。まぁ結果論ですけど。
とにかくかみ合わなさすぎですね。平沢の打席しか楽しみが無いんだけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:関谷
ライオンズ:十亀
ロッテキラーの十亀を持ってきました。去年は散々やられましたからね。
関谷は大丈夫かな。右の強打者が多い西武に通用するかどうか。まぁ味方打線がクソですからね( ´Д`)
M 000210000|3
L 30010100X|5
勝:菊池・9勝5敗
負:石川・12勝4敗
S:増田・3勝5敗20S
本:秋山・11号、おかわり・14号、デスパイネ・19号、山川5,6号
仙台での惨めな敗戦の後の所沢3連戦。
打線もダメなので昨日ケガしたフクーラ、三木と加藤を下げて、清田、中村、井上を昇格。
左の菊池ということで清田を早速スタメン起用した今日の試合。
しかし、今日の試合も先発の石川がいきなり秋山に一発を浴びて、
さらにメヒアに2ベースの後、復帰したおかわりに2ランを浴びて初回に2本のホームランを打たれて3点のビハインド。
明らかに調子の悪い石川を援護したい打線は4回にデスパイネの2ランで1点差に追い上げるのだが、
すぐ裏に山川に一発を浴びてしまい2点を追う展開。
5回表先頭の平沢がフェンス直撃の3ベースヒットを打ってチャンスメイク。
しかし、無策の打線は清田、荻野貴と犠牲フライすら打てず2死。
そして角中も追い込まれるのだが相手の暴投で労せずに1点を返す。
ダメダメな石川を5回で見切りをつけて2番手は二木。
しかし二木も山川に一発を浴びて再び2点差。
終盤8回に2本のヒットで代わった牧田からチャンスを作るのだが、
デスパイネの内野ゴロで1死2,3塁。続く井口は完全に泳がされて三振。
そして大地は歩いて満塁になるのだがナバーロの代打に根元という理解に苦しむ起用がさく裂すると、
初球セカンドゴロで終了。
同じバッターには何度もホームランを打たれ、相変わらず角中、デスパイネ以外はチャンスで打てず、
これではどうやっても首位争いに加われるわけがない。
まぁひどいですね。石川はかなり調子悪そうでしたね。田村の要求に全く応えられてませんでした。
それでも5回4失点で収まったのは実力がある投手だからだと思います。もっと打たれると思いました。
しかし、楽天戦のアマダーもそうだけど今日は山川に2本も献上。ホームラン打たれすぎです。
見ているといっつも真ん中に打ちごろのボールがすーっと入って痛打されるんですよね。ヤクルトの成瀬投手みたいですね。
そんなところマネしなくていいんだよ( ´Д`)
打線もパッとしません。今日はデスパイネの2ランと暴投で3点。いつもと同じ。
1番清田は最後の最後でヒット1本。これが明日につながればいいですが。
井口はスタメンで使うよりもやはりおいしい場面での代打がいいと思う。せっかく井上を上げたんだし。
8回のチャンスはアンダースローだから根元なのかな?ここでフクーラがいないのがまたつらいです。
勝負をかけないといけない場面で打率ギリギリ2割のヤツを代打に出さないといけないのか。
だったらナバーロにそのまま打たせればよかった気がしなくもないけど。まぁ結果論ですけど。
とにかくかみ合わなさすぎですね。平沢の打席しか楽しみが無いんだけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:関谷
ライオンズ:十亀
ロッテキラーの十亀を持ってきました。去年は散々やられましたからね。
関谷は大丈夫かな。右の強打者が多い西武に通用するかどうか。まぁ味方打線がクソですからね( ´Д`)
PR
この記事にコメントする