主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 10001320000|7
F 05001010001x|8
勝:宮西・3勝4敗
負:松永・1勝2敗
本:西川・6号、三木・2号、レアード・28号、田村・2号、ペーニャ・4号、中村・5号、大谷・5号
最下位決戦第2ラウンド。延長までもつれた試合の最後はけん制悪送球でサヨナラ負け。
どのチームが一番弱いのか改めて示した結果となった。
最後は笑ってしまいました。2塁への牽制がセンターを抜ける悪送球になるとは。
まずは唐川ですね。平沢がやらかしてピンチを招いて西川に満塁ホームランを打たれてキレイサッパリやられました。
やっぱり唐川は唐川でしたね。唐川レベルが1軍のローテーション守ってる時点で弱いですね。
これでオフにFAちらつかせてくるんだったらもう出て行ってもいいです。心底がっかりしたわ( ´Д`)
打線は珍しく一発攻勢で追い上げたんだけど勝ち越された直後に一瞬にして同点にされました。
相変わらず1点差なんて守れません。だってロッテだもん。借金35以上のチームですからね。
整備しないといけないところだらけで絶望的ですね。どこから手を付けていいのやら。
そしてミスが絡む絡む。正直三木がロッテのショートで一番うまいっていう時点でかなり終わってる気がします。
三木の守備が上手いと思ったことは一度もないけどね。根元や大地が守るよりマシっていうレベルじゃないの?
あと平沢をああいう使い方するんだったら浦和でフル出場させた方がいいです。無駄です。
使うなら結果が出なくても辛抱強く使わないとダメです。井口のへっぽこスイング見てるとよりそう思います。
勝利にこだわる采配なのはわかるけどオレ個人的にはそんなもの期待してないしやるだけ無駄だと思ってるので、
この際平沢を1軍で我慢して起用するのか、浦和で結果を残してからにするのか、
どう育てるのかハッキリさせてほしいです。中途半端にすると塀内やマサトみたいな中途半端な選手になります。
最後の牽制悪送球ね。プロではないです。首脳陣どうこう以前の問題だと思います。
基本的なけん制もまともに出来ないのか。プロのレベルに達してません。
ホームランが沢山出たのと内が投げられるというのが分かったのが今日の収穫かな。もうバカすぎるわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:酒居
偽バファローズ:ディクソン
移動日なしで大阪に向かいます。とりあえず酒居には頑張ってもらいたいけど、もう疲れたよ( ´Д`)
M 10001320000|7
F 05001010001x|8
勝:宮西・3勝4敗
負:松永・1勝2敗
本:西川・6号、三木・2号、レアード・28号、田村・2号、ペーニャ・4号、中村・5号、大谷・5号
最下位決戦第2ラウンド。延長までもつれた試合の最後はけん制悪送球でサヨナラ負け。
どのチームが一番弱いのか改めて示した結果となった。
最後は笑ってしまいました。2塁への牽制がセンターを抜ける悪送球になるとは。
まずは唐川ですね。平沢がやらかしてピンチを招いて西川に満塁ホームランを打たれてキレイサッパリやられました。
やっぱり唐川は唐川でしたね。唐川レベルが1軍のローテーション守ってる時点で弱いですね。
これでオフにFAちらつかせてくるんだったらもう出て行ってもいいです。心底がっかりしたわ( ´Д`)
打線は珍しく一発攻勢で追い上げたんだけど勝ち越された直後に一瞬にして同点にされました。
相変わらず1点差なんて守れません。だってロッテだもん。借金35以上のチームですからね。
整備しないといけないところだらけで絶望的ですね。どこから手を付けていいのやら。
そしてミスが絡む絡む。正直三木がロッテのショートで一番うまいっていう時点でかなり終わってる気がします。
三木の守備が上手いと思ったことは一度もないけどね。根元や大地が守るよりマシっていうレベルじゃないの?
あと平沢をああいう使い方するんだったら浦和でフル出場させた方がいいです。無駄です。
使うなら結果が出なくても辛抱強く使わないとダメです。井口のへっぽこスイング見てるとよりそう思います。
勝利にこだわる采配なのはわかるけどオレ個人的にはそんなもの期待してないしやるだけ無駄だと思ってるので、
この際平沢を1軍で我慢して起用するのか、浦和で結果を残してからにするのか、
どう育てるのかハッキリさせてほしいです。中途半端にすると塀内やマサトみたいな中途半端な選手になります。
最後の牽制悪送球ね。プロではないです。首脳陣どうこう以前の問題だと思います。
基本的なけん制もまともに出来ないのか。プロのレベルに達してません。
ホームランが沢山出たのと内が投げられるというのが分かったのが今日の収穫かな。もうバカすぎるわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:酒居
偽バファローズ:ディクソン
移動日なしで大阪に向かいます。とりあえず酒居には頑張ってもらいたいけど、もう疲れたよ( ´Д`)
PR
この記事にコメントする