主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
秋季キャンプも終わり、ラミゴとの親善試合も2勝1敗でなんとか勝ち越して
そういえば今日がファン感だったのもすっかり忘れていた今日この頃。
まぁファン感は行っても面白くないので行くだけ無駄です。適当に動画で済ませています。
個人的に最近の興味は丸との交渉ですね。正直調査だけで済ませるものだと思っていました。
しかし、巨人が5年30億とかいう破格の条件を見てしまうとまぁ無理だろうなぁって正直思います。
こうなると巨人とかソフトバンクみたいな金満球団が有利になりますね。しょうがないですね。
それでも珍しく補強に動く姿勢を評価したいと思います。丸に関しては広島に残留するのがみんな幸せなのかもしれません。
で、契約更改も始まりましたので今年1年の評価をしていきたいと思います。
酒居 2150 ▼100 2勝6敗 防御率5.59
先発として頑張ってくれると思いましたが正直全然でした。去年の後半を見ているだけにただただ残念でした。
22日からオーストラリアに武者修行に出かけるみたいです。自慢の真っすぐを磨いてきてほしいです。
森 240 ±0 1軍登板なし
去年の育成ドラフト2位で入団しましたが浦和で登板1試合のみ。
最近浦和の情報が全くなので全然印象が無いです。
角中 1億3100 ±0 打率.265 本塁打7本 57打点 3盗塁
FA宣言せずに現状維持で残留が決まりました。やっぱりオープン戦でのケガが響いた感じですね。
ただただ残念な成績でしたがパワーアップしてきて来年を迎えてほしいです。
平沢 2620 △1310 打率.213 本塁打5本 32打点 8盗塁
去年より倍増になった平沢。外野にも挑戦して出場機会が格段に増えました。
やっぱり四球が増えたのが今年の成長を感じます。来年はこだわりのショートでしょうぶかな。
安田 1300 △60 打率.151 本塁打1本 7打点
ゴールデンルーキーの1年目はプロの厳しさを味わった1年だったと思います。
新人王の資格を残したまま終えましたが短い期間で将来の可能性を感じましたので1軍の試合にもっと出てほしいです。
和田 240 ±0 1軍出場無し
フルスイングが持ち味の和田は浦和でも打率1割台。まだまだ体が細いですね。
時間はかかると思いますが大きくなってきたらですね。
そういえば今日がファン感だったのもすっかり忘れていた今日この頃。
まぁファン感は行っても面白くないので行くだけ無駄です。適当に動画で済ませています。
個人的に最近の興味は丸との交渉ですね。正直調査だけで済ませるものだと思っていました。
しかし、巨人が5年30億とかいう破格の条件を見てしまうとまぁ無理だろうなぁって正直思います。
こうなると巨人とかソフトバンクみたいな金満球団が有利になりますね。しょうがないですね。
それでも珍しく補強に動く姿勢を評価したいと思います。丸に関しては広島に残留するのがみんな幸せなのかもしれません。
で、契約更改も始まりましたので今年1年の評価をしていきたいと思います。
酒居 2150 ▼100 2勝6敗 防御率5.59
先発として頑張ってくれると思いましたが正直全然でした。去年の後半を見ているだけにただただ残念でした。
22日からオーストラリアに武者修行に出かけるみたいです。自慢の真っすぐを磨いてきてほしいです。
森 240 ±0 1軍登板なし
去年の育成ドラフト2位で入団しましたが浦和で登板1試合のみ。
最近浦和の情報が全くなので全然印象が無いです。
角中 1億3100 ±0 打率.265 本塁打7本 57打点 3盗塁
FA宣言せずに現状維持で残留が決まりました。やっぱりオープン戦でのケガが響いた感じですね。
ただただ残念な成績でしたがパワーアップしてきて来年を迎えてほしいです。
平沢 2620 △1310 打率.213 本塁打5本 32打点 8盗塁
去年より倍増になった平沢。外野にも挑戦して出場機会が格段に増えました。
やっぱり四球が増えたのが今年の成長を感じます。来年はこだわりのショートでしょうぶかな。
安田 1300 △60 打率.151 本塁打1本 7打点
ゴールデンルーキーの1年目はプロの厳しさを味わった1年だったと思います。
新人王の資格を残したまま終えましたが短い期間で将来の可能性を感じましたので1軍の試合にもっと出てほしいです。
和田 240 ±0 1軍出場無し
フルスイングが持ち味の和田は浦和でも打率1割台。まだまだ体が細いですね。
時間はかかると思いますが大きくなってきたらですね。
PR
この記事にコメントする