主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
今日のロッテ戦
E 000000020001|3
M 000010001000|2
勝:福山・1勝
負:益田・1敗
S:高梨・1S
長い長い試合が終わりました。
先発の涌井は本当に良く投げてくれました。開幕投手にふさわしいと思います。
それだけに今日は涌井に勝たせてあげたかったです。それは相手も同じだと思いますが。
開幕から150球も投げさせるんだからいかに則本に勝ちを付けたいのが良くわかりました。
再三チャンスを作って1本が出ないのはいつも通り。まぁそれが出ないから弱いんだけど。
こういう試合は一発の打てるバッターが頼もしいんだけどそんなバッターいないし( ´Д`)
負けてしまったけど藤岡裕や中村は良かったし悪いところばかりではないです。
ただ、オープン戦からやってる足を使った野球をちゃんと開幕してからやっているのは良かったと思います。
荻野や加藤は盗塁を決めて、中村のタイムリーもしっかり3塁まで狙ってセーフになりました。
このスタイルを今年は1年続けてほしいです。今年は種まきの年です。
そして中継ぎに穴があるのが変わらず。勝ちパターンで使うシェッパーズはいきなり打たれてるし、
12回に出てきた益田は2死まで簡単に行ったのにそのあと連続四球で自分で首を絞めて
藤田に詰まりながらライトの前に落とされて勝ち越し点を献上。何も変わってない( ´Д`)
有吉しかしっかり抑えてないので不安ですね。勝ち試合をポロポロ落とすのは一番ストレスが溜まります。
勝ちパターンの確立とチャンスでの得点パターン。去年から続く課題を少しずつ解決していかないといけません。
明日の予告先発
イーグルス:美馬
マリーンズ:ボルシンガー
オープン戦最後に大炎上したボルシンガー。どうなることやら。
今年も外国人に泣かされる年になるのか( ´Д`)
E 000000020001|3
M 000010001000|2
勝:福山・1勝
負:益田・1敗
S:高梨・1S
長い長い試合が終わりました。
先発の涌井は本当に良く投げてくれました。開幕投手にふさわしいと思います。
それだけに今日は涌井に勝たせてあげたかったです。それは相手も同じだと思いますが。
開幕から150球も投げさせるんだからいかに則本に勝ちを付けたいのが良くわかりました。
再三チャンスを作って1本が出ないのはいつも通り。まぁそれが出ないから弱いんだけど。
こういう試合は一発の打てるバッターが頼もしいんだけどそんなバッターいないし( ´Д`)
負けてしまったけど藤岡裕や中村は良かったし悪いところばかりではないです。
ただ、オープン戦からやってる足を使った野球をちゃんと開幕してからやっているのは良かったと思います。
荻野や加藤は盗塁を決めて、中村のタイムリーもしっかり3塁まで狙ってセーフになりました。
このスタイルを今年は1年続けてほしいです。今年は種まきの年です。
そして中継ぎに穴があるのが変わらず。勝ちパターンで使うシェッパーズはいきなり打たれてるし、
12回に出てきた益田は2死まで簡単に行ったのにそのあと連続四球で自分で首を絞めて
藤田に詰まりながらライトの前に落とされて勝ち越し点を献上。何も変わってない( ´Д`)
有吉しかしっかり抑えてないので不安ですね。勝ち試合をポロポロ落とすのは一番ストレスが溜まります。
勝ちパターンの確立とチャンスでの得点パターン。去年から続く課題を少しずつ解決していかないといけません。
明日の予告先発
イーグルス:美馬
マリーンズ:ボルシンガー
オープン戦最後に大炎上したボルシンガー。どうなることやら。
今年も外国人に泣かされる年になるのか( ´Д`)
PR
この記事にコメントする