主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
◇涌井残留
今年はメジャーの選手の契約がかなり遅い影響で決まらなかった感じです。
まぁ去年の成績がかなりイマイチだったのもひとつの原因かと思います。
残ってくれるのはうれしいですが涌井に甘えてはいけません。
若い選手が活発になってくれると嬉しいです。
◇ペーニャの契約はドミンゲスを見ながら
本当にこの林とかいうのはバカなのかなって思います。去年のダフィー、パラデスを見て学習しなかったのか?
オープン戦調子良くてもシーズン入ったらダメになるパターンが一番最悪なのは思い知らされたはずなのに、
何がキャンプの状態を見ながらだよ。練習試合で何が分るんだよ。
どんなに新監督が改革を進めても、他球団からいいコーチを引っ張ってもフロントがアホだと勝てないよ。
代理人が吹っかけてきてるのかわからんけどさっさと契約しろよ。
今年はメジャーの選手の契約がかなり遅い影響で決まらなかった感じです。
まぁ去年の成績がかなりイマイチだったのもひとつの原因かと思います。
残ってくれるのはうれしいですが涌井に甘えてはいけません。
若い選手が活発になってくれると嬉しいです。
◇ペーニャの契約はドミンゲスを見ながら
本当にこの林とかいうのはバカなのかなって思います。去年のダフィー、パラデスを見て学習しなかったのか?
オープン戦調子良くてもシーズン入ったらダメになるパターンが一番最悪なのは思い知らされたはずなのに、
何がキャンプの状態を見ながらだよ。練習試合で何が分るんだよ。
どんなに新監督が改革を進めても、他球団からいいコーチを引っ張ってもフロントがアホだと勝てないよ。
代理人が吹っかけてきてるのかわからんけどさっさと契約しろよ。
PR
この記事にコメントする