主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
2018年のオープン戦が今日で終わりました。マリーンズは8勝4敗で2位となりました。
去年はぶっちぎりトップでオープン戦を終えましたがシーズンが始まるとぶっちぎりの最下位で終了。
内容は今年の方があると思います。井口監督が掲げる足を使った野球が随所に見られるからです。
監督はおろかコーチ経験のない人が1年目いきなりやるのでしばらくは我慢して見るつもりです。
足を使う事以外にも穴だったショートの争いも最後まで分からない感じがします。
ルーキーの藤岡裕も評判通りでしたが平沢がここまで調子がいいとは思いませんでした。
正直両方使いたい感じがしますが今日平沢をファーストに置いたのも新しいオプションでしょうね。
まぁ井上は何も期待していないので平沢か大地は本気でファーストの練習した方がいいと思います。
そしてフロントは本当にポンコツ外国人ばっかり連れてくるね。
シーズン始まってみないと分からないけどこのままだとシェッパーズ以外いなくなるんじゃないのか?
ボルシンガーはとりあえず投げさせるみたいだけどこの前の投球は打ってくださいって感じのボールだったし。
オルモスもポンコツだし、ドミンゲスが開幕前に2軍に落ちるとは( ´Д`)
ペーニャと契約しとけよって言いたいんだけど、どうせ金が合わなくて親会社のOKが出なかったんだと思いたい。
まぁ今年は4位にいけば御の字だと思います。オープン戦でチームでホームラン数が3本。デスパイネは5本ぐらい打ってます。
やる野球はもうハッキリしました。アウトになってもいいからオープン戦同様の攻める走塁を見せてほしいです。
去年はぶっちぎりトップでオープン戦を終えましたがシーズンが始まるとぶっちぎりの最下位で終了。
内容は今年の方があると思います。井口監督が掲げる足を使った野球が随所に見られるからです。
監督はおろかコーチ経験のない人が1年目いきなりやるのでしばらくは我慢して見るつもりです。
足を使う事以外にも穴だったショートの争いも最後まで分からない感じがします。
ルーキーの藤岡裕も評判通りでしたが平沢がここまで調子がいいとは思いませんでした。
正直両方使いたい感じがしますが今日平沢をファーストに置いたのも新しいオプションでしょうね。
まぁ井上は何も期待していないので平沢か大地は本気でファーストの練習した方がいいと思います。
そしてフロントは本当にポンコツ外国人ばっかり連れてくるね。
シーズン始まってみないと分からないけどこのままだとシェッパーズ以外いなくなるんじゃないのか?
ボルシンガーはとりあえず投げさせるみたいだけどこの前の投球は打ってくださいって感じのボールだったし。
オルモスもポンコツだし、ドミンゲスが開幕前に2軍に落ちるとは( ´Д`)
ペーニャと契約しとけよって言いたいんだけど、どうせ金が合わなくて親会社のOKが出なかったんだと思いたい。
まぁ今年は4位にいけば御の字だと思います。オープン戦でチームでホームラン数が3本。デスパイネは5本ぐらい打ってます。
やる野球はもうハッキリしました。アウトになってもいいからオープン戦同様の攻める走塁を見せてほしいです。
PR
この記事にコメントする