主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
L 110300000|5
M 000000000|0
勝:本田・4勝3敗
負:涌井・3勝5敗
本:秋山・13号
ロッテが苦手な投手本田に今日も打線が封じられて完封リレーを食らい見せ場なく敗戦となった。
まぁ涌井には何も期待していませんでしたがいつも通りでした。
レアードのやる気のないプレーで無駄な失点をしてしまいましたがまぁあんなもんでしょうね。
良かったところは細川と組んだ最後の2イニングだけですね。もしかしたら次回は細川とのコンビになるかもしれません。
それでダメだったらもう浦和でいいです。今の涌井はただの給料泥棒です。
打線はクソ。同じ相手に何回やられるんだよ。本田はオリックスとロッテキラーみたいです。
清田のいい当たりも正面だし、相手の好守が目立つ試合でした。まぁロッテが下手すぎるだけなんだけど。
先頭バッターは何回も出してるんだけど後続が続きません。本当につまらない試合でした。
見どころは初芝の始球式だけか。初芝はいつか監督やってくれると勝手に思ってるんだけどねぇ。
明日の予告先発
ライオンズ:松本航
マリーンズ:土肥
とにかく勝ち越しはしてほしいけど投打がとにかくかみ合わない。どうしたら勝てるんだろうねぇ( ´Д`)
L 110300000|5
M 000000000|0
勝:本田・4勝3敗
負:涌井・3勝5敗
本:秋山・13号
ロッテが苦手な投手本田に今日も打線が封じられて完封リレーを食らい見せ場なく敗戦となった。
まぁ涌井には何も期待していませんでしたがいつも通りでした。
レアードのやる気のないプレーで無駄な失点をしてしまいましたがまぁあんなもんでしょうね。
良かったところは細川と組んだ最後の2イニングだけですね。もしかしたら次回は細川とのコンビになるかもしれません。
それでダメだったらもう浦和でいいです。今の涌井はただの給料泥棒です。
打線はクソ。同じ相手に何回やられるんだよ。本田はオリックスとロッテキラーみたいです。
清田のいい当たりも正面だし、相手の好守が目立つ試合でした。まぁロッテが下手すぎるだけなんだけど。
先頭バッターは何回も出してるんだけど後続が続きません。本当につまらない試合でした。
見どころは初芝の始球式だけか。初芝はいつか監督やってくれると勝手に思ってるんだけどねぇ。
明日の予告先発
ライオンズ:松本航
マリーンズ:土肥
とにかく勝ち越しはしてほしいけど投打がとにかくかみ合わない。どうしたら勝てるんだろうねぇ( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦
L 000001010|2
M 00000103X|4
勝:二木・6勝5敗
負:今井・5勝7敗
S:益田・2勝4敗16S
本:栗山・4号
久々にマリンでの試合。二木の力投に打線が終盤応えて逆転勝利となった。
今日は二木と今井の投手戦でした。二木の力投が報われて良かったです。
6回のベースカバーでのエラーからの失点はもったいなかったけど西武相手に2失点投球は立派です。
打たれたヒットも4本で四球も1つだけなので久々に先発がいい投球してくれたと思います。
打線もなかなか点が取れなかったけどやっぱり角中がいるだけで見栄えが違うね。
井上はが7番にいると得点力が上がるね。本来ならば中軸にいてほしいんだけどね。
残念だったのが荻野の連続試合安打が途切れた事かな。まぁ記録はいつか止まるからしゃあないね。
あと細川を獲得して良かったと改めて思います。益田をしっかりリードしてくれるし。
10年前にベニーが腰投げした時まさかロッテ来るとは夢にも思わなかったわ。ベテランって大事だわ。
明日の予告先発
ライオンズ:本田
マリーンズ:涌井
涌井にはあんまり期待してないけど天気が怪しいです。ずっと天気が悪いからね( ´Д`)
L 000001010|2
M 00000103X|4
勝:二木・6勝5敗
負:今井・5勝7敗
S:益田・2勝4敗16S
本:栗山・4号
久々にマリンでの試合。二木の力投に打線が終盤応えて逆転勝利となった。
今日は二木と今井の投手戦でした。二木の力投が報われて良かったです。
6回のベースカバーでのエラーからの失点はもったいなかったけど西武相手に2失点投球は立派です。
打たれたヒットも4本で四球も1つだけなので久々に先発がいい投球してくれたと思います。
打線もなかなか点が取れなかったけどやっぱり角中がいるだけで見栄えが違うね。
井上はが7番にいると得点力が上がるね。本来ならば中軸にいてほしいんだけどね。
残念だったのが荻野の連続試合安打が途切れた事かな。まぁ記録はいつか止まるからしゃあないね。
あと細川を獲得して良かったと改めて思います。益田をしっかりリードしてくれるし。
10年前にベニーが腰投げした時まさかロッテ来るとは夢にも思わなかったわ。ベテランって大事だわ。
明日の予告先発
ライオンズ:本田
マリーンズ:涌井
涌井にはあんまり期待してないけど天気が怪しいです。ずっと天気が悪いからね( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 107400000|12
B 010104000|6
勝:ボルシンガー・2勝3敗
負:荒西・1勝1敗
本:荻野・6号、モヤ・1号、香月・1号
今日は序盤から打線爆発。先発全員安打でオリックスに大勝した。
まぁ勝ったことに関しては良かったと思います。
ただ、ボルシンガーのピッチングがとにかく残念。中村のプレーもあるけれど、
とにかく打たれ出したら止まらない状態。研究されてしまいダメになった感じがします。
去年はよくやってくれたけど今年この結果だと来年はいないでしょうね。とにかくコントロールがね。
これから雨天中止で流れる試合もあると思うので先発の頭数は欲しいんだけど。( ´Д`)
まぁ打線は大量得点で勝ちました。香月にプロ初ホームランに三家にプロ初ヒット。
香月のフルスイングを見ているといかにも大阪桐蔭のバッターって感じがします。ロマンがあります。
打ちすぎて明日は全然ダメですって展開になりそうな予感がするけどね。
あと今日は酒居が抹消されて東妻が昇格してきました。
正直東妻もノーコンだから心配です。ノーコンの投手は細川にリードしてほしいです。
球の速い投手なので将来のクローザー候補ですがある程度のコントロールはほしいですね。
明日の予告先発
マリーンズ:小島
偽バファローズ:田嶋
小島2回目の登板。最初の登板はいいところなしだったのでリベンジしてほしいところ。
M 107400000|12
B 010104000|6
勝:ボルシンガー・2勝3敗
負:荒西・1勝1敗
本:荻野・6号、モヤ・1号、香月・1号
今日は序盤から打線爆発。先発全員安打でオリックスに大勝した。
まぁ勝ったことに関しては良かったと思います。
ただ、ボルシンガーのピッチングがとにかく残念。中村のプレーもあるけれど、
とにかく打たれ出したら止まらない状態。研究されてしまいダメになった感じがします。
去年はよくやってくれたけど今年この結果だと来年はいないでしょうね。とにかくコントロールがね。
これから雨天中止で流れる試合もあると思うので先発の頭数は欲しいんだけど。( ´Д`)
まぁ打線は大量得点で勝ちました。香月にプロ初ホームランに三家にプロ初ヒット。
香月のフルスイングを見ているといかにも大阪桐蔭のバッターって感じがします。ロマンがあります。
打ちすぎて明日は全然ダメですって展開になりそうな予感がするけどね。
あと今日は酒居が抹消されて東妻が昇格してきました。
正直東妻もノーコンだから心配です。ノーコンの投手は細川にリードしてほしいです。
球の速い投手なので将来のクローザー候補ですがある程度のコントロールはほしいですね。
明日の予告先発
マリーンズ:小島
偽バファローズ:田嶋
小島2回目の登板。最初の登板はいいところなしだったのでリベンジしてほしいところ。
本日のロッテ戦
M 0000203000|5
B 1002010101x|6
勝:エップラー・4勝2敗
負:良平弟・4勝1敗
本;井上・13号、レアード・22号、マレーロ・2号
オリックスとの逆天王山が行われた今日の試合。ミスを連発し延長サヨナラ負けを食らった。
まぁ3つもエラーして5安打しか打てないのであれば負けて当然ですね。
序盤山岡から全く打てそうな感じがしなかったけどそれでも終盤粘れるのが今年の特徴です。
しかしそのゲームを勝ちゲームに出来ないのも今年の特徴です。リリーフに疲れが見えてる感じがします。
そして3つのエラーですね。大地の後逸もそうだし岡のファンブルもそうだし失点につながってます。
岡は本当に何かしらやらかさないと死んじゃうみたいです。ダメすぎるだろ( ´Д`)
荻野の奇跡のバックホームで流れが来たと思ったんだけどね。最後も微妙な判定だけど負けるべくして負けた試合。
まぁ酒居も厳しいですね。そろそろ大谷あたりと入れ替えてもいいと思いますけど。
良平弟は今まで頑張ってきてるから攻める気は無いです。
そして益田はどうしようもないですね。今年のオリックスアレルギーはどうしたものか。
相も変わらず駿太に打たれすぎ。何年同じこと繰り返してんだよ。
情報がそろっていてもそれを生かせる技量が無いのが悲しいところです。
明日の予告先発
マリーンズ:ボルシンガー
偽バファローズ:荒西
どうやらルーキーみたいです。オリックスは若くていい先発投手が出てくるからいいですね。
イニング食えない先発ばっかりだから中継ぎが大変だわ( ´Д`)
M 0000203000|5
B 1002010101x|6
勝:エップラー・4勝2敗
負:良平弟・4勝1敗
本;井上・13号、レアード・22号、マレーロ・2号
オリックスとの逆天王山が行われた今日の試合。ミスを連発し延長サヨナラ負けを食らった。
まぁ3つもエラーして5安打しか打てないのであれば負けて当然ですね。
序盤山岡から全く打てそうな感じがしなかったけどそれでも終盤粘れるのが今年の特徴です。
しかしそのゲームを勝ちゲームに出来ないのも今年の特徴です。リリーフに疲れが見えてる感じがします。
そして3つのエラーですね。大地の後逸もそうだし岡のファンブルもそうだし失点につながってます。
岡は本当に何かしらやらかさないと死んじゃうみたいです。ダメすぎるだろ( ´Д`)
荻野の奇跡のバックホームで流れが来たと思ったんだけどね。最後も微妙な判定だけど負けるべくして負けた試合。
まぁ酒居も厳しいですね。そろそろ大谷あたりと入れ替えてもいいと思いますけど。
良平弟は今まで頑張ってきてるから攻める気は無いです。
そして益田はどうしようもないですね。今年のオリックスアレルギーはどうしたものか。
相も変わらず駿太に打たれすぎ。何年同じこと繰り返してんだよ。
情報がそろっていてもそれを生かせる技量が無いのが悲しいところです。
明日の予告先発
マリーンズ:ボルシンガー
偽バファローズ:荒西
どうやらルーキーみたいです。オリックスは若くていい先発投手が出てくるからいいですね。
イニング食えない先発ばっかりだから中継ぎが大変だわ( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 100010|2
E 00110X|2
本:茂木・8号、銀次・1号
天気が悪い中行われた仙台での試合。6回表終了後から雨が強くなりコールドで引き分けとなった。
負けなくてよかったと思います。5回に2死ランナー無しから荻野、大地で1点を取れて良かったと思います。
贅沢を言えば2回に1点ほしかったなぁって正直思いました。菅野のあのバッティングは浦和行きを手繰り寄せる一打となりました。
角中が浦和の試合に出ているので落とされるとしたら菅野でしょうね。
まぁ涌井は涌井でしたね。安定してダメですね。今日は2点で済んでるけど5回で115球は投げすぎ。
最後に勝ったのいつだっけ?もう正直覚えてないくらい勝ってませんがそれもうなずける内容です。
とにかく生命線のコントロールが悪すぎる。これでもボルシンガーよりマシなんだよなぁ。
新、三本柱の二木、岩下、種市に任せるにはまだ早いけど元三本柱があまりにもふがいない。
まぁ負けなくて良かったです。
明日の予告先発
マリーンズ:種市
イーグルス:岸
まぁ明日は雨で中止でしょうね。どうせ岸だから勝てないし。
M 100010|2
E 00110X|2
本:茂木・8号、銀次・1号
天気が悪い中行われた仙台での試合。6回表終了後から雨が強くなりコールドで引き分けとなった。
負けなくてよかったと思います。5回に2死ランナー無しから荻野、大地で1点を取れて良かったと思います。
贅沢を言えば2回に1点ほしかったなぁって正直思いました。菅野のあのバッティングは浦和行きを手繰り寄せる一打となりました。
角中が浦和の試合に出ているので落とされるとしたら菅野でしょうね。
まぁ涌井は涌井でしたね。安定してダメですね。今日は2点で済んでるけど5回で115球は投げすぎ。
最後に勝ったのいつだっけ?もう正直覚えてないくらい勝ってませんがそれもうなずける内容です。
とにかく生命線のコントロールが悪すぎる。これでもボルシンガーよりマシなんだよなぁ。
新、三本柱の二木、岩下、種市に任せるにはまだ早いけど元三本柱があまりにもふがいない。
まぁ負けなくて良かったです。
明日の予告先発
マリーンズ:種市
イーグルス:岸
まぁ明日は雨で中止でしょうね。どうせ岸だから勝てないし。