主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 700100100|9
F 011000020|4
勝:種市・5勝1敗
負:堀・3勝2敗1S
本:三家・1号、中田・21号
負ければ今季札幌全敗となってしまう今日の試合。初回に7得点の猛攻で札幌での先輩を止めた。
まぁ相手のミスが絡みましたね。バントの処理をミスってくれてそこから得点を重ねて
そして三家のプロ1号で一気に7点。やっぱり相手のミスが絡まないと勝てませんね。
それでも札幌で久しぶりの勝利だから贅沢は言いません。
まぁ反省点も多いですね。種市はまぁ病み上がりだから次回は万全の状態で投げてほしいです。
問題は酒居かな。浦和から戻ってきて調子はいいとは思えません。どうして昇格させたんだ?
だけど石川が火消しをすんなりやるのがちょっとびっくりした。何気に石川のおかげで楽に勝てたと思います。
三家はプロ1号おめでとう。その後の打席は良くなかったけどね。
香月もホームラン打ってからバッティングで結果が出てないからどうなることやら。
ちょっと前に1試合3安打打った中村は今日は3三振となんかムラがあってダメですね。
打順がコロコロ変わってやりにくいのも原因かもしれませんね。それだけ打順を組むのに苦労している感じがします。
次のカードはソフトバンクとの3連戦。相性がいいけど首位のチームだからね。
また増えた借金をなんとか減らして8月前には貯金を作りたいんだけど( ´Д`)
M 700100100|9
F 011000020|4
勝:種市・5勝1敗
負:堀・3勝2敗1S
本:三家・1号、中田・21号
負ければ今季札幌全敗となってしまう今日の試合。初回に7得点の猛攻で札幌での先輩を止めた。
まぁ相手のミスが絡みましたね。バントの処理をミスってくれてそこから得点を重ねて
そして三家のプロ1号で一気に7点。やっぱり相手のミスが絡まないと勝てませんね。
それでも札幌で久しぶりの勝利だから贅沢は言いません。
まぁ反省点も多いですね。種市はまぁ病み上がりだから次回は万全の状態で投げてほしいです。
問題は酒居かな。浦和から戻ってきて調子はいいとは思えません。どうして昇格させたんだ?
だけど石川が火消しをすんなりやるのがちょっとびっくりした。何気に石川のおかげで楽に勝てたと思います。
三家はプロ1号おめでとう。その後の打席は良くなかったけどね。
香月もホームラン打ってからバッティングで結果が出てないからどうなることやら。
ちょっと前に1試合3安打打った中村は今日は3三振となんかムラがあってダメですね。
打順がコロコロ変わってやりにくいのも原因かもしれませんね。それだけ打順を組むのに苦労している感じがします。
次のカードはソフトバンクとの3連戦。相性がいいけど首位のチームだからね。
また増えた借金をなんとか減らして8月前には貯金を作りたいんだけど( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦
M 000000000|0
F 00040000X|4
勝:浦野・3勝1敗
負:佐々木・1勝1敗
日ハムに比較的相性のいい佐々木で札幌での連敗ストップを託したが
返り討ちにあい、ついに札幌ドーム10連敗となってしまった。
前回佐々木にやられた対策をしてきた日ハムと浦野にやられた対策を全くできてないロッテの差ですね。
案の定浦野の前に6回まででわずか2安打しか打てない輪ゴム鉄砲打線。
藤岡がまたしても右膝のケガで長期離脱となり代わりに出てきた三木打ったヒット2本のみ。
スタメンで使ってほしいと願った香月は2三振とチャンスを生かせないのも悲しいです。
明日負ければ今年札幌で1勝も出来ないまま終わります。残りのビジターは東京ドームだからね。
札幌のマリーンズファンに申し訳ないと思うなら明日勝ってほしいです。
佐々木は3回までは良かったけど4回からつかまってしまいました。逆球を狙われてしまいました。
その後のチェンが奮闘したんだけど打線がとにかく打てない。正直勝てるビジョンが浮かんでこないです。
本当にマーティンに早く来てほしいです。まぁ自前で連れてくる外国人はハズレばっかりだからあれなんだけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:種市
ファイターズ:堀
明日は柿の種バッテリーかな?
どうやら平沢上げるらしいけど2軍でも打てないし守れないしだからね。基本は三木でしょうね。
キャッチャーとショートは本当に補強してほしいです( ´Д`)
M 000000000|0
F 00040000X|4
勝:浦野・3勝1敗
負:佐々木・1勝1敗
日ハムに比較的相性のいい佐々木で札幌での連敗ストップを託したが
返り討ちにあい、ついに札幌ドーム10連敗となってしまった。
前回佐々木にやられた対策をしてきた日ハムと浦野にやられた対策を全くできてないロッテの差ですね。
案の定浦野の前に6回まででわずか2安打しか打てない輪ゴム鉄砲打線。
藤岡がまたしても右膝のケガで長期離脱となり代わりに出てきた三木打ったヒット2本のみ。
スタメンで使ってほしいと願った香月は2三振とチャンスを生かせないのも悲しいです。
明日負ければ今年札幌で1勝も出来ないまま終わります。残りのビジターは東京ドームだからね。
札幌のマリーンズファンに申し訳ないと思うなら明日勝ってほしいです。
佐々木は3回までは良かったけど4回からつかまってしまいました。逆球を狙われてしまいました。
その後のチェンが奮闘したんだけど打線がとにかく打てない。正直勝てるビジョンが浮かんでこないです。
本当にマーティンに早く来てほしいです。まぁ自前で連れてくる外国人はハズレばっかりだからあれなんだけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:種市
ファイターズ:堀
明日は柿の種バッテリーかな?
どうやら平沢上げるらしいけど2軍でも打てないし守れないしだからね。基本は三木でしょうね。
キャッチャーとショートは本当に補強してほしいです( ´Д`)
今日のロッテ戦
M 000000201|3
F 10012001X|5
勝:加藤・5勝4敗
負:二木・6勝6敗
S:石川直・2勝2敗5S
本:中田・20号、レアード・26号
去年の8月から勝っていない札幌での試合。いつも通り僅差の試合をものに出来ず札幌ドーム9連敗となった。
なんか判を押すように同じ負け試合を見ている気がします。
今日も相手先発の加藤にいいように封じられて先発の二木も調子が良くなくジリジリ失点を重ねて
そのまま逃げ切られるもう何度も見たような光景です。
この9連敗中8試合が3点差以内の負け。同じことの繰り返しです。
最後の勝利も藤岡炎上だから正直内容もへったくれも無いです。
ここでの3連敗はCSが大きく遠のくことになります。本当に考えて野球やってほしいです。
まぁ4安打ではとても勝てないです。おまけに藤岡がケガしたし。もう休んでいいよ。
無理して使って中村みたいに調子がずっと上がらないままだと困るし。三木に頑張ってもらおう。
井上はいつまであの調子なんだろうね。あれだったらスタメンで香月も試してほしいです。代打向きじゃないし。
二木は球の走りが良くなかったね。いつも調子がいいというのは難しいですが。
あと良平弟はちょっと休ませた方がいいかな。浦和にもいい投手いるんだし酒居みたいにリフレッシュさせれば。
明日勝てなかったらたぶん今年はもう無理だろうなぁ。
明日の予告先発
マリーンズ:佐々木
ファイターズ:浦野
ハムに相性がいい佐々木です。これで勝てなかったらもう無理です。
まぁ浦野に抑えられてまた逃げ切られるのが現実かもしれませんが( ´Д`)
M 000000201|3
F 10012001X|5
勝:加藤・5勝4敗
負:二木・6勝6敗
S:石川直・2勝2敗5S
本:中田・20号、レアード・26号
去年の8月から勝っていない札幌での試合。いつも通り僅差の試合をものに出来ず札幌ドーム9連敗となった。
なんか判を押すように同じ負け試合を見ている気がします。
今日も相手先発の加藤にいいように封じられて先発の二木も調子が良くなくジリジリ失点を重ねて
そのまま逃げ切られるもう何度も見たような光景です。
この9連敗中8試合が3点差以内の負け。同じことの繰り返しです。
最後の勝利も藤岡炎上だから正直内容もへったくれも無いです。
ここでの3連敗はCSが大きく遠のくことになります。本当に考えて野球やってほしいです。
まぁ4安打ではとても勝てないです。おまけに藤岡がケガしたし。もう休んでいいよ。
無理して使って中村みたいに調子がずっと上がらないままだと困るし。三木に頑張ってもらおう。
井上はいつまであの調子なんだろうね。あれだったらスタメンで香月も試してほしいです。代打向きじゃないし。
二木は球の走りが良くなかったね。いつも調子がいいというのは難しいですが。
あと良平弟はちょっと休ませた方がいいかな。浦和にもいい投手いるんだし酒居みたいにリフレッシュさせれば。
明日勝てなかったらたぶん今年はもう無理だろうなぁ。
明日の予告先発
マリーンズ:佐々木
ファイターズ:浦野
ハムに相性がいい佐々木です。これで勝てなかったらもう無理です。
まぁ浦野に抑えられてまた逃げ切られるのが現実かもしれませんが( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 001000020|3
L 00004000X|4
勝:本田・5勝3敗
負:小島・3敗
S:増田・3勝1敗13S
本:荻野・7号
カード勝ち越しを狙った今日の試合だが、すこぶる相性の悪い本田に今日も抑え込まれて再び安定の借金生活固めとなった。
同じ相手に何度もやられすぎ。それを象徴するのが2回の無死満塁での無得点。
藤岡と田村はケガしていなかったときはありがたみを感じましたがいざいると役に立たないから腹が立ちます。
藤岡以上のショートと田村以上のキャッチャーはロッテにはいないことは重々分かっているんだけど
それにしてもレベルが低すぎる。どいつもこいつも満塁でピッチャーゴロって( ´Д`)
あと今日のスタメンの岡を見て早くマーティンに来てもらいたいって改めて思いました。
小島はよく頑張ったよ。5回は不運だったね。
秋山には打たれたけどその前のボールは素晴らしくてあの1球が勝負を分けたのかもしれません。
まだまだ見てみたい投手ですね。今年中には初勝利欲しいね。
改めてチーム力の無さを感じました。億かけた情報部とかいうのがソフトバンク戦以外で息してないし( ´Д`)
おまけに今度は札幌での日ハム戦だよ?去年から札幌で勝ってないんですけど?ボーっと野球やってんじゃねーよ( ´Д`)
M 001000020|3
L 00004000X|4
勝:本田・5勝3敗
負:小島・3敗
S:増田・3勝1敗13S
本:荻野・7号
カード勝ち越しを狙った今日の試合だが、すこぶる相性の悪い本田に今日も抑え込まれて再び安定の借金生活固めとなった。
同じ相手に何度もやられすぎ。それを象徴するのが2回の無死満塁での無得点。
藤岡と田村はケガしていなかったときはありがたみを感じましたがいざいると役に立たないから腹が立ちます。
藤岡以上のショートと田村以上のキャッチャーはロッテにはいないことは重々分かっているんだけど
それにしてもレベルが低すぎる。どいつもこいつも満塁でピッチャーゴロって( ´Д`)
あと今日のスタメンの岡を見て早くマーティンに来てもらいたいって改めて思いました。
小島はよく頑張ったよ。5回は不運だったね。
秋山には打たれたけどその前のボールは素晴らしくてあの1球が勝負を分けたのかもしれません。
まだまだ見てみたい投手ですね。今年中には初勝利欲しいね。
改めてチーム力の無さを感じました。億かけた情報部とかいうのがソフトバンク戦以外で息してないし( ´Д`)
おまけに今度は札幌での日ハム戦だよ?去年から札幌で勝ってないんですけど?ボーっと野球やってんじゃねーよ( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 000000010|1
L 00100130X|5
勝:十亀・4勝4敗
負:涌井・3勝6敗
約10年ぶりに涌井と細川のバッテリーで挑んだ今日の試合。涌井は試合を作るが打線沈黙で再び借金生活。
今日の見どころの一つとして涌井が細川と組んでどういう投球するのかというところでしたが、
初回あっさり片づけてビックリしましたが6回2失点と試合を作りました。
欠点として細川だと相手にやたら走られるというところがありますけど、
それでも三振の数も多くいつも以上に涌井のいいところを引き出せてたと思います。
田村には今日の細川を見て勉強してほしいです。
その後の良平弟が捕まりました。どれも真ん中にボールが集まって打たれるべくして打たれた内容でした。
やっぱりどの投手も疲れてきてるのかもしれません。浦和にもいい投手いるので相談しながら使ってほしいです。
今日の敗因は十亀が打てなかったことに尽きると思います。
初回のチャンスも凡退。エラーでチャンスをもらっても併殺でつぶしてしまうし。
やっぱりレアードと大地が打てないと勝てないんだなぁって思いました。強いチームは日替わりヒーローが出ますが。
藤岡のゆるゆるタッチはどうにかならんものか。源田に勝ってるところが何一つないんだもんなぁ。
中村、井上が打率2割5分切ってるようではAクラスは無理。調子あげてくれよ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
ライオンズ:本田
毎回毎回やられてる本田との対戦。いい加減同じ相手にやられるのは勘弁してほしいです。
小島は初登板でボコられた西武戦なのでやり返してくれよ。
M 000000010|1
L 00100130X|5
勝:十亀・4勝4敗
負:涌井・3勝6敗
約10年ぶりに涌井と細川のバッテリーで挑んだ今日の試合。涌井は試合を作るが打線沈黙で再び借金生活。
今日の見どころの一つとして涌井が細川と組んでどういう投球するのかというところでしたが、
初回あっさり片づけてビックリしましたが6回2失点と試合を作りました。
欠点として細川だと相手にやたら走られるというところがありますけど、
それでも三振の数も多くいつも以上に涌井のいいところを引き出せてたと思います。
田村には今日の細川を見て勉強してほしいです。
その後の良平弟が捕まりました。どれも真ん中にボールが集まって打たれるべくして打たれた内容でした。
やっぱりどの投手も疲れてきてるのかもしれません。浦和にもいい投手いるので相談しながら使ってほしいです。
今日の敗因は十亀が打てなかったことに尽きると思います。
初回のチャンスも凡退。エラーでチャンスをもらっても併殺でつぶしてしまうし。
やっぱりレアードと大地が打てないと勝てないんだなぁって思いました。強いチームは日替わりヒーローが出ますが。
藤岡のゆるゆるタッチはどうにかならんものか。源田に勝ってるところが何一つないんだもんなぁ。
中村、井上が打率2割5分切ってるようではAクラスは無理。調子あげてくれよ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
ライオンズ:本田
毎回毎回やられてる本田との対戦。いい加減同じ相手にやられるのは勘弁してほしいです。
小島は初登板でボコられた西武戦なのでやり返してくれよ。