主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
昨日の試合で試合を決めた田村。テレビの解説で来ていた元監督もうれしかったと思います。
最近更新していなかったのでいろいろまとめたいと思います。
◇大地、ゴールデングラブ賞獲得
正直取ると思ってませんでした。他球団の選手を絶えず見ていたわけじゃないのでなんとも言えませんが。
それでも栄誉ある賞なので取れたのは良かったと思います。本人も励みになると思います。
なお、ベストナインは誰も選ばれなかったもよう。まぁ最下位のチームだからね( ´Д`)
◇涌井、FA宣言
メジャーへの夢があるので宣言しました。今までと違うのはFA宣言後の残留を認められてます。
一度しかない人生なので夢を追うことはいいことだと思います。いい球団見つかるといいけどね。
◇台湾遠征3連勝
この前の台湾代表との試合で3連勝。オフシーズンだけは強いマリーンズ。
まぁ初戦打ったのがチームメイトのチェンっていうのが何とも( ´Д`)
◇契約更改
知らない間に進んでましたので今年も勝手に評価してきたいと思います。
良かった順に( ´∀`) b→( ´∀`) →( 一_一)→(;゚Д゚)→( ´Д`)でいきます。
東條 1200 ▼50 ( ´Д`)
正直今年もパッとせずに浦和行きになったなって感じがしました。
最近社会人選手は早々にクビ切られるので来年頑張らないとやばいです。
高野 900 ▼100 ( ´Д`)
オープン戦は守護神やってましたがシーズンはわずか8試合。全然でした。
真っすぐで押せる投手なのでその真っすぐを磨いてほしいです。
阿部 810 ▼140 ( ´Д`)
正直今年でクビになると思ってました。残ったのが奇跡な感じです。
まぁ来年もこの調子だと今度こそヤバいと思います。
島 595 ▼5 ( 一_一)
ルーキーイヤーの今年は3試合に登板。防御率がえらいことになってますが( ´Д`)
まずは体を作っていかないといけないので2,3年後にデビューを。
種市 480 ±0 ( 一_一)
島同様ルーキーイヤーの今年は1試合登板。まぁこれからですね。
安江 240 ±0 ( 一_一)
独立リーグ時代は安定した投球をしていた安江も浦和で苦しんでいる印象。
まずは支配下。来年が勝負になると思います。
江村 920 ▼60 ( ´Д`)
田村、吉田に大きく差を開けられて最近では柿沼にも負けてる印象。
とにかくバッティングがウンコだからなぁ( ´Д`)
宗接 730 ▼70 ( 一_一)
ルーキーイヤーの今年は浦和で66試合出場。キャッチャーはまず試合に出ないとダメです。
同世代の田村が代表に選ばれるのでかなり頑張らないと正捕手は厳しいです。
香月一 580 △60 ( 一_一)
1軍の試合にちょいちょい呼ばれるようになったけど定着まではいかないです。
さらに大地がサードにコンバートするので出場機会が少なくなりそう。またファーストが増えそう( ´Д`)
肘井 520 △50 ( 一_一)
終盤1軍に呼ばれてちょいちょい試合に出てました。パンチ力のあるバッティングは楽しみです。
外野もレギュラーが固定されているわけじゃないのでレギュラー争いに顔を出してほしいです。
最近更新していなかったのでいろいろまとめたいと思います。
◇大地、ゴールデングラブ賞獲得
正直取ると思ってませんでした。他球団の選手を絶えず見ていたわけじゃないのでなんとも言えませんが。
それでも栄誉ある賞なので取れたのは良かったと思います。本人も励みになると思います。
なお、ベストナインは誰も選ばれなかったもよう。まぁ最下位のチームだからね( ´Д`)
◇涌井、FA宣言
メジャーへの夢があるので宣言しました。今までと違うのはFA宣言後の残留を認められてます。
一度しかない人生なので夢を追うことはいいことだと思います。いい球団見つかるといいけどね。
◇台湾遠征3連勝
この前の台湾代表との試合で3連勝。オフシーズンだけは強いマリーンズ。
まぁ初戦打ったのがチームメイトのチェンっていうのが何とも( ´Д`)
◇契約更改
知らない間に進んでましたので今年も勝手に評価してきたいと思います。
良かった順に( ´∀`) b→( ´∀`) →( 一_一)→(;゚Д゚)→( ´Д`)でいきます。
東條 1200 ▼50 ( ´Д`)
正直今年もパッとせずに浦和行きになったなって感じがしました。
最近社会人選手は早々にクビ切られるので来年頑張らないとやばいです。
高野 900 ▼100 ( ´Д`)
オープン戦は守護神やってましたがシーズンはわずか8試合。全然でした。
真っすぐで押せる投手なのでその真っすぐを磨いてほしいです。
阿部 810 ▼140 ( ´Д`)
正直今年でクビになると思ってました。残ったのが奇跡な感じです。
まぁ来年もこの調子だと今度こそヤバいと思います。
島 595 ▼5 ( 一_一)
ルーキーイヤーの今年は3試合に登板。防御率がえらいことになってますが( ´Д`)
まずは体を作っていかないといけないので2,3年後にデビューを。
種市 480 ±0 ( 一_一)
島同様ルーキーイヤーの今年は1試合登板。まぁこれからですね。
安江 240 ±0 ( 一_一)
独立リーグ時代は安定した投球をしていた安江も浦和で苦しんでいる印象。
まずは支配下。来年が勝負になると思います。
江村 920 ▼60 ( ´Д`)
田村、吉田に大きく差を開けられて最近では柿沼にも負けてる印象。
とにかくバッティングがウンコだからなぁ( ´Д`)
宗接 730 ▼70 ( 一_一)
ルーキーイヤーの今年は浦和で66試合出場。キャッチャーはまず試合に出ないとダメです。
同世代の田村が代表に選ばれるのでかなり頑張らないと正捕手は厳しいです。
香月一 580 △60 ( 一_一)
1軍の試合にちょいちょい呼ばれるようになったけど定着まではいかないです。
さらに大地がサードにコンバートするので出場機会が少なくなりそう。またファーストが増えそう( ´Д`)
肘井 520 △50 ( 一_一)
終盤1軍に呼ばれてちょいちょい試合に出てました。パンチ力のあるバッティングは楽しみです。
外野もレギュラーが固定されているわけじゃないのでレギュラー争いに顔を出してほしいです。
PR
この記事にコメントする