主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
L 003101210|8
M 300000001|4
勝:高橋光・2勝4敗
負:大嶺兄・1勝1敗
本:秋山・6号、パラデス・1号
長い長い消化試合に突入したマリーンズ。珍しく初回に3点を取るがあっという間に吐き出して、
後はいつも通りのボロボロ野球で7連敗。毎度見飽きた試合展開となった。
初回に相手の四球でもらったチャンスを生かして3点を取ったまでは良かったです。
が、スタンが3点のリードを守れるとは思ってません。マリーンズファンの誰もが分かるところです。
その原因となったのが3回の先頭の岡田の打球をパラデスが無謀なダイブで後逸して3塁打にしたこと。
草野球レベルですね。シングルで止めとけばいいのに。その後秋山のセカンドゴロで1点を献上。
そこから抑えればよかったけどスタンがいつものピッチングで満塁にして2死まで行くけど
最後は栗山に同点タイムリーを打たれてしまいました。この時点で今日の負けを覚悟しました。
スタンは日本球界も長く、支援活動にも積極的で人として尊敬できる素晴らしい人間ですが、
もうダメでしょうね。石川の代わりに落ちるのはスタンでしょうね。代わり映えしない結果にはうんざりです。
後はいつも通り。投手陣もクソです。何がダメって回の先頭バッターをもれなく出すところです。
ルーキーもコキ使われすぎて疲労が溜まってる頃でしょう。酒居は浦和に落としてあげた方がいいと思います。
あと益田ね。ビハインドであれじゃあ使えないです。去年が良すぎた投手は今年本当にダメだね。
去年までだったら不調で浦和行きになった投手は小谷コーチが面倒見てくれましたが、
今年はもういないのが痛いです。投手陣の不調の原因の一つは小谷コーチの退団もあるかもしれません。
打線?クソですね。初回の3点で満足した感じですね。解説のミスターロッテ有藤もいろいろ苦言を言ってました。
西武の打順はしっかり固定できてるので攻撃の流れがいいです。マリーンズは1,2番は流動的。
3,4,5番は最近そのままだけど迫力不足。相変わらず1,2番は出塁出来ません。
打てないくせに長打も求められてないのにバットを長く持つ荻野貴。自分の役割が分っているのだろうか?
正直勝てるビジョンが浮かんでこないです。予告先発みてああまた負けるんだなって思う毎日です。
もうパラデスを守らせるのやめてほしいです。これは起用する監督の責任です。根元レフトで井口1塁の方がマシだろう。
18連敗した年よりも弱いという人がいるけどその年の最終成績は61勝71敗3分で借金10。
なんか借金10って今聞くとマシに思えるのは不思議ですね。それを大きく超えるほど弱いと思います。
今年は順位なんて気にしてないのでただただ見守りたいと思います。だけどフロントは仕事してほしいです。聞いてるか林?( ♯゚Д゚)
明日の予告先発
ライオンズ:十亀
マリーンズ:佐々木
十亀は大の苦手なので無理です。明日も負けて8連敗ですね。金曜から楽天とか地獄ですね。
交流戦前に一つ勝てるか心配です。もうどうでもいいけど( ´Д`)
L 003101210|8
M 300000001|4
勝:高橋光・2勝4敗
負:大嶺兄・1勝1敗
本:秋山・6号、パラデス・1号
長い長い消化試合に突入したマリーンズ。珍しく初回に3点を取るがあっという間に吐き出して、
後はいつも通りのボロボロ野球で7連敗。毎度見飽きた試合展開となった。
初回に相手の四球でもらったチャンスを生かして3点を取ったまでは良かったです。
が、スタンが3点のリードを守れるとは思ってません。マリーンズファンの誰もが分かるところです。
その原因となったのが3回の先頭の岡田の打球をパラデスが無謀なダイブで後逸して3塁打にしたこと。
草野球レベルですね。シングルで止めとけばいいのに。その後秋山のセカンドゴロで1点を献上。
そこから抑えればよかったけどスタンがいつものピッチングで満塁にして2死まで行くけど
最後は栗山に同点タイムリーを打たれてしまいました。この時点で今日の負けを覚悟しました。
スタンは日本球界も長く、支援活動にも積極的で人として尊敬できる素晴らしい人間ですが、
もうダメでしょうね。石川の代わりに落ちるのはスタンでしょうね。代わり映えしない結果にはうんざりです。
後はいつも通り。投手陣もクソです。何がダメって回の先頭バッターをもれなく出すところです。
ルーキーもコキ使われすぎて疲労が溜まってる頃でしょう。酒居は浦和に落としてあげた方がいいと思います。
あと益田ね。ビハインドであれじゃあ使えないです。去年が良すぎた投手は今年本当にダメだね。
去年までだったら不調で浦和行きになった投手は小谷コーチが面倒見てくれましたが、
今年はもういないのが痛いです。投手陣の不調の原因の一つは小谷コーチの退団もあるかもしれません。
打線?クソですね。初回の3点で満足した感じですね。解説のミスターロッテ有藤もいろいろ苦言を言ってました。
西武の打順はしっかり固定できてるので攻撃の流れがいいです。マリーンズは1,2番は流動的。
3,4,5番は最近そのままだけど迫力不足。相変わらず1,2番は出塁出来ません。
打てないくせに長打も求められてないのにバットを長く持つ荻野貴。自分の役割が分っているのだろうか?
正直勝てるビジョンが浮かんでこないです。予告先発みてああまた負けるんだなって思う毎日です。
もうパラデスを守らせるのやめてほしいです。これは起用する監督の責任です。根元レフトで井口1塁の方がマシだろう。
18連敗した年よりも弱いという人がいるけどその年の最終成績は61勝71敗3分で借金10。
なんか借金10って今聞くとマシに思えるのは不思議ですね。それを大きく超えるほど弱いと思います。
今年は順位なんて気にしてないのでただただ見守りたいと思います。だけどフロントは仕事してほしいです。聞いてるか林?( ♯゚Д゚)
明日の予告先発
ライオンズ:十亀
マリーンズ:佐々木
十亀は大の苦手なので無理です。明日も負けて8連敗ですね。金曜から楽天とか地獄ですね。
交流戦前に一つ勝てるか心配です。もうどうでもいいけど( ´Д`)
PR
この記事にコメントする