主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
E 100100000|2
M 00010002X|3
勝:大谷・1勝
負:岸・3勝1敗
S:内・1勝3S
本:茂木・9号、大地・5号
久しぶりにカード勝ち越しを狙ったマリーンズ。いつも通り劣勢の状態が続く中で
終盤の大地の一発が試合を決めて1か月ぶりぐらいのカード勝ち越しとなった。
初回に唐川が茂木に初球をいきなり運ばれて、その裏の攻撃で3者連続三振になった時点で
今日も負けるんだなって正直思いました。2回の清田のセーフティスクイズ失敗が出て、
さらに負け確定かと思いました。こんな暑いのに42歳のオジサンがランナーでスクイズはアウトになるよね( ´Д`)
ただ、唐川はいい仕事したと思います。二木もそうだけど金曜日の涌井のピッチングから
投手陣が仕事をし始めました。やっぱり影響を受けたんでしょうね。
勝ちはつかなかったけど勝ちに等しい投球でした。これが続けばいいんだけどねぇ。
まぁ7回のチャンスの場面で三木に代打はいいんだけど伊志嶺って( ´Д`)
得意の三振でダメダメでした。もう浦和行きかな。まだ柴田の方がいいや。
背番号変わっても伊志嶺は伊志嶺でしたね。ルーキーイヤーがピークだったとは( ´Д`)
久々にカード勝ち越しって言葉を聞いた気がします。負け越ししか聞いてなかったからね。
レディースデーは去年は細谷の満塁ホームランだったけど今日は大地の逆転2ランでした。
打った大地もすごいし、それを予想した解説の里崎もすごいと思います。早く現場に戻ってきてほしいです。
火曜から苦手の福岡です。石川と角中が帰ってくるのかな?まだわかりませんが
E 100100000|2
M 00010002X|3
勝:大谷・1勝
負:岸・3勝1敗
S:内・1勝3S
本:茂木・9号、大地・5号
久しぶりにカード勝ち越しを狙ったマリーンズ。いつも通り劣勢の状態が続く中で
終盤の大地の一発が試合を決めて1か月ぶりぐらいのカード勝ち越しとなった。
初回に唐川が茂木に初球をいきなり運ばれて、その裏の攻撃で3者連続三振になった時点で
今日も負けるんだなって正直思いました。2回の清田のセーフティスクイズ失敗が出て、
さらに負け確定かと思いました。こんな暑いのに42歳のオジサンがランナーでスクイズはアウトになるよね( ´Д`)
ただ、唐川はいい仕事したと思います。二木もそうだけど金曜日の涌井のピッチングから
投手陣が仕事をし始めました。やっぱり影響を受けたんでしょうね。
勝ちはつかなかったけど勝ちに等しい投球でした。これが続けばいいんだけどねぇ。
まぁ7回のチャンスの場面で三木に代打はいいんだけど伊志嶺って( ´Д`)
得意の三振でダメダメでした。もう浦和行きかな。まだ柴田の方がいいや。
背番号変わっても伊志嶺は伊志嶺でしたね。ルーキーイヤーがピークだったとは( ´Д`)
久々にカード勝ち越しって言葉を聞いた気がします。負け越ししか聞いてなかったからね。
レディースデーは去年は細谷の満塁ホームランだったけど今日は大地の逆転2ランでした。
打った大地もすごいし、それを予想した解説の里崎もすごいと思います。早く現場に戻ってきてほしいです。
火曜から苦手の福岡です。石川と角中が帰ってくるのかな?まだわかりませんが
PR
この記事にコメントする