主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 022001110|7
F 100000052x|8
勝:浦野・2勝1敗1S
負:益田・2勝5敗1S
本:中村・4号、杉谷・3号、レアード・22号
今日は帯広に移動して行われた今日の試合。
大量リードをしていたにも関わらず終盤に日ハムの猛攻を受けてサヨナラ負けを食らった。
今まで渡邉とか土肥とか5回もつかどうかの投手を先発させ続けてリリーフに負担をかけてきたツケが
この時期に回ってきた感じがします。頼りになってた松永の調子も見るからに落ちてきて、
内が登録抹消されてブルペンを見ても勝ちパターンで使える投手が全くいないのが現状。
シェッパーズを先発で調整させてる余裕はどこにも無いように見えるんですが。
良平弟もボールが甘く打たれてはいけないところでホームランを打たれ、
9回はバッテリーごと変わりましたがストレート一辺倒の江村のリードも意味不明。バカなんじゃないの?
8回は岩下を頭から行かせればよかったのかなって思います。
井口監督は「現状、いるメンバーでやるしかない」って言ってましたけどだったら補強しろって話なんだよね。
7月の時点でヤバいのは目に見えていて枠があんなに余っているのにケチったからこうなるんだよ。
新しく戦力になる選手を入れるということは他の選手の負担を減らす意味もあるんだからな。
有吉はナイスピッチングでした。7回で足がつったらしいんですがよく投げてくれました。
初回失点しましたけど、あの位置でファーストランナーがホームに還られるのを見て、
伊志嶺の肩は本気で終わってるなって思いました。守備に就かせないほうがいいと思いますが。
7点取ってる打線だけど、中村のサイクルは惜しかったんだけど、
やはりとれるところ取れてないのが現状。8回も加藤のタイムリーの後に畳み掛けてほしかったです。
個人的には平沢の内容がよくないのが気になります。四球は選んでるけどすべてフライアウト。仕留めきれてないです。
まぁ7点取れば普通は勝てるんだけどね。普通のチームは( ´Д`)
最初から期待していないけどこれで優勝に絡むような事は無いですね。勝ち試合をここまで落とすとは思いませんでした。
来年は身売りしてちゃんと補強出来る親会社にマリーンズを買い取ってもらって
戦えるチームを作ってほしいと思います。
M 022001110|7
F 100000052x|8
勝:浦野・2勝1敗1S
負:益田・2勝5敗1S
本:中村・4号、杉谷・3号、レアード・22号
今日は帯広に移動して行われた今日の試合。
大量リードをしていたにも関わらず終盤に日ハムの猛攻を受けてサヨナラ負けを食らった。
今まで渡邉とか土肥とか5回もつかどうかの投手を先発させ続けてリリーフに負担をかけてきたツケが
この時期に回ってきた感じがします。頼りになってた松永の調子も見るからに落ちてきて、
内が登録抹消されてブルペンを見ても勝ちパターンで使える投手が全くいないのが現状。
シェッパーズを先発で調整させてる余裕はどこにも無いように見えるんですが。
良平弟もボールが甘く打たれてはいけないところでホームランを打たれ、
9回はバッテリーごと変わりましたがストレート一辺倒の江村のリードも意味不明。バカなんじゃないの?
8回は岩下を頭から行かせればよかったのかなって思います。
井口監督は「現状、いるメンバーでやるしかない」って言ってましたけどだったら補強しろって話なんだよね。
7月の時点でヤバいのは目に見えていて枠があんなに余っているのにケチったからこうなるんだよ。
新しく戦力になる選手を入れるということは他の選手の負担を減らす意味もあるんだからな。
有吉はナイスピッチングでした。7回で足がつったらしいんですがよく投げてくれました。
初回失点しましたけど、あの位置でファーストランナーがホームに還られるのを見て、
伊志嶺の肩は本気で終わってるなって思いました。守備に就かせないほうがいいと思いますが。
7点取ってる打線だけど、中村のサイクルは惜しかったんだけど、
やはりとれるところ取れてないのが現状。8回も加藤のタイムリーの後に畳み掛けてほしかったです。
個人的には平沢の内容がよくないのが気になります。四球は選んでるけどすべてフライアウト。仕留めきれてないです。
まぁ7点取れば普通は勝てるんだけどね。普通のチームは( ´Д`)
最初から期待していないけどこれで優勝に絡むような事は無いですね。勝ち試合をここまで落とすとは思いませんでした。
来年は身売りしてちゃんと補強出来る親会社にマリーンズを買い取ってもらって
戦えるチームを作ってほしいと思います。
PR
この記事にコメントする