主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000000100|1
H 00000012X|3
勝:和田・1勝
負:涌井・1敗
S:サファテ・1S
ついに開幕した2017年のプロ野球。しかし、オープン戦首位とは思えないいつも通りのロッテ野球で開幕戦を落としました。
まぁいつも通りの試合でした。涌井はよく頑張りました。涌井が投げて勝てなかったのは諦めがつきます。
やはり相手の和田相手に1点取るのが精いっぱい。7回にダフィーのタイムリーに角中の好走塁でもぎ取りましたが、
その後の満塁のチャンスで代打井口という打てる手は打ったけどあえなく三振。
その後デスパイネを警戒しすぎて歩かせて、ロッテキラーの中村晃にいつものようにヒットを打たれ、
それから松田に同点タイムリーを打たれましたが、その後の田村の3塁ランナーを刺したプレーは大きかったです。
ここまではいい試合でした。
しかし、8回に1死2塁のピンチを迎えた涌井を交代させて松永を出したのが今日の敗因の一つ。
大事な場面で左バッターが続くところで一番信用できない投手を出してしまったのが運の尽き。
本多に簡単にタイムリーを打たれてしかも雑な中継プレーでバッターランナーの本多を3塁まで行かせてしまったのも余計でした。
その後柳田に簡単に犠牲フライを打たれて即交代。3球で2点を失う体たらくぶりには呆れました。
松永のへっぽこぶりもそうですがバッテリーはもっと慎重に攻めてほしかったです。
正直打線は去年よりもひどいと思います。
オープン戦頑張ってた伊志嶺ではなく全然ダメだった岡田が1番っていうのも謎。
投手はそこそこいいと思うので少ない点差で守り切る野球をやらないとまず勝てないと思います。打線もダメだし伊東監督の采配も冴えてませんでしたが明日仕切り直しで頑張ってもらいましょう。
明日の予告先発
マリーンズ:西野
ホークス:中田
唐川だと思ったら西野なんだね。まずは一つ勝ちたいね。
M 000000100|1
H 00000012X|3
勝:和田・1勝
負:涌井・1敗
S:サファテ・1S
ついに開幕した2017年のプロ野球。しかし、オープン戦首位とは思えないいつも通りのロッテ野球で開幕戦を落としました。
まぁいつも通りの試合でした。涌井はよく頑張りました。涌井が投げて勝てなかったのは諦めがつきます。
やはり相手の和田相手に1点取るのが精いっぱい。7回にダフィーのタイムリーに角中の好走塁でもぎ取りましたが、
その後の満塁のチャンスで代打井口という打てる手は打ったけどあえなく三振。
その後デスパイネを警戒しすぎて歩かせて、ロッテキラーの中村晃にいつものようにヒットを打たれ、
それから松田に同点タイムリーを打たれましたが、その後の田村の3塁ランナーを刺したプレーは大きかったです。
ここまではいい試合でした。
しかし、8回に1死2塁のピンチを迎えた涌井を交代させて松永を出したのが今日の敗因の一つ。
大事な場面で左バッターが続くところで一番信用できない投手を出してしまったのが運の尽き。
本多に簡単にタイムリーを打たれてしかも雑な中継プレーでバッターランナーの本多を3塁まで行かせてしまったのも余計でした。
その後柳田に簡単に犠牲フライを打たれて即交代。3球で2点を失う体たらくぶりには呆れました。
松永のへっぽこぶりもそうですがバッテリーはもっと慎重に攻めてほしかったです。
正直打線は去年よりもひどいと思います。
オープン戦頑張ってた伊志嶺ではなく全然ダメだった岡田が1番っていうのも謎。
投手はそこそこいいと思うので少ない点差で守り切る野球をやらないとまず勝てないと思います。打線もダメだし伊東監督の采配も冴えてませんでしたが明日仕切り直しで頑張ってもらいましょう。
明日の予告先発
マリーンズ:西野
ホークス:中田
唐川だと思ったら西野なんだね。まずは一つ勝ちたいね。
PR
この記事にコメントする