主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 021031100|8
E 020010002|5
勝:岩下・2勝
負:塩見・2敗
本:井上・2号、ロメロ・4号、マーティン・3号
2連敗で同率首位になった楽天との3試合目。打線が効果的に得点を重ね岩下も試合を作り連敗ストップ。
火曜、水曜と先発が早い回から大量失点するケースが多かったですが
今日は岩下がなんとか5回3失点と試合を作りました。1点は藤岡のエラー絡みだからしょうがないね。
ロメロのホームランは詰まってたのにあそこまで飛ばされるからやっぱり楽天打線は怖いね。
それでもストレートでしっかり押せてたと思うので良かったと思います。柿沼も良くリードしたよ。
仙台に来てからレアードが冷えてきたけどその代わりマーティンが調子がいいので
どの選手も絶好調って状態はなかなか無いからカバー出来てると思います。
個人的に気になっていた3番問題は清田でしばらくいいと思います。本当は清田がベンチにいるくらいの
選手層だったら終盤の勝負所での代打を任せられるんだけどね。福田秀のケガや安田がイマイチなのが残念ですね。
益田はやっぱり仙台が苦手みたいですね。やっぱり縁起悪いみたいですね。
今日負けるとズルズルいく可能性が高かったので勝てて良かったと思います。
明日の予告先発
マリーンズ:石川
イーグルス:則本
まぁ点が取れないだろうなぁ。ヒゲがなるべく踏ん張ってくれると勝負になるけど。
楽天打線は今年は本当に怖いわ( ´Д`)
M 021031100|8
E 020010002|5
勝:岩下・2勝
負:塩見・2敗
本:井上・2号、ロメロ・4号、マーティン・3号
2連敗で同率首位になった楽天との3試合目。打線が効果的に得点を重ね岩下も試合を作り連敗ストップ。
火曜、水曜と先発が早い回から大量失点するケースが多かったですが
今日は岩下がなんとか5回3失点と試合を作りました。1点は藤岡のエラー絡みだからしょうがないね。
ロメロのホームランは詰まってたのにあそこまで飛ばされるからやっぱり楽天打線は怖いね。
それでもストレートでしっかり押せてたと思うので良かったと思います。柿沼も良くリードしたよ。
仙台に来てからレアードが冷えてきたけどその代わりマーティンが調子がいいので
どの選手も絶好調って状態はなかなか無いからカバー出来てると思います。
個人的に気になっていた3番問題は清田でしばらくいいと思います。本当は清田がベンチにいるくらいの
選手層だったら終盤の勝負所での代打を任せられるんだけどね。福田秀のケガや安田がイマイチなのが残念ですね。
益田はやっぱり仙台が苦手みたいですね。やっぱり縁起悪いみたいですね。
今日負けるとズルズルいく可能性が高かったので勝てて良かったと思います。
明日の予告先発
マリーンズ:石川
イーグルス:則本
まぁ点が取れないだろうなぁ。ヒゲがなるべく踏ん張ってくれると勝負になるけど。
楽天打線は今年は本当に怖いわ( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦
M 200100010|4
E 07030500X|15
勝:弓削・2勝
負:二木・1敗
本:清田・2号、鈴木・1号、浅村・4号、ロメロ・3号、マーティン・1号
今日から仙台での6連戦。先発二木が2回もたずにノックアウトで連勝は8でストップ。
去年の最終戦と全く一緒ですね。マリンで西武相手に胴上げされた試合そのままです。
二木はコントロールも無ければ球速もない。初球からいきなり遅いど真ん中の真っすぐは打たれるわな。
もう打たれるべくして打たれた感じ。急きょ出てきた中村稔も準備不足な感じ。
2回で先発が降板して7点も取られたら後はボコられるだけですね。リリーフ陣はケツを拭かされた感じですね。
背番号が変わっても二木そのものが全く変わってなくてがっかりしました。
ここにきて西野のケガがほんとうに痛いです。
打線は角中の2安打。マーティンの1号といいところもありました。
連勝はいつか止まるけどカードの頭は取りたかったね。今日の敗因は二木に尽きるわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
イーグルス:涌井
このカードは元マリーンズの選手と当たるからなんかやりづらいですね。
まず火のついた楽天打線を抑えないと厳しいわな( ´Д`)
M 200100010|4
E 07030500X|15
勝:弓削・2勝
負:二木・1敗
本:清田・2号、鈴木・1号、浅村・4号、ロメロ・3号、マーティン・1号
今日から仙台での6連戦。先発二木が2回もたずにノックアウトで連勝は8でストップ。
去年の最終戦と全く一緒ですね。マリンで西武相手に胴上げされた試合そのままです。
二木はコントロールも無ければ球速もない。初球からいきなり遅いど真ん中の真っすぐは打たれるわな。
もう打たれるべくして打たれた感じ。急きょ出てきた中村稔も準備不足な感じ。
2回で先発が降板して7点も取られたら後はボコられるだけですね。リリーフ陣はケツを拭かされた感じですね。
背番号が変わっても二木そのものが全く変わってなくてがっかりしました。
ここにきて西野のケガがほんとうに痛いです。
打線は角中の2安打。マーティンの1号といいところもありました。
連勝はいつか止まるけどカードの頭は取りたかったね。今日の敗因は二木に尽きるわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
イーグルス:涌井
このカードは元マリーンズの選手と当たるからなんかやりづらいですね。
まず火のついた楽天打線を抑えないと厳しいわな( ´Д`)
本日のロッテ戦
B 300000020|5
M 02110101X|6
勝:東條・1勝1敗
負:増井・1敗
S:ジャクソン・1S
本:T-岡田・2号、レアード・5号
強敵山本由伸相手に何とか食らいつき勝ち越ししたが終盤に同点にされる。
しかしレアードの一発でオリックスに6タテを食らわせ破竹の8連勝となった。
初回の美馬の3失点と山本のピッチングをみて今日はもう無理だと思ったけど
相手のミスからチャンスつかんで今日は田村が本当にいい仕事してくれたよ。
美馬も2回以降は立ち直って7回まで投げてくれたし。予想していない試合展開にただただビックリしました。
今日はハーマンと益田がお休みなので2点リードで小野を投入して打たれてしまいました。
こればっかりはしょうがないね。小野は次回頑張ってほしい。東條は去年と比べて打たれるシーンが多くなってきた気がします。
これから楽天とか西武とか打線が強いところ対戦するのでちょっと不安です。
9回のジャクソンは完璧だったね。いつも1失点するちょっと前のジャクソンとえらい違いでした。
今年はホント助っ人外国人が機能してるわ。レアードとマーティンは本当に残ってくれてありがとう。
火曜から楽天との試合ですね。オリックス戦みたいに相手のミスが期待できる相手ではないので
これからが本番な気がします。逆に6タテ食らわないようにしないとなぁ
B 300000020|5
M 02110101X|6
勝:東條・1勝1敗
負:増井・1敗
S:ジャクソン・1S
本:T-岡田・2号、レアード・5号
強敵山本由伸相手に何とか食らいつき勝ち越ししたが終盤に同点にされる。
しかしレアードの一発でオリックスに6タテを食らわせ破竹の8連勝となった。
初回の美馬の3失点と山本のピッチングをみて今日はもう無理だと思ったけど
相手のミスからチャンスつかんで今日は田村が本当にいい仕事してくれたよ。
美馬も2回以降は立ち直って7回まで投げてくれたし。予想していない試合展開にただただビックリしました。
今日はハーマンと益田がお休みなので2点リードで小野を投入して打たれてしまいました。
こればっかりはしょうがないね。小野は次回頑張ってほしい。東條は去年と比べて打たれるシーンが多くなってきた気がします。
これから楽天とか西武とか打線が強いところ対戦するのでちょっと不安です。
9回のジャクソンは完璧だったね。いつも1失点するちょっと前のジャクソンとえらい違いでした。
今年はホント助っ人外国人が機能してるわ。レアードとマーティンは本当に残ってくれてありがとう。
火曜から楽天との試合ですね。オリックス戦みたいに相手のミスが期待できる相手ではないので
これからが本番な気がします。逆に6タテ食らわないようにしないとなぁ
本日のロッテ戦
B 1000000000|1
M 1000000001x|2
勝:ハーマン・2勝
負:澤田・2敗
本:中川・1勝
今日は投手戦。延長10回にルーキーの佐藤がライトオーバーのサヨナラタイムリーを放ちついに7連勝となった。
9回の無死満塁で1点も取れなかったのを見て今日は負けか引き分けを覚悟しました。
久々にロッテ野球の真髄を見た気がします。鳥谷は打てる気配が無いし、角中はいつも通りだし。
そして10回はまず藤岡はよく塁に出てくれたよ。まずそこだよね。終盤の四球はヒット以上に価値があります。
佐藤はよく初球から仕留めてくれたね。その姿勢を安田も見習ってほしいです。結果が出なくてビビってるんじゃないのか?
種市は良く投げたよ。相変わらず援護が無いんだけどよくやってるわ。
初回にいきなりホームラン打たれたけどその後すぐ追いついたのも大きいし。今日も勝てて良かった。
まぁ明日は負けると思うけどこの6連戦は本当のいい形で出来てると思います。
明日の予告先発
偽バファローズ:山本
マリーンズ:美馬
まぁ美馬が投げ勝つイメージは全く湧かないので明日は負けるでしょう。ノーヒットノーランだけは食わらないでください( ´Д`)
B 1000000000|1
M 1000000001x|2
勝:ハーマン・2勝
負:澤田・2敗
本:中川・1勝
今日は投手戦。延長10回にルーキーの佐藤がライトオーバーのサヨナラタイムリーを放ちついに7連勝となった。
9回の無死満塁で1点も取れなかったのを見て今日は負けか引き分けを覚悟しました。
久々にロッテ野球の真髄を見た気がします。鳥谷は打てる気配が無いし、角中はいつも通りだし。
そして10回はまず藤岡はよく塁に出てくれたよ。まずそこだよね。終盤の四球はヒット以上に価値があります。
佐藤はよく初球から仕留めてくれたね。その姿勢を安田も見習ってほしいです。結果が出なくてビビってるんじゃないのか?
種市は良く投げたよ。相変わらず援護が無いんだけどよくやってるわ。
初回にいきなりホームラン打たれたけどその後すぐ追いついたのも大きいし。今日も勝てて良かった。
まぁ明日は負けると思うけどこの6連戦は本当のいい形で出来てると思います。
明日の予告先発
偽バファローズ:山本
マリーンズ:美馬
まぁ美馬が投げ勝つイメージは全く湧かないので明日は負けるでしょう。ノーヒットノーランだけは食わらないでください( ´Д`)
本日のロッテ戦
B 202000100|5
M 01010004X|6
勝:小野・1勝
負:海田・1敗
S:益田・3S
本:ジョーンズ・2号、レアード・4号、安達・1号
劣勢のまま迎えた終盤相手のミスも絡んで逆転勝利のマリーンズ。ついに6連勝となった。
先発のヒゲが得意のシンカーは甘く入り、ストレートも走ってなくて全然ダメだったので、
今日はもう負けるなぁと思って見ていました。よく6回まで投げたなぁって印象です。
相手先発の山岡はわずか3球で降板。脇腹痛めたみたいです。
変則日程だから調整が難しいんでしょうか?本人から言うくらいだから辛かったんだろうねぇ。
で、解説の里崎も言ってたけどちょいちょいオリックス側のミスが響いてきた感じの試合ですね。
7回の吉田正のタイムリーの後の3塁タッチアウト。塁に残ってたらさらに失点のピンチだったので助かりました。
そして8回のマーティンの打球を駿太が目測誤ったのとその後の中村のタイムリーでの余計なバックホーム。
そういう相手のミスもあったけどそれをものにできるのが今のマリーンズ。良く繋いだと思います。
最後打った藤岡もそうだけど1塁から井上も良く帰ってきてくれたと思います。
小野はプロ初勝利おめでとう。人的補償で入団してきた選手ですが十分頑張ってくれてます。
心配なのは角中かな。こうなると福田秀のケガの離脱が痛いです。まだ安田の方がいいかなって思います。
ただ、今調子いい選手がこのまま行くとは思わないからその時には角中に頑張ってもらいたいところ。
明日の予告先発
偽バファローズ:田嶋
マリーンズ:種市
日曜日は負けると思うのであと1つは取りたいね。勝てるときに勝ちたい。
B 202000100|5
M 01010004X|6
勝:小野・1勝
負:海田・1敗
S:益田・3S
本:ジョーンズ・2号、レアード・4号、安達・1号
劣勢のまま迎えた終盤相手のミスも絡んで逆転勝利のマリーンズ。ついに6連勝となった。
先発のヒゲが得意のシンカーは甘く入り、ストレートも走ってなくて全然ダメだったので、
今日はもう負けるなぁと思って見ていました。よく6回まで投げたなぁって印象です。
相手先発の山岡はわずか3球で降板。脇腹痛めたみたいです。
変則日程だから調整が難しいんでしょうか?本人から言うくらいだから辛かったんだろうねぇ。
で、解説の里崎も言ってたけどちょいちょいオリックス側のミスが響いてきた感じの試合ですね。
7回の吉田正のタイムリーの後の3塁タッチアウト。塁に残ってたらさらに失点のピンチだったので助かりました。
そして8回のマーティンの打球を駿太が目測誤ったのとその後の中村のタイムリーでの余計なバックホーム。
そういう相手のミスもあったけどそれをものにできるのが今のマリーンズ。良く繋いだと思います。
最後打った藤岡もそうだけど1塁から井上も良く帰ってきてくれたと思います。
小野はプロ初勝利おめでとう。人的補償で入団してきた選手ですが十分頑張ってくれてます。
心配なのは角中かな。こうなると福田秀のケガの離脱が痛いです。まだ安田の方がいいかなって思います。
ただ、今調子いい選手がこのまま行くとは思わないからその時には角中に頑張ってもらいたいところ。
明日の予告先発
偽バファローズ:田嶋
マリーンズ:種市
日曜日は負けると思うのであと1つは取りたいね。勝てるときに勝ちたい。