主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
F 212000000|5
M 11020200X|6
勝:良平弟・1勝
負:西村・1勝1敗
S:内・1勝1敗3S
本:レアード・4号
先発の酒居が早々にノックアウトされた今日の試合はリリーフが踏ん張り打線も粘りを見せて逆転勝利となった。
まずは先発の酒居。2死は簡単に取るけどその後四球からピンチを広げて失点という最低のパターン。
二木もそうだし酒居もそうなんだけど、ボールの力が去年と比べて無い気がします。
おまけにコントロールでも苦労するから見ていて信用が出来ません。どうしてどの投手もダメになってしまうのか。
今日はリリーフが試合を作って勝利できましたけど石川と涌井以外計算出来る先発がいないのが厳しい。
どいつもこいつもなにやってんだよ( ´Д`)
あと大谷ね。良く点を取られなかったなって思うけど勘弁してほしいです( ´Д`)
有吉はよく頑張ったけどやっぱりロング出来る投手をブルペンに入れてほしいです。
打線は絶不調の大地が7番に下がり、田村が6番まで上がるという斜め上を行くオーダー。
いくら今年はそこそこ打ってるからって田村の6番はやめてほしいです。てか田村の守備のミスが多い気がする。
守備はキッチリやってほしいです。
で、9番DHで翔太っていう誰もがねーよって思ったのがまさかの4安打。良くわからないです。
大地の調子がダメなので翔太がサードやればって思ったりもします。
まぁ内角攻めに苦しんでいた藤岡裕がトンネルを抜けた感じもするので大地も調子を上げてほしいです。
明日の予告先発
ファイターズ:ロドリゲス
マリーンズ:二木
二木かぁ。今年の二木は信用出来ないんだよね。どうして二木のボールは遅くなったのか。
そしてロドリゲスって開幕戦炎上した投手だっけ?まぁ対戦相手が西武だったからかもしれないけど
F 212000000|5
M 11020200X|6
勝:良平弟・1勝
負:西村・1勝1敗
S:内・1勝1敗3S
本:レアード・4号
先発の酒居が早々にノックアウトされた今日の試合はリリーフが踏ん張り打線も粘りを見せて逆転勝利となった。
まずは先発の酒居。2死は簡単に取るけどその後四球からピンチを広げて失点という最低のパターン。
二木もそうだし酒居もそうなんだけど、ボールの力が去年と比べて無い気がします。
おまけにコントロールでも苦労するから見ていて信用が出来ません。どうしてどの投手もダメになってしまうのか。
今日はリリーフが試合を作って勝利できましたけど石川と涌井以外計算出来る先発がいないのが厳しい。
どいつもこいつもなにやってんだよ( ´Д`)
あと大谷ね。良く点を取られなかったなって思うけど勘弁してほしいです( ´Д`)
有吉はよく頑張ったけどやっぱりロング出来る投手をブルペンに入れてほしいです。
打線は絶不調の大地が7番に下がり、田村が6番まで上がるという斜め上を行くオーダー。
いくら今年はそこそこ打ってるからって田村の6番はやめてほしいです。てか田村の守備のミスが多い気がする。
守備はキッチリやってほしいです。
で、9番DHで翔太っていう誰もがねーよって思ったのがまさかの4安打。良くわからないです。
大地の調子がダメなので翔太がサードやればって思ったりもします。
まぁ内角攻めに苦しんでいた藤岡裕がトンネルを抜けた感じもするので大地も調子を上げてほしいです。
明日の予告先発
ファイターズ:ロドリゲス
マリーンズ:二木
二木かぁ。今年の二木は信用出来ないんだよね。どうして二木のボールは遅くなったのか。
そしてロドリゲスって開幕戦炎上した投手だっけ?まぁ対戦相手が西武だったからかもしれないけど
PR
この記事にコメントする