主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000001000|1
F 40000011X|6
勝:加藤・2勝2敗
負:オルモス・1敗
ゴールデンウィーク最後の試合。初先発のオルモスが初回から自滅でがっかりな敗戦となった。
まぁ初回ですね。点の取られ方がアホすぎてビックリしましたね。
外野に飛んだヒットが無く、2回以降はほぼ完ぺきに抑えたところは良かったかもしれないけど、
それ以上にインパクトがあった初回ですね。ボテボテの当たりも多かったから不運だったかもね。
牽制で逆を突いてたのもあるし唐川よりはマシだと思います。守備がひどすぎるわ( ´Д`)
そして今日はオルモスに限らず四球が失点に絡むパターンが多かったですね。
このチームはいっつも大田に打たれてる気がするんだけど。
いつも思うけどここのバッテリーコーチって機能しているの?
同じバッターにいつもいつも打たれて、その辺の対策が全く出来てない気がするんだけど。
まぁ丁寧に真ん中に集める投手にも問題があるけど。
打線は沈黙。正直初回は荻野の2塁打の後の藤岡裕は打ってほしかった。
ドミンゲスはしばらく様子見る感じだろうね。土曜日実際に見た感じは三振するだろうなって思ったら、
予想通り三振する去年のポンコツ2人を思い出す感じです。2試合じゃあ分かりません。
井上は今日は守備がひどかったけど、思った以上に良くやってると思います。
得点圏打率も高いし中村も良くやってると思います。ただ、その2人ぐらいしか機能していないけど。
ちょっと点が取れなくなってるからね。荻野が冷えてきてるのもかなり影響していますが。
去年のぶっちぎり最下位っていうのもよく理解して試合を見ないとイライラするだけなので、
長い目で見ていきたいと思います。
M 000001000|1
F 40000011X|6
勝:加藤・2勝2敗
負:オルモス・1敗
ゴールデンウィーク最後の試合。初先発のオルモスが初回から自滅でがっかりな敗戦となった。
まぁ初回ですね。点の取られ方がアホすぎてビックリしましたね。
外野に飛んだヒットが無く、2回以降はほぼ完ぺきに抑えたところは良かったかもしれないけど、
それ以上にインパクトがあった初回ですね。ボテボテの当たりも多かったから不運だったかもね。
牽制で逆を突いてたのもあるし唐川よりはマシだと思います。守備がひどすぎるわ( ´Д`)
そして今日はオルモスに限らず四球が失点に絡むパターンが多かったですね。
このチームはいっつも大田に打たれてる気がするんだけど。
いつも思うけどここのバッテリーコーチって機能しているの?
同じバッターにいつもいつも打たれて、その辺の対策が全く出来てない気がするんだけど。
まぁ丁寧に真ん中に集める投手にも問題があるけど。
打線は沈黙。正直初回は荻野の2塁打の後の藤岡裕は打ってほしかった。
ドミンゲスはしばらく様子見る感じだろうね。土曜日実際に見た感じは三振するだろうなって思ったら、
予想通り三振する去年のポンコツ2人を思い出す感じです。2試合じゃあ分かりません。
井上は今日は守備がひどかったけど、思った以上に良くやってると思います。
得点圏打率も高いし中村も良くやってると思います。ただ、その2人ぐらいしか機能していないけど。
ちょっと点が取れなくなってるからね。荻野が冷えてきてるのもかなり影響していますが。
去年のぶっちぎり最下位っていうのもよく理解して試合を見ないとイライラするだけなので、
長い目で見ていきたいと思います。
PR
この記事にコメントする