忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1
10
23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/21 大垣のロッテファン]
[08/20 大垣のロッテファン]
[05/05 大垣のロッテファン]
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

G 120001000|4
M 01203000Ⅹ|6
勝:サモンズ・3勝1敗
負:西舘・2勝1敗
S:中森・2勝2敗4S
本:坂本・1号

サモンズは立ち上がり3失点するも打線の援護で巨人に3連勝で交流戦終了

交流戦最後の試合。雨で流れた巨人戦が今日行われました。先発はサモンズ。
初回にいきなり坂本にホームランを打たれる立ち上がり。ど真ん中でしたね。
2回も先頭を歩かせるのもダメだしバント決められた後に小川のエラーでさらに失点。
この場面もグラブトスの方が良かったかもしれませんね。セーフになるならまだしも
暴投になって失点してかつバッターランナーまた得点圏に置く最悪な結果となりました。
際どいところがなかなか決まらなくて広島戦とは別人に見えました。
投げてみないと分からない投手だけど今日は悪いなりに試合は作ったほうだと思います。

2番手の東妻はあっという間に満塁のピンチを背負うことになりました。
オコエには普通に打たれましたが中山の打球はいいところに落ちたし甲斐のバントヒットは相手のアイディア勝ちですね。
2アウトから丸に打たれたボールも甘くてきっちり打たれましたね。まぁ1点で済んだだけまだマシ。

横山と鈴木は完ぺきでしたけど中森はピンチを背負う形になりました。
インコースアウトコースの際どいところに投げてたけどなかなか審判の手が上がらなかったね。
吉川に対して2球ぐらいインサイド行ったけどボールだったからね。かなりしびれる展開になりました。
最後はよく併殺に抑えたと思います。まぁロッテの抑えはみんな劇場するから( ´Д`)

攻撃は巨人先発の西舘もイマイチでキャッチャーの甲斐も結構後ろに逸らしてたで序盤からチャンスもありました。
もうちょい点取れるかなって思いましたが早い回で同点になっただけでもいいかなって感じました。
特に西川の状態が良くて今日もマルチ安打。池田は合ってなかったように見えたけどやられてたスライダーをよく対応したと思います。

これで交流戦が終わって10勝8敗で貯金は2。しかしパリーグが上位を占める結果となりました。中日戦の3連敗が痛いね。
交流戦からサブローヘッド体制になり今までは序盤に3点取られるともう終わりだなって感じが強かったですが
最近はしっかり反撃できるようになってきてまだ見れるようになってきました。
とはいえ完封負けは結構するんだよね。リーグ戦再開してもそれは覚悟しないといけないかもね。
チーム状態が上がってきたとはいえ今更優勝は無理なので来年に向けて弾みがつくような残りのシーズンにしてほしいです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.3015No.3014No.3013No.3012No.3011No.3010No.3008No.3007No.3006No.3005No.3004