主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
L 300001000|4
M 000101000|2
勝:ウルフ・2勝
負:涌井・10勝6敗
S:増田・3勝5敗22S
本:メヒア・33号、おかわり・18号
ライバルシリーズ最終戦。2本のホームランで涌井は撃沈となり連勝も止まりました。
しょっぱないきなり3ランは痛いですね。まぁ甘かったですね。
ここ最近思うのが田村が離脱して金澤と江村がマスクをかぶる状態になってますが、
その田村が離脱してから失点がやたら増えた気がします。
4点以上取られた試合は金曜以外全部。ちょっと打たれすぎです。まぁピッチャーの失投もありますが。
とはいっても我慢するしかないですよね。田村もいつ治るかわからないし。
今日はウルフのピッチングにやられてしまいました。実績のある投手ですからね。
相変わらずバントは決まらなかったり相手の攻守に阻まれたりもしました。まぁしょうがないですね。
今年も残り少なくなってきました。
ハムと5試合、西武と3試合、オリックスと3試合、楽天と4試合、ソフトバンクと3試合。残り18試合。
今年もあっという間に過ぎていきました。このままAクラスになれば実に31年ぶりの2年連続Aクラスになるそうです。
Aクラスになれば伊東監督も続投になるそうな。13年から指揮している伊東監督。なんと2014年以外はAクラスです。
あの秋の帳尻合わせしかできなかったマリーンズをAクラスにもっていくのは至難の業です。
おまけに今までマリーンズを引っ張ってきた選手がFAで抜けたり引退したりして世代交代を進めながらのこの成績はすごいと思います。
采配うんぬんは毎試合必ず正しい采配は難しいと思います。肝心なところでやらかす感じはしますが。
伊東監督の続投はいいと思います。後はちゃんと補強をしてあげるのとまともなバッティングコーチを招聘してほしいです。
L 300001000|4
M 000101000|2
勝:ウルフ・2勝
負:涌井・10勝6敗
S:増田・3勝5敗22S
本:メヒア・33号、おかわり・18号
ライバルシリーズ最終戦。2本のホームランで涌井は撃沈となり連勝も止まりました。
しょっぱないきなり3ランは痛いですね。まぁ甘かったですね。
ここ最近思うのが田村が離脱して金澤と江村がマスクをかぶる状態になってますが、
その田村が離脱してから失点がやたら増えた気がします。
4点以上取られた試合は金曜以外全部。ちょっと打たれすぎです。まぁピッチャーの失投もありますが。
とはいっても我慢するしかないですよね。田村もいつ治るかわからないし。
今日はウルフのピッチングにやられてしまいました。実績のある投手ですからね。
相変わらずバントは決まらなかったり相手の攻守に阻まれたりもしました。まぁしょうがないですね。
今年も残り少なくなってきました。
ハムと5試合、西武と3試合、オリックスと3試合、楽天と4試合、ソフトバンクと3試合。残り18試合。
今年もあっという間に過ぎていきました。このままAクラスになれば実に31年ぶりの2年連続Aクラスになるそうです。
Aクラスになれば伊東監督も続投になるそうな。13年から指揮している伊東監督。なんと2014年以外はAクラスです。
あの秋の帳尻合わせしかできなかったマリーンズをAクラスにもっていくのは至難の業です。
おまけに今までマリーンズを引っ張ってきた選手がFAで抜けたり引退したりして世代交代を進めながらのこの成績はすごいと思います。
采配うんぬんは毎試合必ず正しい采配は難しいと思います。肝心なところでやらかす感じはしますが。
伊東監督の続投はいいと思います。後はちゃんと補強をしてあげるのとまともなバッティングコーチを招聘してほしいです。
PR
この記事にコメントする