主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
H 010001001|3
M 42200030X|11
勝:和田・14勝4敗
負:石川・12勝5敗
本:柳田・15号、江川・2号、デスパイネ・21,22号
福岡に移動しての今日の試合。日ハム3連戦以上にひどい試合をかましてホークス首位返り咲きを強力援護。
とにかくひどい試合でした。先発の石川は前回の西武戦以上のダメなピッチング。
球は高い、ストレートは走ってない、吉田とも全く合わなくて大炎上。
おまけに小学生みたいな守備に足を引っ張られる始末。ただ、石川がひどすぎましたね。
まさかだと思うけど石川って故障を隠して投げてないよね?そう思うくらいひどい内容でした。
オレが気になるのは真っすぐが全然走ってないんだよね。コントロールの方もヤバいけど。
もし故障だったら無理しなくていいから治療を優先してほしいです。こんな状況で無理する必要はないです。
2番手のチェンはなんとか頑張ってました。まぁチェンもまたひどい守備に足を引っ張られました。
デウンはもう来年いないけどチェンはまだ若くて将来があるのでまだまだ頑張ってほしいです。
石川もひどかったが野手もひどかった。初回の岡田の信じられない落球。岡田はこの球場と相性が悪いみたい。
岡田は守備練習サボってないか?打てないから打撃練習に重点を置くのはいいんだけど、
最大の魅力である守備でミスが出るようだと岡田の魅力はほぼ無くなるからね。
特に今日の落球は記録はヒットになるから全部ピッチャーの失点や防御率に響くから、
内野手のエラーよりもタチが悪いです。ピッチャーがかわいそうです。
そしてかなりヤバい中村。すべてに置いて足を引っ張ってます。
打席でも何も考えてないのではないかと思うような三振や初球凡打。
守備でも軽率なプレーでチェンの足を引っ張り、こういうプレーばっかりやるから緩慢プレーが目立つナバーロがスタメンなんだよね。
大卒2年目でまだまだこれからの選手なんだけど、ドラ1という肩書きのせいで必要以上叩かれます。
浦和で基本的なところから一度鍛えなおしたほうがいいと思います。1軍にはちゃんとバッティングを教えられるコーチはいないので。
後は取ってから遅い井上のバックホーム。以前よりも守備は上手くなってる井上だけどまだまだですね。
吉田は何のために試合に出てたのか?いつもいつも変わらない姿で萎えます。
褒めるところはデスパイネの2発ぐらいか。最終回の大地のタイムリーを見てると大地も今江に似てきた感じがします。
どうでもいいところでタイムリーを打つところがロッテ野球の基本ですからね。オレ達ってAクラスのチームなんだよな?( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:関谷
ホークス:千賀
残念ながら明日も厳しいです。千賀は打てません。関谷には気の毒ですが。
ここで6連敗したらAクラスも怪しくなるんじゃないの?これでBクラス落ちたら来年の監督変わりそうだな。
監督変わったところでこのチームは変わらないと思うけど。だってロッテだもん( ´Д`)
H 010001001|3
M 42200030X|11
勝:和田・14勝4敗
負:石川・12勝5敗
本:柳田・15号、江川・2号、デスパイネ・21,22号
福岡に移動しての今日の試合。日ハム3連戦以上にひどい試合をかましてホークス首位返り咲きを強力援護。
とにかくひどい試合でした。先発の石川は前回の西武戦以上のダメなピッチング。
球は高い、ストレートは走ってない、吉田とも全く合わなくて大炎上。
おまけに小学生みたいな守備に足を引っ張られる始末。ただ、石川がひどすぎましたね。
まさかだと思うけど石川って故障を隠して投げてないよね?そう思うくらいひどい内容でした。
オレが気になるのは真っすぐが全然走ってないんだよね。コントロールの方もヤバいけど。
もし故障だったら無理しなくていいから治療を優先してほしいです。こんな状況で無理する必要はないです。
2番手のチェンはなんとか頑張ってました。まぁチェンもまたひどい守備に足を引っ張られました。
デウンはもう来年いないけどチェンはまだ若くて将来があるのでまだまだ頑張ってほしいです。
石川もひどかったが野手もひどかった。初回の岡田の信じられない落球。岡田はこの球場と相性が悪いみたい。
岡田は守備練習サボってないか?打てないから打撃練習に重点を置くのはいいんだけど、
最大の魅力である守備でミスが出るようだと岡田の魅力はほぼ無くなるからね。
特に今日の落球は記録はヒットになるから全部ピッチャーの失点や防御率に響くから、
内野手のエラーよりもタチが悪いです。ピッチャーがかわいそうです。
そしてかなりヤバい中村。すべてに置いて足を引っ張ってます。
打席でも何も考えてないのではないかと思うような三振や初球凡打。
守備でも軽率なプレーでチェンの足を引っ張り、こういうプレーばっかりやるから緩慢プレーが目立つナバーロがスタメンなんだよね。
大卒2年目でまだまだこれからの選手なんだけど、ドラ1という肩書きのせいで必要以上叩かれます。
浦和で基本的なところから一度鍛えなおしたほうがいいと思います。1軍にはちゃんとバッティングを教えられるコーチはいないので。
後は取ってから遅い井上のバックホーム。以前よりも守備は上手くなってる井上だけどまだまだですね。
吉田は何のために試合に出てたのか?いつもいつも変わらない姿で萎えます。
褒めるところはデスパイネの2発ぐらいか。最終回の大地のタイムリーを見てると大地も今江に似てきた感じがします。
どうでもいいところでタイムリーを打つところがロッテ野球の基本ですからね。オレ達ってAクラスのチームなんだよな?( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:関谷
ホークス:千賀
残念ながら明日も厳しいです。千賀は打てません。関谷には気の毒ですが。
ここで6連敗したらAクラスも怪しくなるんじゃないの?これでBクラス落ちたら来年の監督変わりそうだな。
監督変わったところでこのチームは変わらないと思うけど。だってロッテだもん( ´Д`)
PR
この記事にコメントする