主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000003032|8
Bs 001000010|2
勝:土肥・2勝
負:西・9勝13敗
本:平沢・5号、ロメロ・24号
今季大阪で最後の試合。平沢の一発を皮切りに安田の4打点の活躍で勝利をかざった。
昨日から安田が昇格して今日はサードを守っていました。
あわやホームランという1本目のタイムリーもそうなんだけど、個人的にはその後の押し出しの四球ですね。
岸田の落ちるボールに手を出すことなくボールを見極めて四球を選びました。
浦和でしっかりやってきたんだなぁって感じました。並の高校生では無いですね。
やっぱり高卒の選手って大事なんですね。才能のある選手を今年のオフしっかり獲得してほしいです。
一緒に上がってきた菅野は正直打てないと使うところが無いです。
このままだと喜多2世になります。もしくは打てない角中。今の角中も打てないけどね( ´Д`)
土肥はなんとか5回投げて2勝目。相変わらず球数が多く長いイニングが投げられない印象。
このままだと使いにくいですね。土肥とか渡邊とかがイニング食えなくて中継ぎを酷使した結果今に響いてるんだから。
ローテーションに左は1枚欲しいから長いイニング投げられるようになってほしいです。
そして中継ぎになってからの唐川がいいと思うのはオレだけかな?内よりも信用出来る気がします。
抑えは難しいとしても勝ちパターンで使える投手だと思います。本人は先発やりたいと思うけどね。
M 000003032|8
Bs 001000010|2
勝:土肥・2勝
負:西・9勝13敗
本:平沢・5号、ロメロ・24号
今季大阪で最後の試合。平沢の一発を皮切りに安田の4打点の活躍で勝利をかざった。
昨日から安田が昇格して今日はサードを守っていました。
あわやホームランという1本目のタイムリーもそうなんだけど、個人的にはその後の押し出しの四球ですね。
岸田の落ちるボールに手を出すことなくボールを見極めて四球を選びました。
浦和でしっかりやってきたんだなぁって感じました。並の高校生では無いですね。
やっぱり高卒の選手って大事なんですね。才能のある選手を今年のオフしっかり獲得してほしいです。
一緒に上がってきた菅野は正直打てないと使うところが無いです。
このままだと喜多2世になります。もしくは打てない角中。今の角中も打てないけどね( ´Д`)
土肥はなんとか5回投げて2勝目。相変わらず球数が多く長いイニングが投げられない印象。
このままだと使いにくいですね。土肥とか渡邊とかがイニング食えなくて中継ぎを酷使した結果今に響いてるんだから。
ローテーションに左は1枚欲しいから長いイニング投げられるようになってほしいです。
そして中継ぎになってからの唐川がいいと思うのはオレだけかな?内よりも信用出来る気がします。
抑えは難しいとしても勝ちパターンで使える投手だと思います。本人は先発やりたいと思うけどね。
PR
この記事にコメントする