主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 4200001100|8
D 1011111021x|9
勝:祖父江・1勝
負:阿部・1敗
本:井上・7号、ビシエド・8号
連勝中のマリーンズ。序盤に大量リードを奪ったかと思えばあと1人のところで同点に追いつかれて、
しまいには延長戦でサヨナラ負けを食らい連勝がストップとなった。
今日の試合はいろいろあったけど、同点に追いつかれた時点でマリーンズの勝ちは無くなりました。
そう断言していい試合です。攻撃陣は8点も取ってくれました。攻撃陣はよく点を取ってくれたと思います。
こんな試合になったのもまずは先発の渡邉。毎回毎回締りのないピッチング。
球速は出ないしコントロールもいいわけでもないし前にも言ったけど、どうして1軍で投げてるのか分からないレベル。
今の浦和にいる選手がこの渡邉以下ってことだからだと思うけど、同じような内容で期待が持てない。
大量リードをもらって楽に投げれるのかと思ったら毎回ランナーを背負う投球。
悪いけど、こんな小林敦以下の投手がローテーションにいる時点で借金は返せないです。中継ぎにも負担がかかるしいいことない。
浦和にいる先発候補の投手がしっかりしてほしいです。
そして目立つ守備のミス。藤岡裕の守備は記録に残るミスもあるし残らないミスもある。
出場機会があんまりない平沢が藤岡よりもいい働きするかって言われると微妙だけど、
藤岡のパフォーマンスが落ちてる気がします。それでも井口監督は変えないと思いますが。
固定しすぎると西村時代と同じ運命をたどりそうで怖いです。
3連投の内は責める気は無いです。てか内を使う展開にする時点でダメだと思いますが。
今日で5割に戻ると思った自分が本当に恥ずかしいです( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:涌井
タイガース:岩貞
また左じゃん。涌井はたまには仕事してほしいけどね。
M 4200001100|8
D 1011111021x|9
勝:祖父江・1勝
負:阿部・1敗
本:井上・7号、ビシエド・8号
連勝中のマリーンズ。序盤に大量リードを奪ったかと思えばあと1人のところで同点に追いつかれて、
しまいには延長戦でサヨナラ負けを食らい連勝がストップとなった。
今日の試合はいろいろあったけど、同点に追いつかれた時点でマリーンズの勝ちは無くなりました。
そう断言していい試合です。攻撃陣は8点も取ってくれました。攻撃陣はよく点を取ってくれたと思います。
こんな試合になったのもまずは先発の渡邉。毎回毎回締りのないピッチング。
球速は出ないしコントロールもいいわけでもないし前にも言ったけど、どうして1軍で投げてるのか分からないレベル。
今の浦和にいる選手がこの渡邉以下ってことだからだと思うけど、同じような内容で期待が持てない。
大量リードをもらって楽に投げれるのかと思ったら毎回ランナーを背負う投球。
悪いけど、こんな小林敦以下の投手がローテーションにいる時点で借金は返せないです。中継ぎにも負担がかかるしいいことない。
浦和にいる先発候補の投手がしっかりしてほしいです。
そして目立つ守備のミス。藤岡裕の守備は記録に残るミスもあるし残らないミスもある。
出場機会があんまりない平沢が藤岡よりもいい働きするかって言われると微妙だけど、
藤岡のパフォーマンスが落ちてる気がします。それでも井口監督は変えないと思いますが。
固定しすぎると西村時代と同じ運命をたどりそうで怖いです。
3連投の内は責める気は無いです。てか内を使う展開にする時点でダメだと思いますが。
今日で5割に戻ると思った自分が本当に恥ずかしいです( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:涌井
タイガース:岩貞
また左じゃん。涌井はたまには仕事してほしいけどね。
PR
この記事にコメントする