主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000000002|2
L 30000000X|3
勝:隅田・9勝8敗
負:朗希・7勝4敗
S:クリスキー・5S
本:岡・6号
朗希は初回乱調で打線も反撃遅く敗戦となった
今日は西武ドーム行ってきました。まぁ見てて眠くなるような試合でした。
まず朗希は今年一番悪かった気がします。マウンドが合ってないのか気にする仕草も見せてました。
ボールも走ってないし変化球は抜けまくって操れてないしおまけに今日の激狭ストライクゾーンが朗希を苦しめてた気がします。
渡部のところで2回ぐらい見逃し三振があった気がします。今日全体を通してもストライクゾーンは狭かった気がします。
変化球が全然使えないから栗山にストレート狙い撃ちされてましたね。とにかくいいところなかった。
ただこれは病み上がりの朗希が悪いわけではなく使ってる首脳陣に責任があります。前にも言いましたが1軍は調整の場ではないです。
この勝たないといけない最終盤で朗希が2回投げて大したイニング投げられなくて2敗してるのは異常です。良くなるのか心配です。
その後の中継ぎはしっかり抑えてくれたと思います。最後にもしかしたらって場面がきたのも中継ぎのおかげです。
ここで尻拭いさせられるのもちょっと可愛そうな感じがします。中村稔と鈴木はイニング跨ぎしてるし。
打線はクソです。隅田の立ち上がり見て今日は駄目だなって感じました。各バッターひたすらボール球振らされてるし。
チャンスだった5回に1点も取れなかった時点で負けが決まった感じですね。てか、荻野おじさんが凡フライ打った時点で終わりです。
中村の当たりは良かったけど守備が良かったですね。てか初球打ちにいってほしいです。
まぁチャンスに激弱なので期待してなかったけど( ´Д`)
あと山口って何を考えて打席に立ってるの?毎日ひたすらクソボール振って凡退してるなこいつは( ´Д`)
正直茶谷使った方がいいかなって感じました。てかショート守ってる3人を内野で各ポジションに振り分けた方がいい気がします。
最終回に見せ場はありましたが反撃遅すぎですね。最後のトシくんは最初っから走ってればセーフだったかもしれないのに。
まぁその次に安田が控えてたから無理だろうけど。今日の友杉と最近の安田だったら友杉の方が良かったかな。
あとこの球場暑いわ。軽い熱中症みたいな感じなったわ(;´Д`)
西武ドームの試合は6月ぐらいから9月まではナイターにしてほしいです。
外から気持ち風が来るけど気休め程度にしかならないし。
最近世の中がどんどん気温上昇してるので何かしらの対策をしてほしいです。
試合の作戦面でも起用法でもベンチのやりたいことが良く分からない試合でしたね。
8月9月で一気に失速しましたね。まぁ他が思ったよりもダメだったわけでこれが本来の実力ですけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:西野
ライオンズ:高橋光成
相手のエース打てるのか?今日の感じを見ると打てなさそうだけど( ´Д`)
M 000000002|2
L 30000000X|3
勝:隅田・9勝8敗
負:朗希・7勝4敗
S:クリスキー・5S
本:岡・6号
朗希は初回乱調で打線も反撃遅く敗戦となった
今日は西武ドーム行ってきました。まぁ見てて眠くなるような試合でした。
まず朗希は今年一番悪かった気がします。マウンドが合ってないのか気にする仕草も見せてました。
ボールも走ってないし変化球は抜けまくって操れてないしおまけに今日の激狭ストライクゾーンが朗希を苦しめてた気がします。
渡部のところで2回ぐらい見逃し三振があった気がします。今日全体を通してもストライクゾーンは狭かった気がします。
変化球が全然使えないから栗山にストレート狙い撃ちされてましたね。とにかくいいところなかった。
ただこれは病み上がりの朗希が悪いわけではなく使ってる首脳陣に責任があります。前にも言いましたが1軍は調整の場ではないです。
この勝たないといけない最終盤で朗希が2回投げて大したイニング投げられなくて2敗してるのは異常です。良くなるのか心配です。
その後の中継ぎはしっかり抑えてくれたと思います。最後にもしかしたらって場面がきたのも中継ぎのおかげです。
ここで尻拭いさせられるのもちょっと可愛そうな感じがします。中村稔と鈴木はイニング跨ぎしてるし。
打線はクソです。隅田の立ち上がり見て今日は駄目だなって感じました。各バッターひたすらボール球振らされてるし。
チャンスだった5回に1点も取れなかった時点で負けが決まった感じですね。てか、荻野おじさんが凡フライ打った時点で終わりです。
中村の当たりは良かったけど守備が良かったですね。てか初球打ちにいってほしいです。
まぁチャンスに激弱なので期待してなかったけど( ´Д`)
あと山口って何を考えて打席に立ってるの?毎日ひたすらクソボール振って凡退してるなこいつは( ´Д`)
正直茶谷使った方がいいかなって感じました。てかショート守ってる3人を内野で各ポジションに振り分けた方がいい気がします。
最終回に見せ場はありましたが反撃遅すぎですね。最後のトシくんは最初っから走ってればセーフだったかもしれないのに。
まぁその次に安田が控えてたから無理だろうけど。今日の友杉と最近の安田だったら友杉の方が良かったかな。
あとこの球場暑いわ。軽い熱中症みたいな感じなったわ(;´Д`)
西武ドームの試合は6月ぐらいから9月まではナイターにしてほしいです。
外から気持ち風が来るけど気休め程度にしかならないし。
最近世の中がどんどん気温上昇してるので何かしらの対策をしてほしいです。
試合の作戦面でも起用法でもベンチのやりたいことが良く分からない試合でしたね。
8月9月で一気に失速しましたね。まぁ他が思ったよりもダメだったわけでこれが本来の実力ですけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:西野
ライオンズ:高橋光成
相手のエース打てるのか?今日の感じを見ると打てなさそうだけど( ´Д`)
PR
この記事にコメントする