主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000000001001|2
L 100000000000|1
勝:横山・2勝1敗1S
負:ボー・タカハシ・1敗
S:サワムラー・4勝3敗3S
西野は8回1失点の完璧な内容。延長12回に相手のミスで勝ち越し何とか逃げ切った
西野は最高の仕事をしてくれました。初回こそ失点しましたがストレートも変化球も田村の構えたところに行ってたし、
ボールも走ってたし何よりも無四球とテンポも良く最高の仕事をしてくれました。相手のエースと堂々と投げ合ってたと思います。
でもこれで勝てないってマジなの?まぁ負けなかっただけまだマシかなって思いますが。
中継ぎはよく頑張ったと思います。正直益田が出てきた時点で負けを覚悟しましたが。
横山は本当に苦しかったけど最後何とかしのいでくれました。あそこでの投げミスは負けを意味しますからね。
最終回にサワムラー出てきたときは怖かったけどブロッソーが守備頑張ってくれたから助かりましたね。
個人的に岩下で良かったと思いましたが勝ったからいいです。
打線はクソです。昨日の隅田よりはチャンスはあったと思うけどクソです。
オレには理解出来ないんだけど何でチームで1番打てない選手を3番に置いてるの?使いたいなら9番でいいよ。
個人的には以前もやってたけどポランコを2番に置くのもアリだと思います。だってチャンスでまわってこないし。3番が自動アウトだし。
4番?角中置いとけばいいよ。ランナー溜まった状態でいかにポランコに回すかだと思います。
どのバッターもそうだけど引っ張りに行きすぎじゃないの?センター返しでいいんじゃないの?
9回の山口もセンター返しの意識があれば左中間抜いてたと思います。引っ張っていいのはポランコだけ。
12回のヒットもなんとか食らいついてチャンスを演出しましたが、変化球攻めが多いのでその辺の見極めが重要だと思います。
まぁ安田は引っ張ってタイムリー打ったけどね。良く打ってくれたと思います。和田も良い走塁でしたね。
延長12回に相手のミスで1点取りましたがトシくんと藤原で点が取れる気配すら感じなかったですね。
この時点で残りのメンバーは茶谷とブロッソーと石川慎でしたが守備考えると難しいですね。
藤原も2ストライク目の無茶振りを見て打てそうにないなって感じたところのバッテリーエラーだったので助かりましたね。
試合後にキャッチャーの古市が泣いてましたがあんなの取れないだろ。相手チームだけど頑張ってほしいです。
何とかカード勝ち越しましたが打線は相変わらずウンコでこのままCSに出ても勝てる気がしません。
おまけにペル兄抹消とか大変な事になってるし。しかも昇格してきたのが国吉とかいう爆弾が昇格してきたし。
浦和の成績見てるとやばいんだけど使い道あるの?まだ投げてないのに怖いんだけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
偽バファローズ:東
結果によっては胴上げを目の前で見せつけられる可能性があるのオリックス2連戦。まぁどっちでもいいけど( ´Д`)
M 000000001001|2
L 100000000000|1
勝:横山・2勝1敗1S
負:ボー・タカハシ・1敗
S:サワムラー・4勝3敗3S
西野は8回1失点の完璧な内容。延長12回に相手のミスで勝ち越し何とか逃げ切った
西野は最高の仕事をしてくれました。初回こそ失点しましたがストレートも変化球も田村の構えたところに行ってたし、
ボールも走ってたし何よりも無四球とテンポも良く最高の仕事をしてくれました。相手のエースと堂々と投げ合ってたと思います。
でもこれで勝てないってマジなの?まぁ負けなかっただけまだマシかなって思いますが。
中継ぎはよく頑張ったと思います。正直益田が出てきた時点で負けを覚悟しましたが。
横山は本当に苦しかったけど最後何とかしのいでくれました。あそこでの投げミスは負けを意味しますからね。
最終回にサワムラー出てきたときは怖かったけどブロッソーが守備頑張ってくれたから助かりましたね。
個人的に岩下で良かったと思いましたが勝ったからいいです。
打線はクソです。昨日の隅田よりはチャンスはあったと思うけどクソです。
オレには理解出来ないんだけど何でチームで1番打てない選手を3番に置いてるの?使いたいなら9番でいいよ。
個人的には以前もやってたけどポランコを2番に置くのもアリだと思います。だってチャンスでまわってこないし。3番が自動アウトだし。
4番?角中置いとけばいいよ。ランナー溜まった状態でいかにポランコに回すかだと思います。
どのバッターもそうだけど引っ張りに行きすぎじゃないの?センター返しでいいんじゃないの?
9回の山口もセンター返しの意識があれば左中間抜いてたと思います。引っ張っていいのはポランコだけ。
12回のヒットもなんとか食らいついてチャンスを演出しましたが、変化球攻めが多いのでその辺の見極めが重要だと思います。
まぁ安田は引っ張ってタイムリー打ったけどね。良く打ってくれたと思います。和田も良い走塁でしたね。
延長12回に相手のミスで1点取りましたがトシくんと藤原で点が取れる気配すら感じなかったですね。
この時点で残りのメンバーは茶谷とブロッソーと石川慎でしたが守備考えると難しいですね。
藤原も2ストライク目の無茶振りを見て打てそうにないなって感じたところのバッテリーエラーだったので助かりましたね。
試合後にキャッチャーの古市が泣いてましたがあんなの取れないだろ。相手チームだけど頑張ってほしいです。
何とかカード勝ち越しましたが打線は相変わらずウンコでこのままCSに出ても勝てる気がしません。
おまけにペル兄抹消とか大変な事になってるし。しかも昇格してきたのが国吉とかいう爆弾が昇格してきたし。
浦和の成績見てるとやばいんだけど使い道あるの?まだ投げてないのに怖いんだけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
偽バファローズ:東
結果によっては胴上げを目の前で見せつけられる可能性があるのオリックス2連戦。まぁどっちでもいいけど( ´Д`)
PR
この記事にコメントする