主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
E 008030303|15
M 030002410|10
勝:小山伸・1勝
負:唐川・2敗
本:井上・1号、岡島・1号、根元・1号
ロッテ、春の大炎上祭り開催!!
昨日は相手のエースを崩しての勝利。波に乗りたいマリーンズは2回に先発の塩見を攻めて、
スタメン起用の井上がバックスクリーンへのプロ1号のソロホームランで先制点を挙げると、
里崎の2ベースの後に大地がバント失敗をかますのだが1番スタメンのハフマンが2ベースで2,3塁。
その後2死満塁で今度は今江のタイムリー2ベースでまずは3点を先行する。
しかし、今日も唐川の出来が悪く岡島のソロホームランを皮切りに楽天打線にいいようにやられてしまいあっという間に5点を失いノックアウト。
その後の吉原も楽天打線の餌食となりこのイニングだけでも8失点と3点の先制点がまるで意味のないものとなってしまった。
その後は両チームの投手陣の締まりのなさが故に乱打戦となるが、1イニング8点も取られれば負けるのはほぼ目に見えている。
何とか10点取って反撃をするのだが、それ以上にマリーンズ投手陣が大炎上。
9回に益田まで投入するもこれも打たれてしまい万事休す。散々な試合となった。
唐川はまさにあんなもんですね。130キロそこそこのストレート。コントロールも悪く変化球も真ん中に集まる。
いいところ全くないですね。ルーキーの時の140キロそこそこでもバッターが振り遅れるストレートを投げていた頃よりもかなり劣化しましたね。
まぁ今の唐川をローテーションで使わないといけない時点で終わってますね。ハッキリ相手に白星をタダで献上してるようなものです。
てかグライシンガーとか何やってるんだろうねぇ?いけるなら唐川とすぐにでも入れ替えてほしいです。
あと吉原も無理だね。敗戦処理もできない投手は1軍に必要ないです。かつて在籍していた神田以下です。
まだ上野を残しておいた方が良かったね。先発が早い回に崩れても長いイニング投げられる投手は必要です。
吉原は1軍では無理でしょうね。コントロールもよくないし力で押せる感じもしないし。
ただでさえボールが飛ぶのにこれじゃあただのバッティングピッチャーじゃん( ´Д`)
打線は10点も取れば十分でしょ。投手陣が悪すぎる。
とりあえずハフマンが4安打、井上も初ホームラン。まぁこれぐらいか。
ハフマンは守備でもダイビングキャッチ。その守備はあんまり期待出来なさそうな感じですね。
でも一生懸命やる姿は好感が持てます。ハングリー精神があっていいですね。
今日はもういいや。思い出したくもないや( ´Д`)
明日の予告先発
イーグルス:辛島
マリーンズ:石川
唯一勝ち星が期待出来るのがルーキーというこの情けなさ。火のついた楽天打線を止められるかがカギですね。
石川も打たれたらもう望みがないんですけど( ´Д`)
E 008030303|15
M 030002410|10
勝:小山伸・1勝
負:唐川・2敗
本:井上・1号、岡島・1号、根元・1号
ロッテ、春の大炎上祭り開催!!
昨日は相手のエースを崩しての勝利。波に乗りたいマリーンズは2回に先発の塩見を攻めて、
スタメン起用の井上がバックスクリーンへのプロ1号のソロホームランで先制点を挙げると、
里崎の2ベースの後に大地がバント失敗をかますのだが1番スタメンのハフマンが2ベースで2,3塁。
その後2死満塁で今度は今江のタイムリー2ベースでまずは3点を先行する。
しかし、今日も唐川の出来が悪く岡島のソロホームランを皮切りに楽天打線にいいようにやられてしまいあっという間に5点を失いノックアウト。
その後の吉原も楽天打線の餌食となりこのイニングだけでも8失点と3点の先制点がまるで意味のないものとなってしまった。
その後は両チームの投手陣の締まりのなさが故に乱打戦となるが、1イニング8点も取られれば負けるのはほぼ目に見えている。
何とか10点取って反撃をするのだが、それ以上にマリーンズ投手陣が大炎上。
9回に益田まで投入するもこれも打たれてしまい万事休す。散々な試合となった。
唐川はまさにあんなもんですね。130キロそこそこのストレート。コントロールも悪く変化球も真ん中に集まる。
いいところ全くないですね。ルーキーの時の140キロそこそこでもバッターが振り遅れるストレートを投げていた頃よりもかなり劣化しましたね。
まぁ今の唐川をローテーションで使わないといけない時点で終わってますね。ハッキリ相手に白星をタダで献上してるようなものです。
てかグライシンガーとか何やってるんだろうねぇ?いけるなら唐川とすぐにでも入れ替えてほしいです。
あと吉原も無理だね。敗戦処理もできない投手は1軍に必要ないです。かつて在籍していた神田以下です。
まだ上野を残しておいた方が良かったね。先発が早い回に崩れても長いイニング投げられる投手は必要です。
吉原は1軍では無理でしょうね。コントロールもよくないし力で押せる感じもしないし。
ただでさえボールが飛ぶのにこれじゃあただのバッティングピッチャーじゃん( ´Д`)
打線は10点も取れば十分でしょ。投手陣が悪すぎる。
とりあえずハフマンが4安打、井上も初ホームラン。まぁこれぐらいか。
ハフマンは守備でもダイビングキャッチ。その守備はあんまり期待出来なさそうな感じですね。
でも一生懸命やる姿は好感が持てます。ハングリー精神があっていいですね。
今日はもういいや。思い出したくもないや( ´Д`)
明日の予告先発
イーグルス:辛島
マリーンズ:石川
唯一勝ち星が期待出来るのがルーキーというこの情けなさ。火のついた楽天打線を止められるかがカギですね。
石川も打たれたらもう望みがないんですけど( ´Д`)
PR
この記事にコメントする