主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
フリーエリア
最新コメント
[09/21 大垣のロッテファン]
[08/20 大垣のロッテファン]
[05/05 大垣のロッテファン]
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
最新記事
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
(09/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 020000000|2
H 01311040x|10
勝:有原・7勝5敗
負:ボス・2勝5敗
本:山本・1号、ダウンズ・1号
先制したがボスが炎上、中継ぎ総崩れでカード初戦を落とす
7連戦の初戦。先発はボスでしたがここ最近ダメなボスがそのまんま出てきた感じです。
初回は良かったと思いますが2回からボールが中に集まりだしてコントロールが良くなかったですね。
1失点目は西川のしょうもないエラーです。何を慌てたのか。得点力のないチームにああいうミスは致命的です。
それ以降はボスの失投ですね。全部真ん中にボールが集まってそれを逃さず打たれたって感じですね。
山本も1打席目からいい当たりしていたので雰囲気ありましたが見事に逆方向に叩き込まれました。
こんなピッチングじゃあ勝てないよ。このチーム、エースっているのか?( ´Д`)
2番手にルーキーの一條が出てきましたが1軍はだいぶ早いなって印象です。
ファームでは良かったらしいですがランナー出てからのピッチングは不安定で、
コントロールが終わっててどこにいくか分からないピッチング。ボールに勢いはあるんだけどね。
あとランナー出ても足を上げるからそのうち走られ放題になるだろうね。
3塁方向にすっぽ抜けるボールがいくつかあって右バッターは立ちたくないよね。
まぁこれからですね。1つ1つ課題をクリアしてほしいなって感じです。
早坂に関してはイニング跨ぎさせるほうが悪いです。1イニング目でいっぱいいっぱいだったのに。
まぁ7連戦の初戦でボスが早々に降板したしわ寄せが来たんだと思うけどそれを高卒2年目の投手にやらせるのはかわいそうだよね。
この監督って投手の管理もちゃんと出来てない気がしますが。3年間で何を残したんだろう?
打線は2回に有原から2点取ったのは良かったけどそこまでだよね。
むしろ2点しか取れないかったというのが正しいですね。再三ランナー出していたし。
4、6回以外はランナー出してたからね。寺地が出てもその後の安田が有原に全く合ってなかったし。
7回のチャンスの場面も寺地が凡退した時点で攻撃終了です。今日の安田は打てる雰囲気全くなかったです。
まぁこういうところだよね。取らないといけないところで点が取れなくてミスで失点して
ピッチャーが踏ん張れずにボロボロ失点して突き放される。
リードを守り切れる投手力と守備力も無ければ劣勢を跳ね返せるほどの得点力も無い。
このチームの強みって何だろう?何もないよね。吉井監督の3年間って本当に無駄な3年間な気がします。
今日の試合も全く面白くなく試合終盤はサッカーに気を取られてました。
早く来シーズンになってほしいです。ロッテの試合見てて何も面白くないよ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:サモンズ
ホークス:大関
一応勝ち頭のサモンズ。まぁ投げてみないと分からないけど。野球の試合になるといいなぁ( ´Д`)
PR
M 020000000|2
H 01311040x|10
勝:有原・7勝5敗
負:ボス・2勝5敗
本:山本・1号、ダウンズ・1号
先制したがボスが炎上、中継ぎ総崩れでカード初戦を落とす
7連戦の初戦。先発はボスでしたがここ最近ダメなボスがそのまんま出てきた感じです。
初回は良かったと思いますが2回からボールが中に集まりだしてコントロールが良くなかったですね。
1失点目は西川のしょうもないエラーです。何を慌てたのか。得点力のないチームにああいうミスは致命的です。
それ以降はボスの失投ですね。全部真ん中にボールが集まってそれを逃さず打たれたって感じですね。
山本も1打席目からいい当たりしていたので雰囲気ありましたが見事に逆方向に叩き込まれました。
こんなピッチングじゃあ勝てないよ。このチーム、エースっているのか?( ´Д`)
2番手にルーキーの一條が出てきましたが1軍はだいぶ早いなって印象です。
ファームでは良かったらしいですがランナー出てからのピッチングは不安定で、
コントロールが終わっててどこにいくか分からないピッチング。ボールに勢いはあるんだけどね。
あとランナー出ても足を上げるからそのうち走られ放題になるだろうね。
3塁方向にすっぽ抜けるボールがいくつかあって右バッターは立ちたくないよね。
まぁこれからですね。1つ1つ課題をクリアしてほしいなって感じです。
早坂に関してはイニング跨ぎさせるほうが悪いです。1イニング目でいっぱいいっぱいだったのに。
まぁ7連戦の初戦でボスが早々に降板したしわ寄せが来たんだと思うけどそれを高卒2年目の投手にやらせるのはかわいそうだよね。
この監督って投手の管理もちゃんと出来てない気がしますが。3年間で何を残したんだろう?
打線は2回に有原から2点取ったのは良かったけどそこまでだよね。
むしろ2点しか取れないかったというのが正しいですね。再三ランナー出していたし。
4、6回以外はランナー出してたからね。寺地が出てもその後の安田が有原に全く合ってなかったし。
7回のチャンスの場面も寺地が凡退した時点で攻撃終了です。今日の安田は打てる雰囲気全くなかったです。
まぁこういうところだよね。取らないといけないところで点が取れなくてミスで失点して
ピッチャーが踏ん張れずにボロボロ失点して突き放される。
リードを守り切れる投手力と守備力も無ければ劣勢を跳ね返せるほどの得点力も無い。
このチームの強みって何だろう?何もないよね。吉井監督の3年間って本当に無駄な3年間な気がします。
今日の試合も全く面白くなく試合終盤はサッカーに気を取られてました。
早く来シーズンになってほしいです。ロッテの試合見てて何も面白くないよ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:サモンズ
ホークス:大関
一応勝ち頭のサモンズ。まぁ投げてみないと分からないけど。野球の試合になるといいなぁ( ´Д`)
この記事にコメントする