主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000000000|0
L 22135002X|15
勝:岡本洋・1勝
負:松永・1敗
本:片岡・1号、栗山・1号
試合展開はどうでもいいですね。大敗でした。
まぁ今日の試合で五分になりましたけど、圧倒的不利なのは間違いないです。寝てるライオンズの選手を起こしたわけですから。
まずは松永。全くダメでしたね。ただ勝ちに行くのであれば1回か2回で早々に見切りをつけないといけません。
しかし、今日は勝ちにいきませんでした。3回も松永続投でピンチを作って藤岡に交代。
こうなるくらいならばイニングの頭から代えておけって思いましたがその藤岡が最悪の内容。
ストレートは走らない、コントロールはバラバラ、変化球はすっぽ抜ける。何一ついいところなかったです。
栗山に3ランを打たれた時点でブルペンで投球練習してる選手はいませんでした。
ああ、この試合捨てたんだなって感じました。藤岡は晒し者にされていました。
大学時代は輝いていた藤岡ですが、今はその輝きを完全に失いました。
もうすぐさま宮崎に行けって思いましたね。今日で使える選手と使えない選手がハッキリしました。
攻撃も序盤の併殺連発で決まった感じ。一番許せないのが2番の岡田の体たらくバッティング。
同じようなセカンドゴロ連発。調子が悪い時の早川大輔を見ているかのようなバッティング。
1番の根元も集中力が切れて全くダメ。この1,2番は終わってる。特に岡田はひどすぎる。
明日は違う選手にしてほしいです。清田か伊志嶺でいいと思います。加藤は守備が意外と下手だっていうのが今日分かったし。
あとDHはフクーラでいいです。ブラゼルもいまいち。これじゃあ勝てない。
今日負けた事でどれだけ厳しい状況になったか分かってると思います。最後の最後までなんとか頑張ってほしいです。
明日の予告先発
マリーンズ:唐川
ライオンズ:牧田
牧田も打てる気しないけどね。唐川も打たれる気しかしないし。今日勝ちたかったな。
オレは今年西武ドームで全く勝ち試合を見れなかったな。ヤダヤダ( ´Д`)
M 000000000|0
L 22135002X|15
勝:岡本洋・1勝
負:松永・1敗
本:片岡・1号、栗山・1号
試合展開はどうでもいいですね。大敗でした。
まぁ今日の試合で五分になりましたけど、圧倒的不利なのは間違いないです。寝てるライオンズの選手を起こしたわけですから。
まずは松永。全くダメでしたね。ただ勝ちに行くのであれば1回か2回で早々に見切りをつけないといけません。
しかし、今日は勝ちにいきませんでした。3回も松永続投でピンチを作って藤岡に交代。
こうなるくらいならばイニングの頭から代えておけって思いましたがその藤岡が最悪の内容。
ストレートは走らない、コントロールはバラバラ、変化球はすっぽ抜ける。何一ついいところなかったです。
栗山に3ランを打たれた時点でブルペンで投球練習してる選手はいませんでした。
ああ、この試合捨てたんだなって感じました。藤岡は晒し者にされていました。
大学時代は輝いていた藤岡ですが、今はその輝きを完全に失いました。
もうすぐさま宮崎に行けって思いましたね。今日で使える選手と使えない選手がハッキリしました。
攻撃も序盤の併殺連発で決まった感じ。一番許せないのが2番の岡田の体たらくバッティング。
同じようなセカンドゴロ連発。調子が悪い時の早川大輔を見ているかのようなバッティング。
1番の根元も集中力が切れて全くダメ。この1,2番は終わってる。特に岡田はひどすぎる。
明日は違う選手にしてほしいです。清田か伊志嶺でいいと思います。加藤は守備が意外と下手だっていうのが今日分かったし。
あとDHはフクーラでいいです。ブラゼルもいまいち。これじゃあ勝てない。
今日負けた事でどれだけ厳しい状況になったか分かってると思います。最後の最後までなんとか頑張ってほしいです。
明日の予告先発
マリーンズ:唐川
ライオンズ:牧田
牧田も打てる気しないけどね。唐川も打たれる気しかしないし。今日勝ちたかったな。
オレは今年西武ドームで全く勝ち試合を見れなかったな。ヤダヤダ( ´Д`)
PR
この記事にコメントする