忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 11 12 13 14 15
16 17 18 19 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦。

F  022000004|8
M 000000200|2
勝:建山・2勝3敗
負:ソニック・2勝2敗
本:小谷野・1号

金払って見せる試合じゃねーだろ!!

ゴールデンウィークということでたくさんの人が入った千葉マリンスタジアム。
今日の先発はソニックと建山となりました。

いきなり初回にロッテはヒット2本と四球で無死満塁の大チャンス。
ここで骨折しながらも試合に出ているズレータは三振はまだいいとしても
ワトソンも三振、青野はピッチャーライナーで無死満塁で1点も取れない拙攻ぶりを初回から見せ付けると、

するとソニックは2回に2死から坪井にヒット、鶴岡を四球で歩かせると
陽にタイムリー3ベースを打たれて2失点。
さらに3回にはまた2死からセギノールにヒットを打たれると、
小谷野に今季第1号ホームランを叩き込まれ4失点と
かたや無死満塁で無得点なのにかたや2死ランナー無しから4点
この時点で今日の勝敗は誰もが予想できた事だろう。

そして5回にはベニーが四球で出塁、さらに里崎も死球で1,2塁のチャンス。
ここで幸一がバント失敗して飛び出した里崎がタッチアウトになりしまいには幸一は三振と、どうしようもない拙攻ぶりでさらに勝ちが遠のく。

7回に2点を返しても8回のチャンスにワトソンがまた三振、青野も三振をかまし、
最終回には今日で500試合出場の藤田が大炎上をかまして
さらには言い訳王小宮山も1死も取れずに降板するという体たらくで完璧にボコボコにされましたとさ。


今日休みじゃなくて本当によかった。こんなクソ試合見たくないよ( ´Д`)
もう初回だね。あの満塁のチャンスで無得点なのにハムは2死から得点。
まぁ2死から失点するのがいつものソニックなんだけどさ。もう負け決定だよ。
ワトソンダメすぎる。全然クラッチヒッターじゃないじゃん。ツカエネーなぁ( ´Д`)
大松戻ってきたら2軍だろうな。フクーラも早く帰ってコイヨ。

で、明日から楽天3連戦。予告先発は
イーグルス:イワクマ
マリーンズ:ナオユキ
明日も厳しい試合になりそうだな。ナオユキ勝てるかなぁ。
明日勝てないとキツイよ。こどもの日はどうせ今年も負けると思うし。
こどもの日は10連敗中だからな。今年も負けると思うに40トークン
PR
本日のロッテ戦

F  000000000|0
M 00111010X|4
勝:シュンスケ・2勝1敗
負:スウィーニー・1勝4敗
本:ワトソン・2号、今江・2,3号

TSUYOSHI、エラーしすぎじゃねぇ?

昨日はそんなに天気悪くなかったのに中止になったが今日はフツーに試合。
シュンスケはスライドしたがハムは建山ではなくスウィーニーが先発

先制したのはロッテ。誰も予想できなかった青野のスクイズで先制。
その後ワトソン、今江が連発と全てソロホームランで4点追加。

シュンスケは去年は散々やられたハム相手に完封勝利。
そしてワトソンが初盗塁を決めたのにTSUYOSHIは盗塁死にエラー
いい加減変な登録名から戻せばいいのにと誰もが思っただろう。


今江が珍しく3安打したね。まぁ今日だけっぽいけどね。
シュンスケはよかったっぽいね。見てないと何にも書くこと無いな( ´Д`)

明日の予告先発
ファイターズ:建山
マリーンズ:ソニック
明日が建山になるんだね。まぁ打てないだろうな。
ソニックはどうなるかな?前回は調子悪かったっぽいけど。
勝てるかなぁ?てかGWは休みが日曜だけなんだけどその日が雨だし( ´Д`)
ふざけんなよ。
今日は雨で中止ですね。3時にその発表があったんだから今日は早いですな。
オレが電車で移動中にそのことを知ったからちょっと凹んで帰ってきた。
だって雨降ってないのに中止とか来るんだもん。なんだよそれ。
まぁ夜から雨が降るからってことなのかもしれないけど。
今度いけるのが連休最終日の日曜なんだけどこの日も雨の予報なんだよな。
これは嫌がらせか?ヤダヤダ( ´Д`)

で、先発がシュンスケはスライド登板。一方ハムは建山ではなく
スウィーニーが先発予定。変えてきたな。木曜はダル?
でも屋根なしのマリンでは相性がよくないから違うかもしれないな。
読めないなぁ。ちなみに西武対オリックス戦は西武が河原だってさ。
まだいたんだね。なんか面白そうだな( ´∀`)

今日は中止になったから帰る途中に浦安辺りで途中下車して1人暮らしをするために
物件をいろいろ見てみた。うーんよくわかんねー。最初はそんなもんか。
浦安よりももっと千葉寄りの方がいいかなぁ。ちょっと田舎の方がすきなんだけどな。
人生ではじめての1人暮らしだからあんまり後悔はしたくないなぁ。
まだ学ぶ事が多すぎるからよく分からんけど早いうちに決めたいところ。
本日のロッテ戦。

M 120010110|6
L  05000101X|7
勝:ミッチー・2勝
負:荻野・1敗
S:小野寺・1敗7S
本:カブレラ・5号、青野・6号、リーファー・4号

強運大嶺、初先発で黒星付かず!!

シンゴが思わぬ怪我でめぐってきた大嶺のプロ入り初登板初先発。
マリンで1試合投げているところを見たがまだ早いだろうとオレは思ったのだが、
前にも紹介したとおり浦和マリーンズは現在大変弱く、
他に候補がいないから大嶺が先発となったのではないだろうか?

打線が初回に制球の定まらないグラマンから四球で満塁のチャンス。
ここで里崎が犠牲フライと1点を先制、なおもチャンスで竹原が凡退、
さらに2回に早川、サブローがタイムリーで序盤で3点のリード。

しかし、大嶺の相手は強力西武打線。2回にカブレラにホームランを打たれてしまうと
ここから四死球がらみで連打を浴びて5失点をしてしまう。

ロッテ打線であれば大嶺の勝ちを消す事なんてまず無理だが、
5回に無死満塁の絶好のチャンス。
ここで幸一がゲッツーをかまして1点をとるのがやっと。

6回に言い訳王がいつも通り打たれて大嶺の負け投手の確率が高くなってきたが、
7回にまた無死満塁のチャンス。ここで代打今江が今度はゲッツーくずれで1点。

この後後続が倒れてまたしても拙攻をかまして大嶺は覚悟した事だろう。
しかし8回に青野が同点ソロホームランを叩き込んで大嶺の負けは消滅。
しかしその後にリーファーに勝ち越しホームランをうたれて結局負ける始末
大嶺が序盤で崩れて厳しい展開でゲームが進んだが、結局今日も打線の拙攻で負けたのは言うまでもない

オレは試合見ていないんだけど試合見てたオヤジ曰く大嶺はよかったらしい。
2回の連打は里崎がストレートばっかり要求するのを
西武打線が見抜いてストレートを狙い撃ちして打たれたとか。
まぁ里崎はリードに定評のある選手じゃないしね。無謀なリードで有名だからね。
どちらにせよ大嶺は将来期待できる選手だな。しばらくまた浦和だろうけど頑張れよ。

しっかしヒドイ拙攻だな( ´Д`)いつも通りといえばいつも通りなんだけどさ。
竹原はもうちょっと頑張ってほしいな。なかなか出場機会がないんだからさ。
今江もマサトも相変わらずだし幸一もどうでもいいところでヒット打つし。
打点稼げよオマエラ。今年も満塁で点が取れないな。ズレータ以外がしょぼすぎるわけだな。
サブローがそれなりに調子を上げてきたのが明るい話題かな?

明日は楽天に3連勝して勢いに乗るハム。明日の予告先発
ファイターズ:建山
マリーンズ:シュンスケ
どうなるかなぁ。また投手戦と見せかけた拙攻戦になりそうな予感。
オマエラ頼むよ( ´Д`)
CIMG0319.JPG今日はグッドウィル西武ドームに行ってきたよ。
連休ということで道路も混んでたし並んでたよ。
とりあえずスタメン。まぁフツーって感じですな。
昨日は叩きのめされたけど、今日の試合。





M 000160002|9
L  101001100|4
勝:成瀬・2勝
負:ギッセル・1勝1敗
本:ズレータ・8号、ベニー・2号、カブレラ・4号

TSUYOSHI、謎の暴走塁!!

昨日はコバヒロが大炎上して負けてしまったマリーンズ。
今日はなんとしても勝っておきたい試合。

初回にTSUYOSHIが粘って粘って四球を選び出塁。
続く早川がエンドランを仕掛けて打球はサードへのゴロ。
これで1死2塁となるはずだったがTSUYOSHIが
何故か知らないけどサードに突撃して余裕のタッチアウトとなる意味不明な走塁をかましてせっかくの先制のチャンスを潰してしまう始末。

するとすぐ裏に先頭佐藤友にヒットを打たれ、福地に送りバント。
そして中島にタイムリーヒットを打たれてしまい成瀬は先制を許してしまう。

3回にも同じパターンで今度はカブレラにタイムリーを打たれて2失点。
打線が1順目でノーヒットと貧打が今日も炸裂するかと思ったら
4回に相手の四球からもらったチャンスで里崎がチーム初ヒットとなる
タイムリーヒットで1点を返すが満塁のチャンスで橋本が三振
貫禄も見せ付けるグダグダな攻撃は相変わらず。

このまま負けるのかと思ったら5回に2死2塁のチャンスで
早川がヒットで繋ぎ、3番のサブローがタイムリーを打って同点。
そしてロッテ野球を分かっていないズレータがなんと3ランを打って勝ち越し。
さらに里崎のヒットの後にベニーがまさかの2ランでさらに追加点と畳み掛ける。

しかし西武ファンへの気配りは忘れず。
6回にカブレラに最速タイとなる250号を打たせてあげると
7回には無死1,3塁のピンチに成瀬は降板。
その後出てきたのが川崎。犠牲フライを打たれて1点を失う。
福地にヒットを打たれたところで今度は荻野に交代。
ここで中島を抑えて何とか逆転を免れる。

そして9回にこのままだとコバマサが出てしまうので
なんとかランナーを溜めると竹原が2点タイムリーでコバマサを幽閉
すると9回は藤田が登場で難なく抑えて試合終了。

CIMG0321.JPG分かってたよ!オレは今日勝つって分かってたよ!
いやー見事な逆転劇だったよ。最高だぜ
やっぱりズレータだよ。アイツがいなかったら勝てないよ。
本当にいい補強したなぁ。後は他の連中が働けば。

成瀬はイマイチだったね。よくあれで済んだな。
7回の荻野も良かったよ。勝ててよかったよ。


明日の予告先発
マリーンズ:大嶺
ライオンズ:グラマン
大嶺かよ!シンゴはどうやら怪我っぽい。今年怪我人多くねぇ?
大嶺はまだ早いと思うけどなぁ。滅多打ちか援護なしのどちらかしか予想出来ない( ´д`)
Prev554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564  →Next