忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
劇的勝利から一夜明けて今日は楽天の今江監督の就任が発表されました。
今江が高卒でロッテに入団した時から見ている自分としては時間の流れの速さを感じます。
本来ならばずっとロッテに残ってほしかったけどあの当時のフロントは結構ドライでした。
FA宣言残留は認めなかったし成瀬もそうだったけど功労者でも成績が落ちてくれば条件提示も渋かったし。
昔のフロントの方向性だったら中村奨吾に複数年契約とか結ばなかったかもしれません。
相手チームの監督にはなりましたがなりたくてもなれるわけではないので頑張ってほしいです。

明日の予告先発
マリーンズ:美馬
偽バファローズ:山本
15ゲーム以上離されてるので負けても仕方が無いという気持ちで見たいと思います。ノーヒットノーランだけは勘弁して( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦

H  0000000003|3
M  0000000004x|4
勝:坂本・1勝
負:大津・1敗
本:藤岡・1号

小島は先発の役割を果たし、延長10回3点差をひっくり返す大逆転劇でファーストステージ突破となった

小島は本当にいい投球してくれました。負けられない試合で1点もやらずよく頑張ってくれました。
中5日で7回途中まで頑張って投げてくれました。シーズン途中はなかなか思い通りの投球が出来なかったけど終盤は頼りになりました。

中継ぎも頑張ってましたが最後はサワムラーが捕まりました。柳町にヒットを打たれて苦しくなりました。
サワムラー3連投になりましたけど1点はしょうがないけどその後の川瀬のヒットは軽率でしたね。
その後の坂本も簡単に行きすぎでしたね。一気にソフトバンクにやられてしまいました。
まぁ中継ぎ陣はよく頑張ってくれました。

打線はクソでした。この期に及んでブロッソー使うとは思いませんでした。
山口がダメで茶谷使うのは分かるけどブロッソーは本当にいらないです。最初から安田使ってほしかったです。
相変わらず和田に対して全然でしたね。昨日の有原といい苦手投手を攻略できなかったです。まぁ和田もいい投球してましたけどね。

ノーアウトから四球で出塁って何回もあったけど次の塁に進められなかったですね。
途中の藤岡のバント失敗で送れなかったので流れも悪かったですね。本当に上手くいかなかったです。
途中までの攻撃を見てて3点取られて完全に諦めてました。

10回裏は完璧でしたね。正直オスナが回跨ぎすると思ってたら津森でしたね。オスナだったら負けてました。
角中が粘って出塁して荻野おじさんのボテボテのヒットから藤岡がホームランとか誰が予想出来るのよ?
最後も安田が良く打ったけど岡の走塁も良かったですね。フェンス手前で止められたから帰れるか心配でしたが。
今年一番の試合でしたね。あのまま負けてたら不貞腐れてましたがお前らよくやったぞ(  ´∀`) 

というわけで大阪行きが決まりましたがとはいえオリックスに勝つのは1パーセントも無いと思います。
2010年に似てると言わてるけどあの時は打線は200安打打ってる西岡が1番にいて100打点稼ぐ井口が中軸にいたし、
短期決戦に強い今江や里崎のイケイケ軍団にケガした荻野の穴を埋めてきた清田や岡田も活躍しました。
投手陣も一度打たれた内がフル回転だったしエースの成瀬もここぞでいい投球するし
正直今年のロッテが2010年のチームに勝てるところが無いしゲーム差も今年みたいに離れてないし。
相手は日本を代表する山本や宮城が待ち構えてるので勝てる見込みはほぼ無いです。
まぁ谷保さんにもう一度アナウンスしてもらうために頑張ってくれ。初戦取れないと終わりだからな。
問題は先発だね。誰もいないんだけど( ´Д`)
本日のロッテ戦

H 102000000|3
M 100000000|1
勝:有原・1勝
負:西野・1敗
S:オスナ・1S

西野が試合を作れず、シーズン中も歯が立たなかった有原に今日もやられて逆王手をかけられた

嫌な予感がしたけど案の定敗戦となりました。まず西野の出来があまりにも悪かったですね。
シーズン中ならば3回以降も続投でなんとか試合を作ってくれたかもしれませんが今日はそんな余裕はないです。
細かいコントロールに苦しんでボールが甘いところに集まってそれを痛打された感じですね。
柳田のタイムリーはしょうがないとしてもあとはしっかり捉えられてるからね。3回で交代はやむなしですね。
正直西野にはガッカリしました。有原から点を取れないので何とか投手が粘ってほしかったのに。

リリーフ陣はよく頑張りました。欲を言えば3者凡退が少なかったですね。中森とサワムラーはしっかり抑えましたが。
何とか早い回に同点に追いついて粘って食らいつく展開に持っていきたかったけどね。中継ぎは仕事してくれました。

打線はいつも通りでしたね。今年シーズン中の試合をそのままって感じでしたね。
いつも通り先制されて余裕が出て来たらカーブやチェンジアップでカウント取られて相手のいいようにやられました。
ランナーは出るんだけどね。後続が続かないいつも通りのパターン。シーズン中通りの試合になりました。
昨日も言った通りソフトバンクの勝ちパターンはいい投手が多いから早い回に同点に追いつきたかったです。

個人的に試合が決まったのが6回の角中のところでの三振ゲッツーですかね。あれで今日は負けたと思いました。
次のバッターがポランコだからそんなギャンブルする必要ないと思いましたが。あれで終わりでしたね。
あと調子の悪い選手は使ってる余裕が無いです。山口をいつまで我慢するのかな?好きなゾーンも仕留めきれてないですね。
かと言ってブロッソー出て来られても困るんだけど。選手層が薄くて困るわ( ´Д`)
これで1勝1敗で明日も試合です。お前ら谷保さんのために戦えよ。

明日の予告先発
ホークス:和田
マリーンズ:小島
またこの顔合わせですね。和田も苦手だから早い回で点取れないと厳しい
本日のロッテ戦

H 000002000|2
M 20200301X|8
勝:中村稔・1勝
負:スチュワート・ジュニア・1敗
本:荻野・1号、ポランコ・1号、柳田・1号

朗希は3回完璧な投球。初回から2本のホームラン等効率よく得点を重ねて大勝となった

今日からクライマックスシリーズ初戦。先発は朗希でしたが3回完璧な投球を見せてくれました。
先発いないからあんまり投げれない朗希を投げさせるしかない状況ですがいい仕事してくれたと思います。
表情も気合入ってて西武ドームで見た時とは大違いの投球だったと思います。
ただ、今後また早い回で降板させる起用になるのかな?もうちょい投げてほしかったです。

2番手の中村稔も良く投げてくれました。落ちるボールがいいところに決まってましたね。
坂本は四球から柳田に完璧なホームラン食らって流れがあっちに行きかけたけどその後の投手陣も良かったですね。
周東とか三森とか出すと厄介な選手をしっかり抑えていたので今日は投手陣がしっかり仕事してくれました。

打線は初回から荻野おじさんが一発かましてくれて試合に流れを引き寄せました。
いつもストレートに差し込まれるんだけど今日はそのストレートをしっかりはじき返せたと思います。
ソフトバンクは勝ちパターンはいい投手が多いから早い回で得点できたのは良かったと思います。

あと安田ね。バントに関しては安田にバント決められるとはとても思えなかったけど対左が死ぬほど相性悪いからね。
だけど今日は珍しく2本打ちましたね。正直打つとは全く思わなかったな。藤原もインコース上手く捌いてたね。
あとは山口かな。この3人がシリーズ男になればもしかしたらもしかするかもね。そんな上手くいかないと思うけど。

投打がかみ合って理想的な試合だったと思います。出来れば明日決めたいんだけどねぇ。

明日の予告先発
ホークス:有原
マリーンズ:西野
超が付くほど苦手な有原との対戦になります。今日みたいに大量点は望めないかな。
昨日でシーズンが終わって今日は福田秀平に戦力外通告が通知されたことを発表されました。
4年契約でこの4年間の感じを見ていれば戦力外になるのは致し方が無いかなって思います。

4年契約で総額4億8000万+出来高の契約を結んで期待されてましたが思うように活躍できませんでした。
やっぱり福田の野球人生を狂わせたのは移籍初年度の開幕前に藤岡貴裕に死球食らった事ですね。
これで後遺症が残ってバッティングの感覚も狂って思うような活躍が出来なかったみたいです。
去年の終盤にフェンスに激突しながらフライを好捕したのは一番のプレーだと思います。

結構な球団からオファーがあって当時在籍していた鳥越鬼軍曹がきっかけでロッテを選んでくれました。
まずはロッテを選んでくれた福田には感謝してるし球団がFAに積極的になってくれたのも良かったと思います。
ただ、ケガはやっぱり選手を狂わすね。元々ケガが結構ある選手だったけどね。死球はしょうがないからね。
グッバイ秀平。どこかのチームに拾われるといいな。
Prev37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47  →Next