忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
オープン戦も始まって来たのでぼちぼち更新。

土日は日ハムとの試合。得点が多く入る試合になりました。
見た感じは投手陣はまだまだ調整しないといけない状態で、打線はそこそこ振れてますが、
去年の事があるのであんまり気にしないようにします。

ただ、アピールしないといけない選手が多いので結果が出てるのはいいと思います。
注目はルーキーの藤岡裕ですね。今日は首を痛めたらしいですがショートのレギュラー最有力になってます。
菅野もいいバッティングしてるんだけど正面なんだよね。内容はいいと思います。

そして今日は井口監督がやりたい足でかき回す攻撃が出来た感じですね。
そんな事を言ってシーズン入ると出来なくなるのでロッテ野球なので期待してないです( ´Д`)

やっぱりホームランバッターが4番にいないと寂しいですね。どうせ井上は5月までもたないと思うので、
ドミンゲスがどんなものか見てみたいです。本当はペーニャを連れ戻してほしいのですが、
ケチなのと親会社がガタガタなので難しいでしょうね。早く身売りしてほしいです。

投手陣はマウンドを気にするボルシンガーがちょっと気になります。コントロール悪いと棒球だし。
海外版唐川は勘弁してほしいです。ボルシンガーに限らず投手陣は不安なので開幕に合わせてほしいです。

あとは安田だね。金の卵なので経験を多く積ませてあげてほしいです。結果を気にせず自分のスイングをしてほしいです。
そんなとこかな。ケガだけはしないでほしいです。
PR
◇涌井残留
今年はメジャーの選手の契約がかなり遅い影響で決まらなかった感じです。
まぁ去年の成績がかなりイマイチだったのもひとつの原因かと思います。
残ってくれるのはうれしいですが涌井に甘えてはいけません。
若い選手が活発になってくれると嬉しいです。

◇ペーニャの契約はドミンゲスを見ながら

本当にこの林とかいうのはバカなのかなって思います。去年のダフィー、パラデスを見て学習しなかったのか?
オープン戦調子良くてもシーズン入ったらダメになるパターンが一番最悪なのは思い知らされたはずなのに、
何がキャンプの状態を見ながらだよ。練習試合で何が分るんだよ。
どんなに新監督が改革を進めても、他球団からいいコーチを引っ張ってもフロントがアホだと勝てないよ。
代理人が吹っかけてきてるのかわからんけどさっさと契約しろよ。
かなり遅くなりましたが2018年初更新となります。
とりあえず今年もよろしくお願いいたします。

◇ドミンゲス内野手獲得
噂があったドミンゲスの獲得が決まりました。どう転ぶか分かりませんが活躍する事を期待してます。

◇タナー・シェッパーズ投手獲得
守護神候補の投手を獲得してきました。2013年が76試合投げて防御率1.88という好成績。
しかしその後が微妙というどう転ぶか未知数な感じがします。
助っ人選手はシーズン始まらないと分からんからね。

◇スタンリッジ退団
正直こっちの方が印象的でした。今年から外国人枠から外れるのでぜひとも残ってほしいと思いました。
金銭的に折り合いがつかなかったのか他球団のオファーがあったのか本人の希望なのか謎です。
野球選手として日本で長年活躍して人間としても素晴らしいスタンがいなくなるのは寂しいですが次の活躍を期待したいです。
そしてペーニャはどうなったんだ?残留してほしいですが。
◇契約更改
清田 5000 ▼700 ( ´Д`)
2015年はやはり確変だったとしか思えない2年連続のヘッポコぶり。そしてこの大甘査定。
師匠だった井口が監督になりましたが偏った起用はやめてほしいです。

これで全選手の契約が終わりました。最下位のくせにあんまり下がらなかったね。
そんなにもらってる選手がいないんだけどさ。元が低いとはいえかなり甘い気がします。
ソフトバンクの契約更改を見ているとロッテと違いすぎて同じプロのチームとは思えないです。
あ、ロッテはプロじゃなかったわ( ´Д`)

◇新外国人選手、ドミンゲス選手獲得か?
アメリカの移籍情報サイトでマット・ドミンゲス選手との契約合意したという報道が出ています。
2013年にアストロズのサードのレギュラーとして21本ホームランを打ったとか。
その後マイナー暮らしでピークを過ぎたところロッテが獲得って感じでしょうか?
動画を見ているとダフィー臭が半端ないです。しかも大地をサードにコンバートさせたのにサードの取るとか。
大地はマリーンズで一番計算出来る選手だけどね。ファースト守れるんだったら別だけど。
正式発表じゃないんで何とも言えないけどね。今年外国人選手で大コケしたからあんまり期待しない( ´Д`)

◇キューバ人選手を育成枠で獲得検討
正直これはやめてほしいです。仮にその選手がチームの主力になったとしても
窓口は選手本人じゃなくてキューバ政府なのでお金を高く出してくれるチームを選ぶので
ロッテはマネーゲームでは絶対に勝てないので育てるだけ損をするだけです。
セスペデス弟とか魅力的な選手はいるかもしれないけど、マリーンズはソフトバンクの下請けじゃないぞ。
上手いこと契約しとかないと持ってかれるのがオチですね。デスパイネの二の舞だけは御免です。
◇契約更改
内 4500 △1000 (  ´∀`)
今年は50試合登板。後半は目も当てられないくらい調子が悪かったけど
なによりも1年間故障なく終わったのが最大の評価点。

松永 6000 △300 ( 一_一)
いくつものクソ試合の幕切れにいつもマウンドにいる松永だけど貴重な中継ぎ左腕。
逆に言うと松永以外1軍で通用する中継ぎ左腕がいないのが悲しいところ。負担を減らしたいね。

角中 13100 ▼1000 ( 一_一)
シーズンいきなりケガで戦線離脱。成績も去年首位打者を取ったことを忘れるほど地味な感じに。
複数年契約を蹴っての単年契約。来年FAしそうだなぁ( ´Д`)
Prev233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243  →Next