主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 030110010|6
F 000000000|0
勝:佐々木・2勝1敗
負:杉浦・2勝3敗
序盤から幸先よく先制したマリーンズ。投手陣も完封リレーで東京ドーム3連戦を3連勝で5割復帰となった。
佐々木はちょっと心配したけど状態の悪い日ハム打線ということもあり5回無失点の好投。
欲を言えばもう1イニングは投げてほしかったかなって感じはします。まぁベンチの意向もあるでしょう。
当然試合を作ってくれた佐々木は良かったけど、それ以上に2番手の中村稔がほぼ完璧ですね。
なんていうかロングリリーフにするのはちょっともったいない感じがします。
1回先発してあんまり良くなかったからもう1回あるといいね。
そして難病から南が帰ってきました。最近8回を任せられる投手がいないので南が入ってくれると嬉しいです。
唐川はヘロヘロだったのでとりあえず休んでまた戻ってきてほしいです。
打線は今日は平沢かな。バッティング良くなってきましたね。
これであの怪しい送球さえなんとかなればいいんだけどね。田村と平沢に当たりが出てくればよりチャンスは演出できます。
まぁ問題は明日からだね。
明日の予告選抜
マリーンズ:西野
偽バファローズ:アルバース
アルバース帰ってくるのかよ。それは困ったわ( ´Д`)
今日猛打を見せつけたオリックス打線をどうやって抑えるべきか。
M 030110010|6
F 000000000|0
勝:佐々木・2勝1敗
負:杉浦・2勝3敗
序盤から幸先よく先制したマリーンズ。投手陣も完封リレーで東京ドーム3連戦を3連勝で5割復帰となった。
佐々木はちょっと心配したけど状態の悪い日ハム打線ということもあり5回無失点の好投。
欲を言えばもう1イニングは投げてほしかったかなって感じはします。まぁベンチの意向もあるでしょう。
当然試合を作ってくれた佐々木は良かったけど、それ以上に2番手の中村稔がほぼ完璧ですね。
なんていうかロングリリーフにするのはちょっともったいない感じがします。
1回先発してあんまり良くなかったからもう1回あるといいね。
そして難病から南が帰ってきました。最近8回を任せられる投手がいないので南が入ってくれると嬉しいです。
唐川はヘロヘロだったのでとりあえず休んでまた戻ってきてほしいです。
打線は今日は平沢かな。バッティング良くなってきましたね。
これであの怪しい送球さえなんとかなればいいんだけどね。田村と平沢に当たりが出てくればよりチャンスは演出できます。
まぁ問題は明日からだね。
明日の予告選抜
マリーンズ:西野
偽バファローズ:アルバース
アルバース帰ってくるのかよ。それは困ったわ( ´Д`)
今日猛打を見せつけたオリックス打線をどうやって抑えるべきか。
PR
本日のロッテ戦
M 322000101|9
F 000001120|4
勝:小島・1勝3敗
負:吉田輝・1勝2敗
本:荻野・8,9号、大地・14号、マーティン・7号、大田・15号
今日は去年の甲子園で話題になった吉田との対戦。早々にノックアウトし小島がプロ初勝利を挙げた。
今日もドームに行ってきました。ドームの中は冷房が効いてて快適ですね。
で、噂の吉田との対戦でしたがボールが真ん中に入ってきたところをしっかり捉えられたのは満足です。
ただ、三振を取れるピッチャーなので将来ちょっと怖い存在かなって感じはしました。
ただ、正直今日は楽に勝ってほしかった。先発の小島は四球が多くてちょっと苦労してたかな。
この辺は審判との相性もあるのかもしれません。結構いいところ投げてると思ったんだけどねぇ。
よく6回を投げ切ってくれたと思います。110球以上良く投げたよ。
問題はリリーフ。本当にヤバいな。昇格してきたブランドンはホームラン打たれるし、
一番ヤバいのは唐川。正直今日の投球見ると使えるところが無い。要は浦和行きですね。
8月の防御率17点台って相当酷いぞ。6点リードの場面で1アウトしか取れないのでは( ´Д`)
本当に東條と松永はよくやったわ。あと東妻もね。中継ぎこんなに使いたくなかったわ。
そんな展開だったからこそ9回の
清田のタイムリーが効いてるよね。
今のこのチームにセーフティーリードなんてないわ。
去年の帯広の試合みたいにひっくり返されるのは怖いわ。
日ハムもかなり苦労してる感じだけど、まぁしゃあないね。
札幌でボコられた分は東京ドームで返したい。
明日の予告先発
マリーンズ:佐々木
ファイターズ:杉浦
佐々木も正直信用出来ないんだけどねぇ。土肥を抹消させて佐々木はそのままなのは謎です( ´Д`)
M 322000101|9
F 000001120|4
勝:小島・1勝3敗
負:吉田輝・1勝2敗
本:荻野・8,9号、大地・14号、マーティン・7号、大田・15号
今日は去年の甲子園で話題になった吉田との対戦。早々にノックアウトし小島がプロ初勝利を挙げた。
今日もドームに行ってきました。ドームの中は冷房が効いてて快適ですね。
で、噂の吉田との対戦でしたがボールが真ん中に入ってきたところをしっかり捉えられたのは満足です。
ただ、三振を取れるピッチャーなので将来ちょっと怖い存在かなって感じはしました。
ただ、正直今日は楽に勝ってほしかった。先発の小島は四球が多くてちょっと苦労してたかな。
この辺は審判との相性もあるのかもしれません。結構いいところ投げてると思ったんだけどねぇ。
よく6回を投げ切ってくれたと思います。110球以上良く投げたよ。
問題はリリーフ。本当にヤバいな。昇格してきたブランドンはホームラン打たれるし、
一番ヤバいのは唐川。正直今日の投球見ると使えるところが無い。要は浦和行きですね。
8月の防御率17点台って相当酷いぞ。6点リードの場面で1アウトしか取れないのでは( ´Д`)
本当に東條と松永はよくやったわ。あと東妻もね。中継ぎこんなに使いたくなかったわ。
そんな展開だったからこそ9回の
今のこのチームにセーフティーリードなんてないわ。
去年の帯広の試合みたいにひっくり返されるのは怖いわ。
日ハムもかなり苦労してる感じだけど、まぁしゃあないね。
札幌でボコられた分は東京ドームで返したい。
明日の予告先発
マリーンズ:佐々木
ファイターズ:杉浦
佐々木も正直信用出来ないんだけどねぇ。土肥を抹消させて佐々木はそのままなのは謎です( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 000000105|6
F 100000000|1
勝:東妻・2勝
負:秋吉・3敗19S
今日から東京ドーム3連戦。9回表に5点を挙げる猛攻を見せて連敗ストップ。
まず先発の石川。初回に失点して今日もダメかと思いました。
要所でボールが甘く入ってヒットを打たれてましたが失点は初回だけでまぁまぁな感じがしました。
ただ、連敗中の日ハム打線なのでしばらく様子見って感じですかね。先発いないし( ´Д`)
ピンチの場面で東條と松永は本当にいい仕事してくれました。
あと8回にいつも失点するから怖かったけど東妻がきっちり抑えてくれたのでほっとしました。
打線は途中までは完全沈黙。6回のマーティンのライナーゲッツーで今日も点が取れないなって嘆いてました。
今日は打順を変えて井上を4番に置いたらその井上が2安打。4番じゃないと打てないのか?
いつもチャンスで打てない角中が打ってくれて何気に岡の好走塁もありました。
個人的に評価したいのは8回の代打三家の打席。
三振にはなったけどあの粘りは良かったと思います。
後は岡ね。個人的には影のヒーローだと思います。
好走塁もそうだけど、9回は岡がチャンスを作ってくれたし。
こういう脇役の活躍もこれからは大事になってきます。
9回は中村もそうだけど平沢はよく打ったなと思います。
送球が怪しいところがあるけど最近ヒットも出てるので春先よりだいぶ良くなりました。
今日の低めの難しいボールをあそこまで飛ばせるんだから天性のものがあるんだろうね。
明日の予告先発
マリーンズ:小島
ファイターズ:吉田輝
噂の吉田が出てくるみたいです。そういうのに弱いからなぁ( ´Д`)
M 000000105|6
F 100000000|1
勝:東妻・2勝
負:秋吉・3敗19S
今日から東京ドーム3連戦。9回表に5点を挙げる猛攻を見せて連敗ストップ。
まず先発の石川。初回に失点して今日もダメかと思いました。
要所でボールが甘く入ってヒットを打たれてましたが失点は初回だけでまぁまぁな感じがしました。
ただ、連敗中の日ハム打線なのでしばらく様子見って感じですかね。先発いないし( ´Д`)
ピンチの場面で東條と松永は本当にいい仕事してくれました。
あと8回にいつも失点するから怖かったけど東妻がきっちり抑えてくれたのでほっとしました。
打線は途中までは完全沈黙。6回のマーティンのライナーゲッツーで今日も点が取れないなって嘆いてました。
今日は打順を変えて井上を4番に置いたらその井上が2安打。4番じゃないと打てないのか?
いつもチャンスで打てない角中が打ってくれて何気に岡の好走塁もありました。
三振にはなったけどあの粘りは良かったと思います。
後は岡ね。個人的には影のヒーローだと思います。
好走塁もそうだけど、9回は岡がチャンスを作ってくれたし。
こういう脇役の活躍もこれからは大事になってきます。
9回は中村もそうだけど平沢はよく打ったなと思います。
送球が怪しいところがあるけど最近ヒットも出てるので春先よりだいぶ良くなりました。
今日の低めの難しいボールをあそこまで飛ばせるんだから天性のものがあるんだろうね。
明日の予告先発
マリーンズ:小島
ファイターズ:吉田輝
噂の吉田が出てくるみたいです。そういうのに弱いからなぁ( ´Д`)
本日のロッテ戦
L 000124002|9
M 100000010|2
勝:ニール・6勝1敗
負:ボルシンガー・3勝4敗
本:マーティン・6号、外崎・18号、山川・33号
3タテは絶対に避けたい今日の試合だったが2つのエラーでボルシンガーの足を引っ張り、
中継ぎも大炎上。打線も機能せず自力優勝が消滅した。
今日もマリンに行ってきました。試合終了後にスタンドから聞こえるブーイングを聞いてこの時期がやってきたんだなって思いました。
まぁブーイングされても致し方ない試合結果と内容でした。
先発のボルシンガーは守備に足を引っ張られました。
4回に山川を併殺に抑えたかと思ったら平沢が悪送球で2死になるところが無死2,3塁。
そして5回にまた山川を併殺に抑えたかと思ったら今度はレアードがファンブル。
この2つのミスがかなり痛いんだけど、今年のボルシンガーのダメなところである四球の多さも原因。
今日も5つ出してます。ボルシンガーが勝てないのはこの四球の多さですね。
5イニングで5つだから単純計算で1イニング1つは出してる事になります。それでヒットも打たれるからどうにもなりません。
こんな投手がローテーションで投げてたらそりゃあ勝てないわ( ´Д`)
中継ぎもクソ。シーズン序盤はなんとかやりくりしていたけど、もはやごまかせない状態になってきました。
チェンもヘロヘロで酒居もいつも通り。そして最近出てくれば大体打たれる唐川も不調の山川に2ランを献上。
益田につなぐために使える投手が誰もいません。全員出せば打たれる状態。
マジで浦和から誰か上げられないものか。使えない投手が多すぎる( ´Д`)
打線もクソ。マーティンのホームランで幸先よく先制したんだけど、そのマーティンと大地ぐらいしか期待出来ない。
ボール球に手を出しまくるレアード。エラーした後挽回のチャンスがあったけど併殺と最悪の結果。
角中はいつも通り打てないし今日スタメンだった加藤は悪くなかったけどこの最悪の状態を変えられる程では無いです。
最終回代打で出てきた井上は何しに出てきたのか謎。大人しく浦和でいいと思います。
自力優勝が消滅してそれはどうでもいいと井口監督は答えたみたいです。どうでもよくないんですけど( ´Д`)
自分たちの野球とは一体何でしょうか?去年は走塁にこだわってる感じはしましたが今年はよくわかりません。
やっぱり選手層の薄さが響いてるよね。気づけばスタメンは同じような選手だし。
今の角中や中村をベンチに追いやれる選手がいないとなぁ( ´Д`)
あ、そうそうマリンでは5回終了後に踊るイベントがあるんだけど、
踊るのは構わないんだけど良い子のみんなは周りの人に迷惑かけないように踊ってね。
オレは隣のオッサンの手が頭に直撃してキレそうになったよ。みんなも気を付けようね( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:石川
ファイターズ:堀
4連敗中のマリーンズと6連敗中の日ハムの試合。明日から東京ドームで3連戦。
これもまた見に行くんだけどヒゲは大丈夫なのかなぁ( ´Д`)
L 000124002|9
M 100000010|2
勝:ニール・6勝1敗
負:ボルシンガー・3勝4敗
本:マーティン・6号、外崎・18号、山川・33号
3タテは絶対に避けたい今日の試合だったが2つのエラーでボルシンガーの足を引っ張り、
中継ぎも大炎上。打線も機能せず自力優勝が消滅した。
今日もマリンに行ってきました。試合終了後にスタンドから聞こえるブーイングを聞いてこの時期がやってきたんだなって思いました。
まぁブーイングされても致し方ない試合結果と内容でした。
先発のボルシンガーは守備に足を引っ張られました。
4回に山川を併殺に抑えたかと思ったら平沢が悪送球で2死になるところが無死2,3塁。
そして5回にまた山川を併殺に抑えたかと思ったら今度はレアードがファンブル。
この2つのミスがかなり痛いんだけど、今年のボルシンガーのダメなところである四球の多さも原因。
今日も5つ出してます。ボルシンガーが勝てないのはこの四球の多さですね。
5イニングで5つだから単純計算で1イニング1つは出してる事になります。それでヒットも打たれるからどうにもなりません。
こんな投手がローテーションで投げてたらそりゃあ勝てないわ( ´Д`)
中継ぎもクソ。シーズン序盤はなんとかやりくりしていたけど、もはやごまかせない状態になってきました。
チェンもヘロヘロで酒居もいつも通り。そして最近出てくれば大体打たれる唐川も不調の山川に2ランを献上。
益田につなぐために使える投手が誰もいません。全員出せば打たれる状態。
マジで浦和から誰か上げられないものか。使えない投手が多すぎる( ´Д`)
打線もクソ。マーティンのホームランで幸先よく先制したんだけど、そのマーティンと大地ぐらいしか期待出来ない。
ボール球に手を出しまくるレアード。エラーした後挽回のチャンスがあったけど併殺と最悪の結果。
角中はいつも通り打てないし今日スタメンだった加藤は悪くなかったけどこの最悪の状態を変えられる程では無いです。
最終回代打で出てきた井上は何しに出てきたのか謎。大人しく浦和でいいと思います。
自力優勝が消滅してそれはどうでもいいと井口監督は答えたみたいです。どうでもよくないんですけど( ´Д`)
自分たちの野球とは一体何でしょうか?去年は走塁にこだわってる感じはしましたが今年はよくわかりません。
やっぱり選手層の薄さが響いてるよね。気づけばスタメンは同じような選手だし。
今の角中や中村をベンチに追いやれる選手がいないとなぁ( ´Д`)
あ、そうそうマリンでは5回終了後に踊るイベントがあるんだけど、
踊るのは構わないんだけど良い子のみんなは周りの人に迷惑かけないように踊ってね。
オレは隣のオッサンの手が頭に直撃してキレそうになったよ。みんなも気を付けようね( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:石川
ファイターズ:堀
4連敗中のマリーンズと6連敗中の日ハムの試合。明日から東京ドームで3連戦。
これもまた見に行くんだけどヒゲは大丈夫なのかなぁ( ´Д`)
本日のロッテ戦。マリンに行ってきました。
L 000001120|4
M 110000000|2
勝:小川・2勝1敗1S
負:松永・2勝3敗
S:増田・3勝1敗18S
本:木村・7号、栗山・6号
5割に復帰したと思ったら借金生活に戻るの繰り返しのマリーンズ。
今日も先発種市が力投するも毎度毎度8回に失点をし3連敗となった。
種市に勝たせてあげたかったです。本当に今日は良く投げてくれました。
昨日の二木の体たらくぶりとはうって変わって毎回奪三振で12個。
本当は6回投げて交代かなって思いましたが中継ぎが信用出来ないので続投となりました。
その7回に木村に打たれたホームランは痛かった。それでも2失点だから立派です。
そして毎回のように8回が鬼門ですね。2死からおかわりを歩かせて栗山に通算100号のメモリアルアーチを献上。
松永も段々調子が悪くなってきました。唐川もダメ、松永もダメ酒居は論外。誰使えばいいんだよ( ´Д`)
打線もクソ。序盤の1,2,3回で畳みかけられないから投手陣にプレッシャーがかかる。
角中はチャンスで打てないし、井上はフライ量産機になってるし、中村はどうてもいいところで長打と
本当にこの3人が足を引っ張ってる感じですね。レアードより打率が低いのは論外。
真面目に井上浦和に落として安田あげた方がいいんじゃないのって思います。新人王どうとか言ってる場合か?
ヒットは出てるんだけどとにかく拙攻ですね。ただただストレスと借金が溜まるだけの試合でした。( ´Д`)
明日の予告先発
ライオンズ:ニール
マリーンズ:ボルシンガー
まぁボルシンガーも投げても6回までだからなぁ。明日も8回に失点するのか?( ´Д`)
L 000001120|4
M 110000000|2
勝:小川・2勝1敗1S
負:松永・2勝3敗
S:増田・3勝1敗18S
本:木村・7号、栗山・6号
5割に復帰したと思ったら借金生活に戻るの繰り返しのマリーンズ。
今日も先発種市が力投するも毎度毎度8回に失点をし3連敗となった。
種市に勝たせてあげたかったです。本当に今日は良く投げてくれました。
昨日の二木の体たらくぶりとはうって変わって毎回奪三振で12個。
本当は6回投げて交代かなって思いましたが中継ぎが信用出来ないので続投となりました。
その7回に木村に打たれたホームランは痛かった。それでも2失点だから立派です。
そして毎回のように8回が鬼門ですね。2死からおかわりを歩かせて栗山に通算100号のメモリアルアーチを献上。
松永も段々調子が悪くなってきました。唐川もダメ、松永もダメ酒居は論外。誰使えばいいんだよ( ´Д`)
打線もクソ。序盤の1,2,3回で畳みかけられないから投手陣にプレッシャーがかかる。
角中はチャンスで打てないし、井上はフライ量産機になってるし、中村はどうてもいいところで長打と
本当にこの3人が足を引っ張ってる感じですね。レアードより打率が低いのは論外。
真面目に井上浦和に落として安田あげた方がいいんじゃないのって思います。新人王どうとか言ってる場合か?
ヒットは出てるんだけどとにかく拙攻ですね。ただただストレスと借金が溜まるだけの試合でした。( ´Д`)
明日の予告先発
ライオンズ:ニール
マリーンズ:ボルシンガー
まぁボルシンガーも投げても6回までだからなぁ。明日も8回に失点するのか?( ´Д`)