主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000000001|1
L 000000101x|2
勝:増田・4勝28S
負:益田・3勝3敗29S
土壇場9回に田村のヒットで同点に追いつくもすぐ裏にどこかで見たようなサヨナラ落球で敗戦となった。
過去を振り返ると札幌での松永のサヨナラ牽制悪送球、角中のフェンス直撃ゲッツー、
去年の西武ドームでの荻野と加藤が交錯してサヨナラランニングホームランと
毎年印象に残る敗戦がありますが、今年もやってくれたって感じですね。
ホークスと1,2ゲーム差だったら怒り狂ってたかもしれませんが、
あれだけゲーム差がついている現状「今年もか」って諦めに近い気持ちで見ていました。
あのシーンは西巻が「オレが取る」ってジェスチャーしてましたがマーティンが突っ込んできた感じですね。
もしセカンドが中村のままだったらこんなミスは起きなかったかもしれません。
まぁこうなったのも試合の流れと中村の状態がそうさせたのかもしれません。
9回の攻撃ですが中村と井上に代打が出ました。この采配はアリだと自分は思います。
中村はいい守備がありましたが相変わらず打てず、4回のチャンスで三振かますし。
三振前の高めの変化球をファウルにしてる時点でダメそうだなって思いました。
井上も相変わらず。代打に出した福田はいつも通りの三振でしたが代打出されても文句言える状態では無いです。
先発のヒゲは粘り強く投げてました。序盤はピンチの連続でしたけど良くしのいでたと思います。
7回の犠牲フライの1点はしょうがないよ。ほんとに勝たせてあげたかったと思います。
今日から荻野と藤岡が戻ってきましたが正直藤岡は無理してあげる必要があったのか?
エラーは連発するし例によって打てないし。エラーかます藤岡は正直いらないです。
本来ならばベンチも含めてみんなで戦っていかないといけないんだけどいかんせん選手層が( ´Д`)
今年のドラフト1位は早川投手指名を公言してますが、取れる取れないは別にして
最近左バッターが多いので右バッターの補強もお願いしたいところです。
レギュラー陣のレベルがとにかく低すぎるわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:チェン・ウェイン
ライオンズ:浜屋
とにかく点を取れ。とにかく打て。野球は点を取らないと勝てないし。あとエラーするな。
正直優勝しろなんて言わないからまともな野球をやってほしいです。
M 000000001|1
L 000000101x|2
勝:増田・4勝28S
負:益田・3勝3敗29S
土壇場9回に田村のヒットで同点に追いつくもすぐ裏にどこかで見たようなサヨナラ落球で敗戦となった。
過去を振り返ると札幌での松永のサヨナラ牽制悪送球、角中のフェンス直撃ゲッツー、
去年の西武ドームでの荻野と加藤が交錯してサヨナラランニングホームランと
毎年印象に残る敗戦がありますが、今年もやってくれたって感じですね。
ホークスと1,2ゲーム差だったら怒り狂ってたかもしれませんが、
あれだけゲーム差がついている現状「今年もか」って諦めに近い気持ちで見ていました。
あのシーンは西巻が「オレが取る」ってジェスチャーしてましたがマーティンが突っ込んできた感じですね。
もしセカンドが中村のままだったらこんなミスは起きなかったかもしれません。
まぁこうなったのも試合の流れと中村の状態がそうさせたのかもしれません。
9回の攻撃ですが中村と井上に代打が出ました。この采配はアリだと自分は思います。
中村はいい守備がありましたが相変わらず打てず、4回のチャンスで三振かますし。
三振前の高めの変化球をファウルにしてる時点でダメそうだなって思いました。
井上も相変わらず。代打に出した福田はいつも通りの三振でしたが代打出されても文句言える状態では無いです。
先発のヒゲは粘り強く投げてました。序盤はピンチの連続でしたけど良くしのいでたと思います。
7回の犠牲フライの1点はしょうがないよ。ほんとに勝たせてあげたかったと思います。
今日から荻野と藤岡が戻ってきましたが正直藤岡は無理してあげる必要があったのか?
エラーは連発するし例によって打てないし。エラーかます藤岡は正直いらないです。
本来ならばベンチも含めてみんなで戦っていかないといけないんだけどいかんせん選手層が( ´Д`)
今年のドラフト1位は早川投手指名を公言してますが、取れる取れないは別にして
最近左バッターが多いので右バッターの補強もお願いしたいところです。
レギュラー陣のレベルがとにかく低すぎるわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:チェン・ウェイン
ライオンズ:浜屋
とにかく点を取れ。とにかく打て。野球は点を取らないと勝てないし。あとエラーするな。
正直優勝しろなんて言わないからまともな野球をやってほしいです。
PR
本日のロッテ戦
F 000041000|5
M 100000010|2
勝:有原・7勝8敗
負:美馬・9勝4敗
S:宮西・2勝1敗6S
初回に1点を先制するが5回にミスも重なり4失点。今日も打線が貧打で敗戦となった。
美馬自体の調子も今一つだったけど中村のエラーも絡んでるし微妙なところです。
おまけにチェンが押し出しかますし。その後の東條とフローレスがなんとか抑えてましたが、
ビハインドの投球はしょうじき参考にならないです。
美馬は防御率が悪いなりに試合を作ってくれる投手ですが今日は良くなかったですね。
そして打線はクソです。毎日のように同じこと言ってる気がしますがクソです。
初回に1点取ったのは良かったけど、もう2,3点取れないのが今のマリーンズ。
何よりも井上、福田秀が仕事しないから得点が取れない。正直この2人はスタメンにいらないです。
福田使うなら万全であれば加藤、将来を考えるなら和田でいいし、
菅野が戻ってきたらファーストで使ってほしいです。特に井上がひどすぎる。
サヨナラヒット打って泣いてる場合じゃねーよ。お前の体たらくぶりを見ているこっちが泣きたいよ( ´Д`)
何か1位とも3位とも絶秒に離れた位置になりました。正直2位という実感が無いです。
相変わらず質の悪い野球ばっかりですね。ここに来てエラーも増えてきたし。
ソフトバンクの優勝は確実になったけど目の前で胴上げ見るのは嫌だなぁ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:上原
マリーンズ:古谷
明日も雨予報なんだよなぁ。古谷は雨男なのか。
上原は左ですね。まぁ今の状況を考えると右も左も打てないからなぁ( ´Д`)
F 000041000|5
M 100000010|2
勝:有原・7勝8敗
負:美馬・9勝4敗
S:宮西・2勝1敗6S
初回に1点を先制するが5回にミスも重なり4失点。今日も打線が貧打で敗戦となった。
美馬自体の調子も今一つだったけど中村のエラーも絡んでるし微妙なところです。
おまけにチェンが押し出しかますし。その後の東條とフローレスがなんとか抑えてましたが、
ビハインドの投球はしょうじき参考にならないです。
美馬は防御率が悪いなりに試合を作ってくれる投手ですが今日は良くなかったですね。
そして打線はクソです。毎日のように同じこと言ってる気がしますがクソです。
初回に1点取ったのは良かったけど、もう2,3点取れないのが今のマリーンズ。
何よりも井上、福田秀が仕事しないから得点が取れない。正直この2人はスタメンにいらないです。
福田使うなら万全であれば加藤、将来を考えるなら和田でいいし、
菅野が戻ってきたらファーストで使ってほしいです。特に井上がひどすぎる。
サヨナラヒット打って泣いてる場合じゃねーよ。お前の体たらくぶりを見ているこっちが泣きたいよ( ´Д`)
何か1位とも3位とも絶秒に離れた位置になりました。正直2位という実感が無いです。
相変わらず質の悪い野球ばっかりですね。ここに来てエラーも増えてきたし。
ソフトバンクの優勝は確実になったけど目の前で胴上げ見るのは嫌だなぁ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:上原
マリーンズ:古谷
明日も雨予報なんだよなぁ。古谷は雨男なのか。
上原は左ですね。まぁ今の状況を考えると右も左も打てないからなぁ( ´Д`)
本日のロッテ戦
F 001000000|1
M 10200200X|5
勝:二木・7勝2敗
負:杉浦・6勝5敗
本:藤原・2号、マーティン・25号、田村・4号
先発の二木が球数が多いながらも6回1失点の好投。打線も3本のホームランで久々の勝利となった。
まずは先発の二木は球数が多くなりながらも踏ん張りました。
失点は井上のトンネルの1点のみ。自責点はゼロなので二木が打たれたって感じでは無いです。
二木はよくやってくれてるよ。去年と比べてコントロールが良くなってるし丁寧に投げてる。
去年の最終戦でボコボコにやられた悔しさをバネに成長している感じがします。
出来れば10勝してほしいね。18番にふさわしい成績を残してほしいです( ´∀`)
しかし内野陣よ。エラー4つってなんだよ。全員エラーしてんじゃねーか( ´Д`)
鳥越鬼軍曹にカミナリ落とされてもしょうがないですね。
お前ら打てないんだから守備ぐらいちゃんとやれよ。勝ったからいいけどがっかりさせないでほしいです。
打線は藤原だね。見ていて楽しみだわ。思いっきりの良さが藤原のいいところだからね。
走攻守揃ってる1番として球団の看板選手になってくれそうです。こんなに早く出てくるとは思わなかったな。
顔も男前だから女性ファンがどんどん増えてくると思います。イケメンは正義だからね( ´∀`)
明日の予告先発
ファイターズ:有原
マリーンズ:古谷
有原という時点で絶望的に無理ですね。その前に天気が怪しいですが。
古谷の先発も見たいんだけどね。古谷は雨男なのか?( ´Д`)
F 001000000|1
M 10200200X|5
勝:二木・7勝2敗
負:杉浦・6勝5敗
本:藤原・2号、マーティン・25号、田村・4号
先発の二木が球数が多いながらも6回1失点の好投。打線も3本のホームランで久々の勝利となった。
まずは先発の二木は球数が多くなりながらも踏ん張りました。
失点は井上のトンネルの1点のみ。自責点はゼロなので二木が打たれたって感じでは無いです。
二木はよくやってくれてるよ。去年と比べてコントロールが良くなってるし丁寧に投げてる。
去年の最終戦でボコボコにやられた悔しさをバネに成長している感じがします。
出来れば10勝してほしいね。18番にふさわしい成績を残してほしいです( ´∀`)
しかし内野陣よ。エラー4つってなんだよ。全員エラーしてんじゃねーか( ´Д`)
鳥越鬼軍曹にカミナリ落とされてもしょうがないですね。
お前ら打てないんだから守備ぐらいちゃんとやれよ。勝ったからいいけどがっかりさせないでほしいです。
打線は藤原だね。見ていて楽しみだわ。思いっきりの良さが藤原のいいところだからね。
走攻守揃ってる1番として球団の看板選手になってくれそうです。こんなに早く出てくるとは思わなかったな。
顔も男前だから女性ファンがどんどん増えてくると思います。イケメンは正義だからね( ´∀`)
明日の予告先発
ファイターズ:有原
マリーンズ:古谷
有原という時点で絶望的に無理ですね。その前に天気が怪しいですが。
古谷の先発も見たいんだけどね。古谷は雨男なのか?( ´Д`)
本日のロッテ戦
E 040002000|6
M 000000000|0
勝:岸・4勝
負:小島7勝7敗
2回に相手リクエストの応酬で4失点。案の定マリンで岸にわずか2安打の完封負けを食らった。
もう2回で4点取られた時点で勝負ありでしたね。ただでさえ打てない岸に4点のビハインドはあまりにも重すぎました。
小島はコントロールが怪しかったから危ないかなって思ったら逆球を打たれてしまいました。
無死満塁が2死満塁まで行ったのでひと踏ん張りだったんですがあの4点で試合が決まりました。
2年目で良く投げてくれてると思いますが今日の失点は致命的な失点でした。
打線はクソです。完全に終わりです。2018年終盤を見ているような試合でした。
今日もノーヒットノーランを食らうんじゃないのかって思ってました。
ソフトバンクは今日も勝って4ゲーム差。もう無理ですね。
ただでさえ戦力が足りないのにコロナで外野の主力がいなくなり
そしてチームの中心にならないといけない中村や井上が2割5分をうろうろしている時点で無理です。
打率も低いホームランも少ない、チャンスに弱い中途半端な選手が当たり前のようにレギュラーで中軸では勝てません。
頼みのマーティンも三振を連発。気持ちだけでは優勝なんて無理です。
正直優勝できなければCSに出なくてもいいと思ってます。出ても今のソフトバンクに勝ち目は無いです。
だけど今年はよくやった方じゃないかと思います。ここから浮上は正直考えにくいです。
荻野と清田と三木と鳥谷が練習再開ってありましたけど荻野と清田ならまだしも三木と鳥谷はいてもいなくても変わらないし。
どうもグラウンドの外が余計な問題で騒がしいし。とても優勝目指しているとは思えないです。
残り試合は藤原固定して経験を積ませるのと朗希のデビューが楽しみなところですかね。( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:杉浦
マリーンズ:二木
このクソ打線では完封しないと無理です。完封しても勝てないかも( ´Д`)
E 040002000|6
M 000000000|0
勝:岸・4勝
負:小島7勝7敗
2回に相手リクエストの応酬で4失点。案の定マリンで岸にわずか2安打の完封負けを食らった。
もう2回で4点取られた時点で勝負ありでしたね。ただでさえ打てない岸に4点のビハインドはあまりにも重すぎました。
小島はコントロールが怪しかったから危ないかなって思ったら逆球を打たれてしまいました。
無死満塁が2死満塁まで行ったのでひと踏ん張りだったんですがあの4点で試合が決まりました。
2年目で良く投げてくれてると思いますが今日の失点は致命的な失点でした。
打線はクソです。完全に終わりです。2018年終盤を見ているような試合でした。
今日もノーヒットノーランを食らうんじゃないのかって思ってました。
ソフトバンクは今日も勝って4ゲーム差。もう無理ですね。
ただでさえ戦力が足りないのにコロナで外野の主力がいなくなり
そしてチームの中心にならないといけない中村や井上が2割5分をうろうろしている時点で無理です。
打率も低いホームランも少ない、チャンスに弱い中途半端な選手が当たり前のようにレギュラーで中軸では勝てません。
頼みのマーティンも三振を連発。気持ちだけでは優勝なんて無理です。
正直優勝できなければCSに出なくてもいいと思ってます。出ても今のソフトバンクに勝ち目は無いです。
だけど今年はよくやった方じゃないかと思います。ここから浮上は正直考えにくいです。
荻野と清田と三木と鳥谷が練習再開ってありましたけど荻野と清田ならまだしも三木と鳥谷はいてもいなくても変わらないし。
どうもグラウンドの外が余計な問題で騒がしいし。とても優勝目指しているとは思えないです。
残り試合は藤原固定して経験を積ませるのと朗希のデビューが楽しみなところですかね。( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:杉浦
マリーンズ:二木
このクソ打線では完封しないと無理です。完封しても勝てないかも( ´Д`)
本日のロッテ戦
E 000101002|4
M 100000000|1
勝:涌井・11勝3敗
負:チェン・ウェイン・1敗
S:ブセニッツ・1勝2敗18S
本:藤原・1号、浅村・31号
藤原のプロ1号先頭打者ホームランで幸先よく先制したがその後打線が沈黙して痛すぎる敗戦となった。
注目のチェン・ウェインでしたがぶっつけ本番にも関わらず6回2失点の好投。
正直ここまでいい投球してくれるとは思いませんでした。浅村の1発は痛かったけど
十分に試合を作ってくれたと思います。次の登板も期待していいと思います。
ただ9回の2点は本当に痛かった。あれがドラフト1位の投手なのかって残念に思いました。
地味に小野がいないのが痛いですね。こういうビハインドの場面で抑える投手も大事になってきます。
打線は藤原のホームランで景気よく先制したのは良かったけどその後はチャンスはあるのに沈黙。
今日はマーティンと安田で負けた感じですね。藤原、加藤の1,2番はいいと思いますが、
それを返すバッターは軒並み死んでるのが今日の敗因。4、5回のチャンスで一気に行きたかったね。
まぁ代わりの選手なんていないけど。マーティンはDHにした方がいい感じがします。
あとは西巻に代打出さないでほしいです。今の安田よりも西巻の方が打ってくれそうな気がします。
今の西巻だったら藤岡が打席に立つよりも期待値は高いです。調子落としてるトシ君よりもいいと思いますが。
そしてソフトバンクが勝ったのでゲーム差はまた広がって3。正直もう無理ですね。
ソフトバンクは負けないし、ロッテはこれ以上上がり目が無いので。2位をなんとか死守してほしいです。
コロナで勝負所で角中、清田と代打で期待出来る選手が使えなくなったのが本当に痛いです。
荻野と藤岡のところは藤原と西巻がなんとか埋めてますが中軸が死んでるし無理ですね。
井口監督の続投はいいと思いますが続投するならバッティングコーチを変えてほしいです。
明日の予告先発
イーグルス:岸
マリーンズ:小島
岸は打てません。マリンは大得意ですからね。もう終わりかもしれんな。
ただ、明日は週刊誌関係でいろいろ騒がしくなりそうな気がします( ´Д`)
E 000101002|4
M 100000000|1
勝:涌井・11勝3敗
負:チェン・ウェイン・1敗
S:ブセニッツ・1勝2敗18S
本:藤原・1号、浅村・31号
藤原のプロ1号先頭打者ホームランで幸先よく先制したがその後打線が沈黙して痛すぎる敗戦となった。
注目のチェン・ウェインでしたがぶっつけ本番にも関わらず6回2失点の好投。
正直ここまでいい投球してくれるとは思いませんでした。浅村の1発は痛かったけど
十分に試合を作ってくれたと思います。次の登板も期待していいと思います。
ただ9回の2点は本当に痛かった。あれがドラフト1位の投手なのかって残念に思いました。
地味に小野がいないのが痛いですね。こういうビハインドの場面で抑える投手も大事になってきます。
打線は藤原のホームランで景気よく先制したのは良かったけどその後はチャンスはあるのに沈黙。
今日はマーティンと安田で負けた感じですね。藤原、加藤の1,2番はいいと思いますが、
それを返すバッターは軒並み死んでるのが今日の敗因。4、5回のチャンスで一気に行きたかったね。
まぁ代わりの選手なんていないけど。マーティンはDHにした方がいい感じがします。
あとは西巻に代打出さないでほしいです。今の安田よりも西巻の方が打ってくれそうな気がします。
今の西巻だったら藤岡が打席に立つよりも期待値は高いです。調子落としてるトシ君よりもいいと思いますが。
そしてソフトバンクが勝ったのでゲーム差はまた広がって3。正直もう無理ですね。
ソフトバンクは負けないし、ロッテはこれ以上上がり目が無いので。2位をなんとか死守してほしいです。
コロナで勝負所で角中、清田と代打で期待出来る選手が使えなくなったのが本当に痛いです。
荻野と藤岡のところは藤原と西巻がなんとか埋めてますが中軸が死んでるし無理ですね。
井口監督の続投はいいと思いますが続投するならバッティングコーチを変えてほしいです。
明日の予告先発
イーグルス:岸
マリーンズ:小島
岸は打てません。マリンは大得意ですからね。もう終わりかもしれんな。
ただ、明日は週刊誌関係でいろいろ騒がしくなりそうな気がします( ´Д`)