主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
E 040002000|6
M 000000000|0
勝:岸・4勝
負:小島7勝7敗
2回に相手リクエストの応酬で4失点。案の定マリンで岸にわずか2安打の完封負けを食らった。
もう2回で4点取られた時点で勝負ありでしたね。ただでさえ打てない岸に4点のビハインドはあまりにも重すぎました。
小島はコントロールが怪しかったから危ないかなって思ったら逆球を打たれてしまいました。
無死満塁が2死満塁まで行ったのでひと踏ん張りだったんですがあの4点で試合が決まりました。
2年目で良く投げてくれてると思いますが今日の失点は致命的な失点でした。
打線はクソです。完全に終わりです。2018年終盤を見ているような試合でした。
今日もノーヒットノーランを食らうんじゃないのかって思ってました。
ソフトバンクは今日も勝って4ゲーム差。もう無理ですね。
ただでさえ戦力が足りないのにコロナで外野の主力がいなくなり
そしてチームの中心にならないといけない中村や井上が2割5分をうろうろしている時点で無理です。
打率も低いホームランも少ない、チャンスに弱い中途半端な選手が当たり前のようにレギュラーで中軸では勝てません。
頼みのマーティンも三振を連発。気持ちだけでは優勝なんて無理です。
正直優勝できなければCSに出なくてもいいと思ってます。出ても今のソフトバンクに勝ち目は無いです。
だけど今年はよくやった方じゃないかと思います。ここから浮上は正直考えにくいです。
荻野と清田と三木と鳥谷が練習再開ってありましたけど荻野と清田ならまだしも三木と鳥谷はいてもいなくても変わらないし。
どうもグラウンドの外が余計な問題で騒がしいし。とても優勝目指しているとは思えないです。
残り試合は藤原固定して経験を積ませるのと朗希のデビューが楽しみなところですかね。( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:杉浦
マリーンズ:二木
このクソ打線では完封しないと無理です。完封しても勝てないかも( ´Д`)
E 040002000|6
M 000000000|0
勝:岸・4勝
負:小島7勝7敗
2回に相手リクエストの応酬で4失点。案の定マリンで岸にわずか2安打の完封負けを食らった。
もう2回で4点取られた時点で勝負ありでしたね。ただでさえ打てない岸に4点のビハインドはあまりにも重すぎました。
小島はコントロールが怪しかったから危ないかなって思ったら逆球を打たれてしまいました。
無死満塁が2死満塁まで行ったのでひと踏ん張りだったんですがあの4点で試合が決まりました。
2年目で良く投げてくれてると思いますが今日の失点は致命的な失点でした。
打線はクソです。完全に終わりです。2018年終盤を見ているような試合でした。
今日もノーヒットノーランを食らうんじゃないのかって思ってました。
ソフトバンクは今日も勝って4ゲーム差。もう無理ですね。
ただでさえ戦力が足りないのにコロナで外野の主力がいなくなり
そしてチームの中心にならないといけない中村や井上が2割5分をうろうろしている時点で無理です。
打率も低いホームランも少ない、チャンスに弱い中途半端な選手が当たり前のようにレギュラーで中軸では勝てません。
頼みのマーティンも三振を連発。気持ちだけでは優勝なんて無理です。
正直優勝できなければCSに出なくてもいいと思ってます。出ても今のソフトバンクに勝ち目は無いです。
だけど今年はよくやった方じゃないかと思います。ここから浮上は正直考えにくいです。
荻野と清田と三木と鳥谷が練習再開ってありましたけど荻野と清田ならまだしも三木と鳥谷はいてもいなくても変わらないし。
どうもグラウンドの外が余計な問題で騒がしいし。とても優勝目指しているとは思えないです。
残り試合は藤原固定して経験を積ませるのと朗希のデビューが楽しみなところですかね。( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:杉浦
マリーンズ:二木
このクソ打線では完封しないと無理です。完封しても勝てないかも( ´Д`)
PR
この記事にコメントする