主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
B 001000000000|1
M 000100000000|1
本:紅林・1号
種市が9回1失点の好投。しかし打線がいつもの貧打で引き分けとなった。
種市はよくやってくれました。今年一番良かったんじゃないかと思います。
球数増えてもストレートは150キロ近く出てたしオリックス打線をほぼ完ぺきに抑えてくれました。
ホントに今日は種市に勝たせてあげたかった。相手が宮城だからしょうがないとは思いますが。
中継ぎもよくやってくれたよ。益田が先頭四球でやらかしそうだった以外は心配してなかったね。
西村もよくやってくれた。投手陣はいいんだよ投手陣は( ´Д`)
打線はホントにウンコ。まず初回だよね。井上のところで1点欲しかったかな。
オリックスはボールに力のある投手が多いんだけど打ち損じがあったかなって感じがします。
8回も茶谷の場面で5球目のストレート甘かったけどファウルになっちゃったからね。
まぁ今一番調子のいい茶谷で打てなかったらしょうがないかな。期待出来る選手が少ないから。
作戦目で言えば10回の藤原のバントはどうなの?って思います。チーム首位打者にバント2回は良く分からない。
中村はサヨナラのチャンス激弱なのに。おまけの友杉が飛び出したところ刺されてチャンスを潰す始末。
ミスが出たら勝てないよね。友杉は次に生かしてほしいです。
ビジターでこの展開だったらまぁ引き分けでもいいやって思うけどホームだったから勝ってほしかったな。まぁ明日頑張れ
明日の予告先発
偽バファローズ:田嶋
マリーンズ:小島
大の苦手の田嶋が出てくるみたいです。この打てない打線は何とかならんものか( ´Д`)
B 001000000000|1
M 000100000000|1
本:紅林・1号
種市が9回1失点の好投。しかし打線がいつもの貧打で引き分けとなった。
種市はよくやってくれました。今年一番良かったんじゃないかと思います。
球数増えてもストレートは150キロ近く出てたしオリックス打線をほぼ完ぺきに抑えてくれました。
ホントに今日は種市に勝たせてあげたかった。相手が宮城だからしょうがないとは思いますが。
中継ぎもよくやってくれたよ。益田が先頭四球でやらかしそうだった以外は心配してなかったね。
西村もよくやってくれた。投手陣はいいんだよ投手陣は( ´Д`)
打線はホントにウンコ。まず初回だよね。井上のところで1点欲しかったかな。
オリックスはボールに力のある投手が多いんだけど打ち損じがあったかなって感じがします。
8回も茶谷の場面で5球目のストレート甘かったけどファウルになっちゃったからね。
まぁ今一番調子のいい茶谷で打てなかったらしょうがないかな。期待出来る選手が少ないから。
作戦目で言えば10回の藤原のバントはどうなの?って思います。チーム首位打者にバント2回は良く分からない。
中村はサヨナラのチャンス激弱なのに。おまけの友杉が飛び出したところ刺されてチャンスを潰す始末。
ミスが出たら勝てないよね。友杉は次に生かしてほしいです。
ビジターでこの展開だったらまぁ引き分けでもいいやって思うけどホームだったから勝ってほしかったな。まぁ明日頑張れ
明日の予告先発
偽バファローズ:田嶋
マリーンズ:小島
大の苦手の田嶋が出てくるみたいです。この打てない打線は何とかならんものか( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦
M 003100010|5
F 020000000|2
勝:メルセデス・1勝3敗
負:メネズ・2敗
S:益田・12S
先発メルセデスは足に打球を食らいながらも好投して、ようやく初勝利を手にした
ようやくメルセデスに勝ち星がつきました。ここまで長かったですね。
今日は足に打球を食らい、おまけに味方のエラー連発で今日も勝てないのかと思いました。
しかし、その後打線が逆転していつも通り低めにボールを集めて試合を作りました。
勝ててもおかしくなかった試合も消されてホントにつらかったけどよくやったわ( ´∀`)
あとはぺルドモが最近怪しいんだよね。ボールが高いのが気になる。
だけど、ヒット2本打たれた後に田村が飛び出したランナーを刺して流れが変わりましたね。
あれが無かったらまたメルセデスの勝ちが消えてもおかしくなかった。それぐらいの大きいプレーでしたね。
ぺルドモもリフレッシュが必要かもね。長いシーズンここでバテてしまっては困る。
打線も今日はよくやった。足を使って揺さぶりをかけましたね。
誰も予想しなかった井上の盗塁でミスを誘いました。思ったよりいいスタートきれたし。
まぁミスが出ると失点するよね。藤原の打球もエラーに近いプレーだけど。
4回の田村のスクイズも日ハムのお株を奪うプレーでしたね。8回は畳かけてほしかったけどまぁいいや。
今週は西武に3連勝して日ハムに1勝1敗だから十分でしょ。相変わらずなかなか点が取れないけど。
まぁ荻野や高部や山口が帰ってくるまで我慢だと思います。帰ってきても我慢することになりそうだけど( ´Д`)
M 003100010|5
F 020000000|2
勝:メルセデス・1勝3敗
負:メネズ・2敗
S:益田・12S
先発メルセデスは足に打球を食らいながらも好投して、ようやく初勝利を手にした
ようやくメルセデスに勝ち星がつきました。ここまで長かったですね。
今日は足に打球を食らい、おまけに味方のエラー連発で今日も勝てないのかと思いました。
しかし、その後打線が逆転していつも通り低めにボールを集めて試合を作りました。
勝ててもおかしくなかった試合も消されてホントにつらかったけどよくやったわ( ´∀`)
あとはぺルドモが最近怪しいんだよね。ボールが高いのが気になる。
だけど、ヒット2本打たれた後に田村が飛び出したランナーを刺して流れが変わりましたね。
あれが無かったらまたメルセデスの勝ちが消えてもおかしくなかった。それぐらいの大きいプレーでしたね。
ぺルドモもリフレッシュが必要かもね。長いシーズンここでバテてしまっては困る。
打線も今日はよくやった。足を使って揺さぶりをかけましたね。
誰も予想しなかった井上の盗塁でミスを誘いました。思ったよりいいスタートきれたし。
まぁミスが出ると失点するよね。藤原の打球もエラーに近いプレーだけど。
4回の田村のスクイズも日ハムのお株を奪うプレーでしたね。8回は畳かけてほしかったけどまぁいいや。
今週は西武に3連勝して日ハムに1勝1敗だから十分でしょ。相変わらずなかなか点が取れないけど。
まぁ荻野や高部や山口が帰ってくるまで我慢だと思います。帰ってきても我慢することになりそうだけど( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 000000000|0
F 00500000X|5
勝:加藤貴・2勝2敗
負:森・1勝2敗
本:江越・2号
初回から不安定な森は3回に大爆発。打線も加藤に手も足も出ず完封負け
何一つ面白くない試合でしたね。2塁すら踏めず見どころは全くなかったです。
今日の先発の森も全くダメでしたね。とにかく変化球が高くていつ打たれてもおかしくない状況でしたね。
かと言ってストレートだけで抑えられる投手じゃないので使わないといけないんだけどことごとく高い。
福田光のタイムリー内野安打は天然芝のエスコンだと打球が死ぬからね。正直安田がDHなのはよくわからないけど。
3回で終わりかなって思ったけど4回もいかせましたね。これで試合捨てたんだなって思ったので後は気楽に見てました。
どの試合も勝てるわけじゃないからね。割り切りも大事かな。森の次はどうするのかな?
打線もまぁ加藤は無理だね。ファーストストライクは簡単に取られてヒットはたまに出るけどそれ以上は続かなかったですね。
とにかく今日は守りの時間が長かったからなかなか攻撃のスイッチが入らなかったですね。
9回は秒で終わりましたね。捨て試合らしいですね。まぁどうせ負けるなら早く終わってくれて助かるけど。
今日は誰出しても加藤攻略は難しいかな。だけど平沢とか和田にはもっと頑張ってほしいな。
荻野おじさんや高部が戻ってきて真っ先に落とされるのはこの2人だと思うよ。
明日の予告先発
マリーンズ:メルセデス
ファイターズ:メネズ
メルセデス明日こそ勝ってほしい。去年から9連敗中らしいし。まぁサワムラーがやらかしてなかったら先週勝ってたけど( ´Д`)
M 000000000|0
F 00500000X|5
勝:加藤貴・2勝2敗
負:森・1勝2敗
本:江越・2号
初回から不安定な森は3回に大爆発。打線も加藤に手も足も出ず完封負け
何一つ面白くない試合でしたね。2塁すら踏めず見どころは全くなかったです。
今日の先発の森も全くダメでしたね。とにかく変化球が高くていつ打たれてもおかしくない状況でしたね。
かと言ってストレートだけで抑えられる投手じゃないので使わないといけないんだけどことごとく高い。
福田光のタイムリー内野安打は天然芝のエスコンだと打球が死ぬからね。正直安田がDHなのはよくわからないけど。
3回で終わりかなって思ったけど4回もいかせましたね。これで試合捨てたんだなって思ったので後は気楽に見てました。
どの試合も勝てるわけじゃないからね。割り切りも大事かな。森の次はどうするのかな?
打線もまぁ加藤は無理だね。ファーストストライクは簡単に取られてヒットはたまに出るけどそれ以上は続かなかったですね。
とにかく今日は守りの時間が長かったからなかなか攻撃のスイッチが入らなかったですね。
9回は秒で終わりましたね。捨て試合らしいですね。まぁどうせ負けるなら早く終わってくれて助かるけど。
今日は誰出しても加藤攻略は難しいかな。だけど平沢とか和田にはもっと頑張ってほしいな。
荻野おじさんや高部が戻ってきて真っ先に落とされるのはこの2人だと思うよ。
明日の予告先発
マリーンズ:メルセデス
ファイターズ:メネズ
メルセデス明日こそ勝ってほしい。去年から9連敗中らしいし。まぁサワムラーがやらかしてなかったら先週勝ってたけど( ´Д`)
今日のロッテ戦
M 001010100|3
L 000000000|0
勝:西野・4勝1敗
負:平良・3勝1敗
S:益田・11S
難敵平良から藤岡が2本のタイムリーで得点を奪い、西野は要所で粘り西武相手に3連勝となった
正直平良から勝てると思わなかった。鬼門の西武ドームで3連勝は非常に大きいですね。
西野は1回から5回まで毎回ピンチでしたね。特に2回で失点してたら負けてたかもしれません。
いい当たりが正面だったりと運も良かった感じがします。ストレートで空振り取れててそこそこよさそうに見えたけど。
相手のミスもあったけど試合を作ってくれました。これで4勝目か。よくやってるわ( ´∀`)
中継ぎもよくやってるわ。西村いい仕事するな。敗戦処理でしか使えないっていう前評判がウソみたいだな。
サワムラーも益田も完璧でしたね。最近の益田はストレート走ってて劇場しなくなりましたね。
やっぱりピッチャーはストレートよ。ストレートが走ってないとね。
打線はよく平良から点取れたなって感じ。藤岡は良く打ったよ。2本目は運も味方にしたな。
西武の選手の打球はいい当たりでも正面でロッテの選手の当たりはボテボテで抜けていくのが面白いね
これが今のチーム状態を表してるんだろうね。勝てるときに勝っておきたい。
あと茶谷が本当にいい仕事する。渋い当たりが多いけどちゃんと結果が出てるからね。
正直井上よりも頼りになるのが現状。まぁ調子の良し悪し見極めながら起用してるんだろうけどね。
そして途中出場のトシくんがいい走塁してました。7回の得点はトシくんの走塁で取った1点ですね。
正直打力の無いチームなのでこういうのが大事だね。
西武相手に3連勝は全く予想してませんでした。まぁ西武の状態がかなり悪いんだろうけど。
とはいえ今度は調子の上がってきた日ハムなので厳しい戦いになると思います。まぁ頑張っておくれ
M 001010100|3
L 000000000|0
勝:西野・4勝1敗
負:平良・3勝1敗
S:益田・11S
難敵平良から藤岡が2本のタイムリーで得点を奪い、西野は要所で粘り西武相手に3連勝となった
正直平良から勝てると思わなかった。鬼門の西武ドームで3連勝は非常に大きいですね。
西野は1回から5回まで毎回ピンチでしたね。特に2回で失点してたら負けてたかもしれません。
いい当たりが正面だったりと運も良かった感じがします。ストレートで空振り取れててそこそこよさそうに見えたけど。
相手のミスもあったけど試合を作ってくれました。これで4勝目か。よくやってるわ( ´∀`)
中継ぎもよくやってるわ。西村いい仕事するな。敗戦処理でしか使えないっていう前評判がウソみたいだな。
サワムラーも益田も完璧でしたね。最近の益田はストレート走ってて劇場しなくなりましたね。
やっぱりピッチャーはストレートよ。ストレートが走ってないとね。
打線はよく平良から点取れたなって感じ。藤岡は良く打ったよ。2本目は運も味方にしたな。
西武の選手の打球はいい当たりでも正面でロッテの選手の当たりはボテボテで抜けていくのが面白いね
これが今のチーム状態を表してるんだろうね。勝てるときに勝っておきたい。
あと茶谷が本当にいい仕事する。渋い当たりが多いけどちゃんと結果が出てるからね。
正直井上よりも頼りになるのが現状。まぁ調子の良し悪し見極めながら起用してるんだろうけどね。
そして途中出場のトシくんがいい走塁してました。7回の得点はトシくんの走塁で取った1点ですね。
正直打力の無いチームなのでこういうのが大事だね。
西武相手に3連勝は全く予想してませんでした。まぁ西武の状態がかなり悪いんだろうけど。
とはいえ今度は調子の上がってきた日ハムなので厳しい戦いになると思います。まぁ頑張っておくれ
本日のロッテ戦
M 002001000|3
L 000010100|2
勝:小島・3勝1敗
負:エンス・1勝5敗
S:益田・10S
本:マキノン・6号
小島は7回2失点の好投。最小リードを守り切ってカード勝ち越しを決めた
今日の小島もいい投球でしたね。解説でも言われてましたが右バッターのチェンジアップがいいところに決まってました。
ピンチだった5回の失点した後も同点にさせず良く守りました。あそこが大きいですね。
マキノンのホームランは仕方がないね。その前がストライクだもん。見逃し三振がホームランになったのは運が無かったね。
これで去年の勝ち星と並んだな。まぁ今年は10勝ぐらいはしてほしいな( ´∀`)
ぺルドモのところで栗山の打球がフェアかファウルかで試合が止まりました。
個人的にはさっきのマキノンの見逃し三振がホームランになったからこのファウルでチャラになった感じがします。
益田は珍しく3人で抑えてましたが相変わらずフェンスギリギリなのが怖いところ。
そういうの怖いんでやめてほしいんですけど( ´Д`)
打線はいいところでポランコが打ってくれたよ。ちょっとずつよくなってるね。
正直1番から4番までノーヒットで勝てるとは思わなかったな。まぁ四死球が結構あったからね。
6回の暴投はかなり助かりました。あれが無かったら勝てなかったし。
四球が多くなった分今日は勝った感じかな。そんなに打ってないし。でも明日はそうはいかないだろうなぁ。
明日の予告先発
マリーンズ:西野
ライオンズ:平良
多分負けると思うので今日勝てて良かったですね。打てないだろうねぇ( ´Д`)
M 002001000|3
L 000010100|2
勝:小島・3勝1敗
負:エンス・1勝5敗
S:益田・10S
本:マキノン・6号
小島は7回2失点の好投。最小リードを守り切ってカード勝ち越しを決めた
今日の小島もいい投球でしたね。解説でも言われてましたが右バッターのチェンジアップがいいところに決まってました。
ピンチだった5回の失点した後も同点にさせず良く守りました。あそこが大きいですね。
マキノンのホームランは仕方がないね。その前がストライクだもん。見逃し三振がホームランになったのは運が無かったね。
これで去年の勝ち星と並んだな。まぁ今年は10勝ぐらいはしてほしいな( ´∀`)
ぺルドモのところで栗山の打球がフェアかファウルかで試合が止まりました。
個人的にはさっきのマキノンの見逃し三振がホームランになったからこのファウルでチャラになった感じがします。
益田は珍しく3人で抑えてましたが相変わらずフェンスギリギリなのが怖いところ。
そういうの怖いんでやめてほしいんですけど( ´Д`)
打線はいいところでポランコが打ってくれたよ。ちょっとずつよくなってるね。
正直1番から4番までノーヒットで勝てるとは思わなかったな。まぁ四死球が結構あったからね。
6回の暴投はかなり助かりました。あれが無かったら勝てなかったし。
四球が多くなった分今日は勝った感じかな。そんなに打ってないし。でも明日はそうはいかないだろうなぁ。
明日の予告先発
マリーンズ:西野
ライオンズ:平良
多分負けると思うので今日勝てて良かったですね。打てないだろうねぇ( ´Д`)