主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 110010100|4
E 001000000|1
勝:小島・3勝3敗
負:岸・1勝3敗
本:石原・2号
打線が序盤から小刻みに得点を加え小島がこどもの日の呪いをモノともしない完投勝利となった
どうせ今日は負けるだろうと思って見ていましたが小島の完璧な投球で2016年以来のこどもの日勝利となりました。
本当に小島は素晴らしかったですね。3回に石原にホームランを打たれてその後伊藤裕にヒット打たれて
危険な感じになりましたがここを踏ん張ってその後はほぼ完ぺきでしたね。
石原はタイミング合ってて打ち取れなかったけど楽天の打者が初球から打ってきたけどそれで上手く打ち取れてたから
球数も少なく完投が出来ました。今日は勝てないと思ってたけどやっぱり小島お前がエースだ( ´∀`)
打線は岸から早々に得点できたのは良かったと思います。先頭2ベース出ると得点チャンスがぐっと上がります。
各バッターしっかり対応してくれたと思います。今日は盗塁も仕掛けてそれが得点に繋がりました。
角中は本当に頼りになるね。5回の打席もあわやホームランの当たりもありました。状態よさそうですね。
そして今日は中村も岸と相性がいいのかしっかり打ててたと思います。最後の打席も正面だったけどいい当たりだし。
状態は上がってると思うけど2塁けん制アウトだけはちゃんとしてほしいかなって思いました。
で、問題なのが安田よ。引っかけ倒していいところ全くなかったですね。7回の三振はドイヒーでしたね。
ホントに角中にバッティング教えてもらえよ。若い選手が出てこないといつまで経っても優勝できないよ。
あと3回の小郷が盗塁仕掛けた時のトシくんのスローイングはプロのプレーじゃないです。
ウエストしてあんな悪送球されたらとる方もたまらないですね。ちょいちょい田村がスタメンの理由が良くわかります。
バッティングは本当にいいけどキャッチャーはしっかり守ってほしいです。刺せなくても最低限取れるところに投げてほしい。
とはいえ鬼門のこどもの日で勝ててカード勝ち越し。明日からマリンだけどしっかりいい試合してほしいです。
明日の予告先発
ライオンズ:高橋光成
マリーンズ:種市
種市は最近全然ダメなのでどうなることやら。見に行くんだけど不安です
M 110010100|4
E 001000000|1
勝:小島・3勝3敗
負:岸・1勝3敗
本:石原・2号
打線が序盤から小刻みに得点を加え小島がこどもの日の呪いをモノともしない完投勝利となった
どうせ今日は負けるだろうと思って見ていましたが小島の完璧な投球で2016年以来のこどもの日勝利となりました。
本当に小島は素晴らしかったですね。3回に石原にホームランを打たれてその後伊藤裕にヒット打たれて
危険な感じになりましたがここを踏ん張ってその後はほぼ完ぺきでしたね。
石原はタイミング合ってて打ち取れなかったけど楽天の打者が初球から打ってきたけどそれで上手く打ち取れてたから
球数も少なく完投が出来ました。今日は勝てないと思ってたけどやっぱり小島お前がエースだ( ´∀`)
打線は岸から早々に得点できたのは良かったと思います。先頭2ベース出ると得点チャンスがぐっと上がります。
各バッターしっかり対応してくれたと思います。今日は盗塁も仕掛けてそれが得点に繋がりました。
角中は本当に頼りになるね。5回の打席もあわやホームランの当たりもありました。状態よさそうですね。
そして今日は中村も岸と相性がいいのかしっかり打ててたと思います。最後の打席も正面だったけどいい当たりだし。
状態は上がってると思うけど2塁けん制アウトだけはちゃんとしてほしいかなって思いました。
で、問題なのが安田よ。引っかけ倒していいところ全くなかったですね。7回の三振はドイヒーでしたね。
ホントに角中にバッティング教えてもらえよ。若い選手が出てこないといつまで経っても優勝できないよ。
あと3回の小郷が盗塁仕掛けた時のトシくんのスローイングはプロのプレーじゃないです。
ウエストしてあんな悪送球されたらとる方もたまらないですね。ちょいちょい田村がスタメンの理由が良くわかります。
バッティングは本当にいいけどキャッチャーはしっかり守ってほしいです。刺せなくても最低限取れるところに投げてほしい。
とはいえ鬼門のこどもの日で勝ててカード勝ち越し。明日からマリンだけどしっかりいい試合してほしいです。
明日の予告先発
ライオンズ:高橋光成
マリーンズ:種市
種市は最近全然ダメなのでどうなることやら。見に行くんだけど不安です
PR
本日のロッテ戦
M 000000020|2
E 000000000|0
勝:岩下・2号
負:内・1勝2敗
S:益田・1敗4S
本:ソト・2号
メルセデスは今日も好投するが援護がなく、ソトのホームランで勝ち越してギリギリの完封リレーとなった
まずメルセデスは今日もすばらしい投球をしてくれました。防御率も0点台をキープ。
コントロールに困ることなく自分のボールをしっかり操れてるしストレートも走ってるからね。
ピンチはあっても味方のいい守備もあったし5回のセンターゴロは何故か1塁ランナーがスタート切ってなかったから助かりました。
勝ち越しホームラン打ったのはソトだけどメルセデスがいい投球したから勝ったと思います。勝ちつけてやれよ( ´Д`)
中継ぎは岩下は勢いのあるボール投げてるね。難病になったけど下半身もデカくなってたくましくなったな。
鈴木も今日は完ぺきだったし勝ちパターンでどんどん使ってほしいです。
益田はまぁ見てて怖いけど島内を仕留めたボールも完ぺきだったからまずまずかな。
最後鈴木の打球はホントにヒヤっとしたわ。結果ライトフライなんだけど怖いのよ( ´Д`)
打線は今日はおじさんオーダー。とはいえそのおじさんが頑張ったわけですが。
荻野おじさんは守備で大活躍。ヒットは出なかったけどヒットを何本阻止したことやら。
石川慎は打ってほしいところで出なかったのは残念だけど守備は頑張ってたと思います。
角中は頼りになるね。右投手は常時角中スタメンでいいと思います。ただ下げるのはちょっと早い気がします。
まぁあそこで守備が変わってなかったら6回の阿部の大飛球が抜けてたと思います。
ソトはよく打ってくれたよ。欲を言えば6回に打ってメルセデスに勝ちをつけてあげたかった。
その前の和田も上手く打ったな。とにかく若い選手頑張ってくれ。安田、山口お前らだぞ。
外国人とおじさんばかりに頼りすぎだわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
イーグルス:岸
明日はこともの日なのでほぼ負け確定です。小島は信用しているけどこどもの日の呪いは手ごわいし( ´Д`)
M 000000020|2
E 000000000|0
勝:岩下・2号
負:内・1勝2敗
S:益田・1敗4S
本:ソト・2号
メルセデスは今日も好投するが援護がなく、ソトのホームランで勝ち越してギリギリの完封リレーとなった
まずメルセデスは今日もすばらしい投球をしてくれました。防御率も0点台をキープ。
コントロールに困ることなく自分のボールをしっかり操れてるしストレートも走ってるからね。
ピンチはあっても味方のいい守備もあったし5回のセンターゴロは何故か1塁ランナーがスタート切ってなかったから助かりました。
勝ち越しホームラン打ったのはソトだけどメルセデスがいい投球したから勝ったと思います。勝ちつけてやれよ( ´Д`)
中継ぎは岩下は勢いのあるボール投げてるね。難病になったけど下半身もデカくなってたくましくなったな。
鈴木も今日は完ぺきだったし勝ちパターンでどんどん使ってほしいです。
益田はまぁ見てて怖いけど島内を仕留めたボールも完ぺきだったからまずまずかな。
最後鈴木の打球はホントにヒヤっとしたわ。結果ライトフライなんだけど怖いのよ( ´Д`)
打線は今日はおじさんオーダー。とはいえそのおじさんが頑張ったわけですが。
荻野おじさんは守備で大活躍。ヒットは出なかったけどヒットを何本阻止したことやら。
石川慎は打ってほしいところで出なかったのは残念だけど守備は頑張ってたと思います。
角中は頼りになるね。右投手は常時角中スタメンでいいと思います。ただ下げるのはちょっと早い気がします。
まぁあそこで守備が変わってなかったら6回の阿部の大飛球が抜けてたと思います。
ソトはよく打ってくれたよ。欲を言えば6回に打ってメルセデスに勝ちをつけてあげたかった。
その前の和田も上手く打ったな。とにかく若い選手頑張ってくれ。安田、山口お前らだぞ。
外国人とおじさんばかりに頼りすぎだわ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:小島
イーグルス:岸
明日はこともの日なのでほぼ負け確定です。小島は信用しているけどこどもの日の呪いは手ごわいし( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 0000000010|1
E 040002060X|12
勝:早川・2勝3敗
負:西野・2勝3敗
本:浅村・3号
西野は序盤から大量失点。まるでいいところなく大敗となった
神戸で2連勝した勢いが完全にしぼんでしまうクソみたいな試合でした。
まず西野は前回同様お話にならない投球でした。とにかく甘いしベルト付近の打ちごろの高さにボールを集めて
楽天打線に気持ちよく打たれていました。初回からダメだなって感じました。
2回も1点で抑えたかったところに小深田に対しての四球が余計でしたね。そこから畳みかけられて終わっちゃいました。
正直西野の代わりはいないです。先発6番手誰がいいのか決まりかねてる状態なのに。
次の試合こそはしっかり反省していい投球を期待したいです。
あと西村は浦和でいいでしょ。ボールも走ってないしコントロールも無いし。去年とは別人ですね。
中継ぎは誰かいるだろ?いるよね?いやいてくれないと困るんだけど( ´Д`)
打線も序盤の早川の投球見て無理だなって感じました。変化球もしっかりコントロール出来てましたね。
ボールゾーンからストライクに入れてきたりストライクからボールゾーンに変化させて打つのは難しい感じでした。
あれだけ大量失点されるとちょっと無理ですね。ただ、その中でも安田にはしっかり打ってほしかったです。
今日の打席見るとやっぱり左投手はベンチでってなるよ。全然打てそうになかったね。
3打席目はストレート狙っててから空振りしてるんだから対左は厳しいってなるよ。ステップアップしてほしいけど。
安田が全然だけど下位の3人はまだマシだったと思います。友杉は久々にいい感じにヒット出てたし、
田村も右方向にしっかり打ってたしアウトになった打球も良かったと思います。
中村も感じよく打ててたし1打席目もあたりは良かったと思う。少なくとも今日ヒット打ててない選手よりは内容はありました。
まぁそれぐらいしか褒めるところがないです。悪いところだらけで少しでもポジらないとションボリしちゃうし( ´Д`)
正直楽天と比較しても勝ってるところがないですね。先発は投げてみないとわからないし打線もそうだし守備もそうだし。
楽天戦はことごとく相手のいい守備ばかりを拝んでる気がします。
村林のいいプレー見た後に友杉がポロポロした後に浅村のホームランを打たれたのを見ると余計に。
これでカード負け越しが決まりました。5月5日はほぼ負け確定なので。つまらないゴールデンウィークになりそう( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:メルセデス
イーグルス:内
明日はメルセデスのために10点取れ。お前ら何回メルセデスの勝ちを消してるんだよ?
てか明日勝たないと3連敗濃厚です。少しはプロらしい試合してください。
M 0000000010|1
E 040002060X|12
勝:早川・2勝3敗
負:西野・2勝3敗
本:浅村・3号
西野は序盤から大量失点。まるでいいところなく大敗となった
神戸で2連勝した勢いが完全にしぼんでしまうクソみたいな試合でした。
まず西野は前回同様お話にならない投球でした。とにかく甘いしベルト付近の打ちごろの高さにボールを集めて
楽天打線に気持ちよく打たれていました。初回からダメだなって感じました。
2回も1点で抑えたかったところに小深田に対しての四球が余計でしたね。そこから畳みかけられて終わっちゃいました。
正直西野の代わりはいないです。先発6番手誰がいいのか決まりかねてる状態なのに。
次の試合こそはしっかり反省していい投球を期待したいです。
あと西村は浦和でいいでしょ。ボールも走ってないしコントロールも無いし。去年とは別人ですね。
中継ぎは誰かいるだろ?いるよね?いやいてくれないと困るんだけど( ´Д`)
打線も序盤の早川の投球見て無理だなって感じました。変化球もしっかりコントロール出来てましたね。
ボールゾーンからストライクに入れてきたりストライクからボールゾーンに変化させて打つのは難しい感じでした。
あれだけ大量失点されるとちょっと無理ですね。ただ、その中でも安田にはしっかり打ってほしかったです。
今日の打席見るとやっぱり左投手はベンチでってなるよ。全然打てそうになかったね。
3打席目はストレート狙っててから空振りしてるんだから対左は厳しいってなるよ。ステップアップしてほしいけど。
安田が全然だけど下位の3人はまだマシだったと思います。友杉は久々にいい感じにヒット出てたし、
田村も右方向にしっかり打ってたしアウトになった打球も良かったと思います。
中村も感じよく打ててたし1打席目もあたりは良かったと思う。少なくとも今日ヒット打ててない選手よりは内容はありました。
まぁそれぐらいしか褒めるところがないです。悪いところだらけで少しでもポジらないとションボリしちゃうし( ´Д`)
正直楽天と比較しても勝ってるところがないですね。先発は投げてみないとわからないし打線もそうだし守備もそうだし。
楽天戦はことごとく相手のいい守備ばかりを拝んでる気がします。
村林のいいプレー見た後に友杉がポロポロした後に浅村のホームランを打たれたのを見ると余計に。
これでカード負け越しが決まりました。5月5日はほぼ負け確定なので。つまらないゴールデンウィークになりそう( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:メルセデス
イーグルス:内
明日はメルセデスのために10点取れ。お前ら何回メルセデスの勝ちを消してるんだよ?
てか明日勝たないと3連敗濃厚です。少しはプロらしい試合してください。
本日のロッテ戦
M 000001005|6
B 01101000Ⅹ|3
勝:岩下・1勝
負:平野佳・1勝1敗7S
S:益田・1敗3S
本:頓宮・4号、紅林・1号
投手陣は3失点で踏みとどまり9回に相手のミスも重なり5点を取り逆転勝利
天気が悪い中行われた神戸での試合。来日初先発のダイクストラでしたがまぁ予想通りって感じですかね。
むしろもっと点とられるかなって思ったけど2点でよく収まったなって印象です。
剛球タイプじゃないけど四球も多くて毎回のようにランナーが出て落ち着かないまま終わった感じ。
最初に投げたソフトバンク戦と印象は変わらないですね。先発6番手はこの先いろいろな投手が投げると思うけど優先順位は低いかな。
中村稔は紅林にホームラン打たれたけどその後はしっかり抑えました。ダイクストラと中村稔で6回3失点なら十分ですね。
他の中継ぎ投手も良く投げてくれたと思います。岩下も踏ん張ったのが大きいし。
9回は益田だったけどオリックス打線が心折れてた印象ですね。まぁ逆の立場だったらキレ散らかしてるわ
打線は初回田嶋を崩すチャンスでしたが相手のいい守備に阻まれました。なんなこんなのばっかりな気がします。
いいところでクリーンナップに回ってきたんだけどソトも今日は全然だったのでなかなか点が取れませんでした。
その中でも小川だね。今日の小川は特に冴えてましたね。球数を投げさせてしっかりと自分の打てるボール待って
その中でもしっかりヒットにして大活躍でしたね。9回の打席は安達がちゃんと取ってもどうかな?
非力かもしれないけどしっかりやれることやってると思います。小川の出番はもうちょっと増えるといいですね。
9回は運が良かったのもあるし選手が良く打ったのと半々ですね。安田はスーパー安田でしたね。
無死満塁で藤岡のところは打てるボールがなかったけど安田はしっかり我慢してストレート上手く打ちましたね。
角中も相変わらず頼りになるし石川慎も逆方向に上手く打ったしトシくんも難しいボールだったけど上手く拾いましたね。
あとはエラーは本当に怖いね。正直安達が3つもエラーするとは信じられないですね。めちゃくちゃへこむと思います。
ポランコのところでゲッツーになってたかもしれないしミスはホントに恐ろしいです。
相手が宮城と田嶋なので1勝1敗で御の字だと思ったけどまさか2連勝できるとは思わなかったわ。
明日はお休みでこの後宮城3連戦があるからね。マリンでやられた後しっかりやり返してほしいです。
M 000001005|6
B 01101000Ⅹ|3
勝:岩下・1勝
負:平野佳・1勝1敗7S
S:益田・1敗3S
本:頓宮・4号、紅林・1号
投手陣は3失点で踏みとどまり9回に相手のミスも重なり5点を取り逆転勝利
天気が悪い中行われた神戸での試合。来日初先発のダイクストラでしたがまぁ予想通りって感じですかね。
むしろもっと点とられるかなって思ったけど2点でよく収まったなって印象です。
剛球タイプじゃないけど四球も多くて毎回のようにランナーが出て落ち着かないまま終わった感じ。
最初に投げたソフトバンク戦と印象は変わらないですね。先発6番手はこの先いろいろな投手が投げると思うけど優先順位は低いかな。
中村稔は紅林にホームラン打たれたけどその後はしっかり抑えました。ダイクストラと中村稔で6回3失点なら十分ですね。
他の中継ぎ投手も良く投げてくれたと思います。岩下も踏ん張ったのが大きいし。
9回は益田だったけどオリックス打線が心折れてた印象ですね。まぁ逆の立場だったらキレ散らかしてるわ
打線は初回田嶋を崩すチャンスでしたが相手のいい守備に阻まれました。なんなこんなのばっかりな気がします。
いいところでクリーンナップに回ってきたんだけどソトも今日は全然だったのでなかなか点が取れませんでした。
その中でも小川だね。今日の小川は特に冴えてましたね。球数を投げさせてしっかりと自分の打てるボール待って
その中でもしっかりヒットにして大活躍でしたね。9回の打席は安達がちゃんと取ってもどうかな?
非力かもしれないけどしっかりやれることやってると思います。小川の出番はもうちょっと増えるといいですね。
9回は運が良かったのもあるし選手が良く打ったのと半々ですね。安田はスーパー安田でしたね。
無死満塁で藤岡のところは打てるボールがなかったけど安田はしっかり我慢してストレート上手く打ちましたね。
角中も相変わらず頼りになるし石川慎も逆方向に上手く打ったしトシくんも難しいボールだったけど上手く拾いましたね。
あとはエラーは本当に怖いね。正直安達が3つもエラーするとは信じられないですね。めちゃくちゃへこむと思います。
ポランコのところでゲッツーになってたかもしれないしミスはホントに恐ろしいです。
相手が宮城と田嶋なので1勝1敗で御の字だと思ったけどまさか2連勝できるとは思わなかったわ。
明日はお休みでこの後宮城3連戦があるからね。マリンでやられた後しっかりやり返してほしいです。
本日のロッテ戦
M 000010000|1
B 000000000|0
勝:朗希・3勝1敗
負:宮城・2勝3敗
S:益田・1敗2S
朗希と宮城の同級生対決。荻野おじさんのタイムリーの1点を守り切り完封リレーで逃げ切った
今日から神戸で2連戦。朗希と宮城の同級生対決となりました。
その朗希は初回ピンチでしたが味方のプレーに助けられて何とか失点を防ぎました。
前半は毎回のようにヒットを打たれてましたが後半は四死球出しながらも
得点圏にランナーを進めることなくしっかり三振も取れてました。目覚めると怖いオリックス打線をよく防いでたと思います。
毎回のように7イニングしっかり投げてくれるので朗希に勝ちがついて良かったです。
8回の鈴木は本当に怖かったです。四球連発が本当に困る。自信もって投げてほしいです。
2死になって出てきたサワムラーは本当に怖かったわ。最後のボールゲロ甘スプリットでホームランかと思ったら全然伸びなかった。
まぁミスショットでしたね。8回からこんなドキドキしてたら寿命縮むわ( ´Д`)
9回出てきた益田も本当に怖かった。ランナー出してないのに3ボールになると不安でしょうがない。
しばらく抑えは益田で行くのかな?ホントに1点でも多く打線は取ってほしいです。
宮城も素晴らしい投球だったと思います。特に4回のソト、茶谷、岡を連続三振とったところ見たら無理そうだなって思いました。
変化球でもストレートでもどちらも決め球になるからバッターも対応が難しいですね。
そんな中荻野おじさんがしっかり打ってくれました。朗希が投げる試合は荻野おじさんよく打つからね。
その前に四球選んだ山口も良く走ってくれたと思います。まだまだ荻野おじさんには頑張ってほしいです。
ソトが全然合わなかったけど初スタメンの石川慎もいい仕事してると思います。9回に茶谷にバントさせたのはちょっと良くわからないけど。
久々に少ないリードを守って勝ったいい試合だと思います。心臓に負担がかかるのでもっと点欲しいけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:ダイクストラ
偽バファローズ:田嶋
ダイクストラ先発させるらしい。先発6人目はいろいろな投手出すらしいけど。
誰か使えないと今回ってる5人に何かあった時困るからね。てか唐川でいいじゃんって思うけど。
M 000010000|1
B 000000000|0
勝:朗希・3勝1敗
負:宮城・2勝3敗
S:益田・1敗2S
朗希と宮城の同級生対決。荻野おじさんのタイムリーの1点を守り切り完封リレーで逃げ切った
今日から神戸で2連戦。朗希と宮城の同級生対決となりました。
その朗希は初回ピンチでしたが味方のプレーに助けられて何とか失点を防ぎました。
前半は毎回のようにヒットを打たれてましたが後半は四死球出しながらも
得点圏にランナーを進めることなくしっかり三振も取れてました。目覚めると怖いオリックス打線をよく防いでたと思います。
毎回のように7イニングしっかり投げてくれるので朗希に勝ちがついて良かったです。
8回の鈴木は本当に怖かったです。四球連発が本当に困る。自信もって投げてほしいです。
2死になって出てきたサワムラーは本当に怖かったわ。最後のボールゲロ甘スプリットでホームランかと思ったら全然伸びなかった。
まぁミスショットでしたね。8回からこんなドキドキしてたら寿命縮むわ( ´Д`)
9回出てきた益田も本当に怖かった。ランナー出してないのに3ボールになると不安でしょうがない。
しばらく抑えは益田で行くのかな?ホントに1点でも多く打線は取ってほしいです。
宮城も素晴らしい投球だったと思います。特に4回のソト、茶谷、岡を連続三振とったところ見たら無理そうだなって思いました。
変化球でもストレートでもどちらも決め球になるからバッターも対応が難しいですね。
そんな中荻野おじさんがしっかり打ってくれました。朗希が投げる試合は荻野おじさんよく打つからね。
その前に四球選んだ山口も良く走ってくれたと思います。まだまだ荻野おじさんには頑張ってほしいです。
ソトが全然合わなかったけど初スタメンの石川慎もいい仕事してると思います。9回に茶谷にバントさせたのはちょっと良くわからないけど。
久々に少ないリードを守って勝ったいい試合だと思います。心臓に負担がかかるのでもっと点欲しいけど( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:ダイクストラ
偽バファローズ:田嶋
ダイクストラ先発させるらしい。先発6人目はいろいろな投手出すらしいけど。
誰か使えないと今回ってる5人に何かあった時困るからね。てか唐川でいいじゃんって思うけど。