主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
F 002030001|6
M 01003130X|8
勝:フローレス・1勝1敗
負:金子・1勝1敗
S:益田・1勝2敗14S
本:横尾・2号、田村・1号、福田秀・2号、マーティン・13号
先発の岩下がゲームを作れず劣勢だったがホームランと相手のミスで逆転勝利となった。
まず投げるたびに内容が悪くなる岩下。四球からの失点に抜けたフォークをスタンドインされたりと、
今日はキャッチャーは田村でしたが正直いつも組んでる柿沼でも変わらないと思います。
このままだと浦和行きになるぞ。種市次第かな。その種市の状態が分からないから何とも言えないけど。
その後のリリーフ陣は良かったね。永野も良かったし、フローレスもジャクソンの代わりになりそうです。
益田は失点したけど近藤が上手かったからねまぁしょうがないよね。
打線はまさかの1イニング3ホームランがさく裂。やっぱり総合力を考えると田村は外せません。
腰の状態があんまり良くないらしいけど長期離脱しないように気を使って起用してほしいです。
福田も珍しく1番らしい仕事したし、7回はほとんど相手のエラーなんだけど勝てばいいです。
トシ君はどっかでスタメンで見たいね。使わないともったいないね。
あと安田は頑張ってほしいです。1年試合に出てればいい時も悪い時もあります。
明日の予告先発
ファイターズ:北浦
マリーンズ:石川
ヒゲには長いイニングを投げてほしいです。
しかし、ソフトバンクと楽天が全然負けてくれないんだけど( ´Д`)
F 002030001|6
M 01003130X|8
勝:フローレス・1勝1敗
負:金子・1勝1敗
S:益田・1勝2敗14S
本:横尾・2号、田村・1号、福田秀・2号、マーティン・13号
先発の岩下がゲームを作れず劣勢だったがホームランと相手のミスで逆転勝利となった。
まず投げるたびに内容が悪くなる岩下。四球からの失点に抜けたフォークをスタンドインされたりと、
今日はキャッチャーは田村でしたが正直いつも組んでる柿沼でも変わらないと思います。
このままだと浦和行きになるぞ。種市次第かな。その種市の状態が分からないから何とも言えないけど。
その後のリリーフ陣は良かったね。永野も良かったし、フローレスもジャクソンの代わりになりそうです。
益田は失点したけど近藤が上手かったからねまぁしょうがないよね。
打線はまさかの1イニング3ホームランがさく裂。やっぱり総合力を考えると田村は外せません。
腰の状態があんまり良くないらしいけど長期離脱しないように気を使って起用してほしいです。
福田も珍しく1番らしい仕事したし、7回はほとんど相手のエラーなんだけど勝てばいいです。
トシ君はどっかでスタメンで見たいね。使わないともったいないね。
あと安田は頑張ってほしいです。1年試合に出てればいい時も悪い時もあります。
明日の予告先発
ファイターズ:北浦
マリーンズ:石川
ヒゲには長いイニングを投げてほしいです。
しかし、ソフトバンクと楽天が全然負けてくれないんだけど( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦
F 220000305|12
M 000010300|4
勝:玉井・4勝1敗1S
負:小島・3勝4敗
本:中田・14,15号、井上・11号、渡邉・4号
先発の小島は早々に4失点をしてしまえば、中盤南が痛恨の3ランを浴びて連勝ストップ。
小島は立て直せる能力があるのは分かるんだけど試合始まって早々に4失点はしんどいです。
初回も2死ランナーなしから2ランは痛いです。小島はこういうのが多い気がします。
なんとか長いイニング投げてくれるけど序盤の失点が減ればもっといいと思います。
そして今日はリリーフした南が中田に3ランを浴びてしまいました。
勝ってる展開だったら唐川なり、フローレス当たりを出せるんだけど
ビハインドの場面だと難しいね。何とか抑えてくれって思いましたがダメでしたね。
こういう場面で勝ちパターンの投手を出すのはシーズン終盤じゃないと使えないよね。
正直層の薄いブルペン陣だからこういうことはあるよね。
あとは成田は論外でしたね。バッティングピッチャーかと思いました。
松永が謎の離脱で左のリリーフが本当にいません。いつも通りなんだけどね。
成田というよりも2015年ドラフト組が本当に活躍しなさ過ぎて震えるね。
平沢とかもうダメなのかなぁ( ´Д`)
打線も恐れていた通り左投手が打てない。何故だか知らないけど左が打てない。
日ハム投手陣は四球を大量に出してましたけどチャンスを生かしきれませんでしたね。
やっぱり捕手は田村がいいね。柿沼の中学生レベルのバッティングはかなり厳しい。
荻野はいつ帰ってくるんだよ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:河野
マリーンズ:岩下
また左だよ。打てないぞこれは( ´Д`)
F 220000305|12
M 000010300|4
勝:玉井・4勝1敗1S
負:小島・3勝4敗
本:中田・14,15号、井上・11号、渡邉・4号
先発の小島は早々に4失点をしてしまえば、中盤南が痛恨の3ランを浴びて連勝ストップ。
小島は立て直せる能力があるのは分かるんだけど試合始まって早々に4失点はしんどいです。
初回も2死ランナーなしから2ランは痛いです。小島はこういうのが多い気がします。
なんとか長いイニング投げてくれるけど序盤の失点が減ればもっといいと思います。
そして今日はリリーフした南が中田に3ランを浴びてしまいました。
勝ってる展開だったら唐川なり、フローレス当たりを出せるんだけど
ビハインドの場面だと難しいね。何とか抑えてくれって思いましたがダメでしたね。
こういう場面で勝ちパターンの投手を出すのはシーズン終盤じゃないと使えないよね。
正直層の薄いブルペン陣だからこういうことはあるよね。
あとは成田は論外でしたね。バッティングピッチャーかと思いました。
松永が謎の離脱で左のリリーフが本当にいません。いつも通りなんだけどね。
成田というよりも2015年ドラフト組が本当に活躍しなさ過ぎて震えるね。
平沢とかもうダメなのかなぁ( ´Д`)
打線も恐れていた通り左投手が打てない。何故だか知らないけど左が打てない。
日ハム投手陣は四球を大量に出してましたけどチャンスを生かしきれませんでしたね。
やっぱり捕手は田村がいいね。柿沼の中学生レベルのバッティングはかなり厳しい。
荻野はいつ帰ってくるんだよ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:河野
マリーンズ:岩下
また左だよ。打てないぞこれは( ´Д`)
本日のロッテ戦
F 001000000|1
M 00003000X|3
勝:美馬・3勝2敗
負:上沢・2勝2敗
S:益田・1勝2敗13S
本:マーティン・12号
今日からマリンで日ハム戦。打線はわずか3安打と振るわなかったがマーティンの一発がさく裂して4連勝となった。
まずは美馬がやっとホームで初勝利。かなり球数を投げて粘って5回1失点。
3回のピンチはもっと点を取られてもおかしくなかったけどなんとか犠牲フライ1本で踏ん張りました。
長いイニングを投げてほしかったけど十分試合を作ってくれたと思います。
あとはリリーフ陣が良かったね。昇格してきたフローレスは投げてるボール自体は良かったと思います。
唐川も安定してるしね。牽制上手かったし。ハーマンも1人はランナー出すけどゼロで抑えてるから文句は無いです。
益田は今年本当にいいわ。セーブつく場面は安定しているね。開幕時に苦労していた中継ぎ陣がよくなってきたね。
打線は上沢に沈黙していて打てないだろうなって思ってたらマーティンが唯一の失投を仕留めてくれました。
本当は初回に点が取れればよかったけれど無得点で5回のチャンスも中村の三振で厳しいかなって思ったけどね。
マーティンは本当に素晴らしいわ。ここ数年で一番活躍してる外国人選手ではないかと思います。
今日は全然打てなかったけど明日は気を取り直して頑張ってくれ。
明日の予告先発
ファイターズ:加藤
マリーンズ:小島
また左だよ。打てないぞ左投手は( ´Д`)
F 001000000|1
M 00003000X|3
勝:美馬・3勝2敗
負:上沢・2勝2敗
S:益田・1勝2敗13S
本:マーティン・12号
今日からマリンで日ハム戦。打線はわずか3安打と振るわなかったがマーティンの一発がさく裂して4連勝となった。
まずは美馬がやっとホームで初勝利。かなり球数を投げて粘って5回1失点。
3回のピンチはもっと点を取られてもおかしくなかったけどなんとか犠牲フライ1本で踏ん張りました。
長いイニングを投げてほしかったけど十分試合を作ってくれたと思います。
あとはリリーフ陣が良かったね。昇格してきたフローレスは投げてるボール自体は良かったと思います。
唐川も安定してるしね。牽制上手かったし。ハーマンも1人はランナー出すけどゼロで抑えてるから文句は無いです。
益田は今年本当にいいわ。セーブつく場面は安定しているね。開幕時に苦労していた中継ぎ陣がよくなってきたね。
打線は上沢に沈黙していて打てないだろうなって思ってたらマーティンが唯一の失投を仕留めてくれました。
本当は初回に点が取れればよかったけれど無得点で5回のチャンスも中村の三振で厳しいかなって思ったけどね。
マーティンは本当に素晴らしいわ。ここ数年で一番活躍してる外国人選手ではないかと思います。
今日は全然打てなかったけど明日は気を取り直して頑張ってくれ。
明日の予告先発
ファイターズ:加藤
マリーンズ:小島
また左だよ。打てないぞ左投手は( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 000100003|4
B 000000000|0
勝:中村稔・1勝
負:アルバース・2勝4敗
本:マーティン・11号
先発の中村稔は5回までノーヒットピッチング。6回までゼロを並べて今季先発で初勝利となった。
アルバースだから点とれないだろうなって思ってたら予想通りの感じになりました。
それでも中村稔のピッチングは素晴らしかったですね。
球速は140キロ前半だけどそうは感じないくらい早く感じるストレートでしたね。
井口監督や田村が評価していた真っすぐですからね。あのストレートで押すピッチングは見ていて気持ち良かったです。
来週相手が変わるからマリンでどういうピッチングするのか楽しみです。
中継ぎも良く抑えたね。8回のハーマンはピンチだったけど良く踏ん張ったよ。
ジャクソンがいなくなって泣き所だった7回も唐川が入ってくれてよくなってきたね。
オリックス戦だけはこんなに調子よく勝てるのは何でだろうねぇ。
マーティンは相変わらず良いね。相変わらず左投手は本当に打てないけど。
あとは9回の安田ね。あそこでタイムリーはしびれたね。反対方向にいい当たりだったね。
欲しいところで本当に打ってくれるのが良いわ。4番らしくなってきたね。
本当にオリックス戦でやったことを他のチーム相手にもやってほしいです。
M 000100003|4
B 000000000|0
勝:中村稔・1勝
負:アルバース・2勝4敗
本:マーティン・11号
先発の中村稔は5回までノーヒットピッチング。6回までゼロを並べて今季先発で初勝利となった。
アルバースだから点とれないだろうなって思ってたら予想通りの感じになりました。
それでも中村稔のピッチングは素晴らしかったですね。
球速は140キロ前半だけどそうは感じないくらい早く感じるストレートでしたね。
井口監督や田村が評価していた真っすぐですからね。あのストレートで押すピッチングは見ていて気持ち良かったです。
来週相手が変わるからマリンでどういうピッチングするのか楽しみです。
中継ぎも良く抑えたね。8回のハーマンはピンチだったけど良く踏ん張ったよ。
ジャクソンがいなくなって泣き所だった7回も唐川が入ってくれてよくなってきたね。
オリックス戦だけはこんなに調子よく勝てるのは何でだろうねぇ。
マーティンは相変わらず良いね。相変わらず左投手は本当に打てないけど。
あとは9回の安田ね。あそこでタイムリーはしびれたね。反対方向にいい当たりだったね。
欲しいところで本当に打ってくれるのが良いわ。4番らしくなってきたね。
本当にオリックス戦でやったことを他のチーム相手にもやってほしいです。
本日のロッテ戦
M 013301100|9
B 000100101|3
勝:二木・1勝1敗
負:Kー鈴木・2敗
本:マーティン・10号、西村・1号
久しぶりの先発となった二木は7回2失点の好投。打線も16安打を浴びせてこのカード勝ち越しを決めた。
久々の1軍登板になった二木は十分な仕事をしてくれました。
まぁまだ信用はしてません。来週も同じような投球してくれたらちょっとは信用するかもしれません。
二木は本来ローテーションの中心投手になっていないと困るので離脱しないでほしいです。
打線も景気よく序盤から援護できたし今日も安心して見ていられました。
マーティンは本当に残ってくれてよかったです。このペースでいけば30本打ってくれそうですね。
しばらく今日のスタメンでいいかなって思いました。岡は牽制で刺されたけど福田より出塁出来るからまだマシ。
荻野が帰ってくるまでは我慢かな。
あと誕生日の藤岡も良く出塁してたし、安田も泳ぎながらタイムリー打ったし。今日は満足( ´∀`)
明日の予告先発
マリーンズ:中村稔
偽バファローズ:アルバース
また苦手の左です。どうして左投手打てないんだろうねぇ( ´Д`)
M 013301100|9
B 000100101|3
勝:二木・1勝1敗
負:Kー鈴木・2敗
本:マーティン・10号、西村・1号
久しぶりの先発となった二木は7回2失点の好投。打線も16安打を浴びせてこのカード勝ち越しを決めた。
久々の1軍登板になった二木は十分な仕事をしてくれました。
まぁまだ信用はしてません。来週も同じような投球してくれたらちょっとは信用するかもしれません。
二木は本来ローテーションの中心投手になっていないと困るので離脱しないでほしいです。
打線も景気よく序盤から援護できたし今日も安心して見ていられました。
マーティンは本当に残ってくれてよかったです。このペースでいけば30本打ってくれそうですね。
しばらく今日のスタメンでいいかなって思いました。岡は牽制で刺されたけど福田より出塁出来るからまだマシ。
荻野が帰ってくるまでは我慢かな。
あと誕生日の藤岡も良く出塁してたし、安田も泳ぎながらタイムリー打ったし。今日は満足( ´∀`)
明日の予告先発
マリーンズ:中村稔
偽バファローズ:アルバース
また苦手の左です。どうして左投手打てないんだろうねぇ( ´Д`)