主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
L 010020000|3
M 00000330X|6
勝:唐川・1勝1敗
負:森脇・5勝1敗1S
S:益田・2勝2敗27S
本:栗山・11号、木村・6号、福田秀・4号、安田・6号
試合序盤は劣勢だったが福田と安田の3ランがさく裂して逆転勝利となった。
心配だったのは先発中村稔。思ったよりも良く投げたかなって感じがします。
栗山に打たれたホームランは真ん中に入った失投。まぁこれは仕方がないと思います。
が、5回の木村の2ランはその前の藤岡のエラーが無ければチェンジだったのでかわいそうですね。
野球にエラーはつきものだけど今なかなか点が取れないので余計なミスは無くしていきたいところ。
その後の東妻はかなり危なかったけど無失点。後はいつもの勝ちパターン。
サワムラーは昨日のリベンジが早くできて良かったと思います。メヒアのバットへし折ったし。
益田は最近不安定だけどまぁ劇場はみんな慣れてるから問題ないよね( ´∀`)
打線は試合序盤までは本当に酷かった。チャンスはあっても凡打の山。
6回に先頭の安田が出た後に井上のポテンヒットの後の福田秀の一発。
今日は守備でもいいところがあって乗ってた印象です。
そして7回の安田の一発。ここ最近安田が打っていればって場面が多かったけど
久々に胸がスカッとする一本を見た気がします。本物の4番になってほしいです。
後は打線の繋がりかな。荻野も調子悪そうだし中村も西武戦は打率1割台と苦手にしてるし
井上もなかなか一発が出ないし。打ってほしい選手が軒並み調子を落としてるのが困るところ。
てか、田村が早い回から代打で出てきましたがスタメンでいけないものかね?まだ本調子じゃないのか?
残り試合数わずかだから無理しても頑張ってほしいところ。
明日の予告先発
ライオンズ:松本
マリーンズ:美馬
ソフトバンク全然負ける気配が無いので勝っていかないといけません。
明日は見に行くから頑張ってほしいです。
L 010020000|3
M 00000330X|6
勝:唐川・1勝1敗
負:森脇・5勝1敗1S
S:益田・2勝2敗27S
本:栗山・11号、木村・6号、福田秀・4号、安田・6号
試合序盤は劣勢だったが福田と安田の3ランがさく裂して逆転勝利となった。
心配だったのは先発中村稔。思ったよりも良く投げたかなって感じがします。
栗山に打たれたホームランは真ん中に入った失投。まぁこれは仕方がないと思います。
が、5回の木村の2ランはその前の藤岡のエラーが無ければチェンジだったのでかわいそうですね。
野球にエラーはつきものだけど今なかなか点が取れないので余計なミスは無くしていきたいところ。
その後の東妻はかなり危なかったけど無失点。後はいつもの勝ちパターン。
サワムラーは昨日のリベンジが早くできて良かったと思います。メヒアのバットへし折ったし。
益田は最近不安定だけどまぁ劇場はみんな慣れてるから問題ないよね( ´∀`)
打線は試合序盤までは本当に酷かった。チャンスはあっても凡打の山。
6回に先頭の安田が出た後に井上のポテンヒットの後の福田秀の一発。
今日は守備でもいいところがあって乗ってた印象です。
そして7回の安田の一発。ここ最近安田が打っていればって場面が多かったけど
久々に胸がスカッとする一本を見た気がします。本物の4番になってほしいです。
後は打線の繋がりかな。荻野も調子悪そうだし中村も西武戦は打率1割台と苦手にしてるし
井上もなかなか一発が出ないし。打ってほしい選手が軒並み調子を落としてるのが困るところ。
てか、田村が早い回から代打で出てきましたがスタメンでいけないものかね?まだ本調子じゃないのか?
残り試合数わずかだから無理しても頑張ってほしいところ。
明日の予告先発
ライオンズ:松本
マリーンズ:美馬
ソフトバンク全然負ける気配が無いので勝っていかないといけません。
明日は見に行くから頑張ってほしいです。
PR
この記事にコメントする