主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
H 0101000002|4
M 0000002003x|5
勝:フローレス・2勝1敗
負:嘉弥真・2勝1敗
本:松田宣・4号、中村・4号、安田・4号、マーティン・14号
10回表に勝ち越しを許して万事休すかと思ったらマーティンの2ランに相手のミスも重なりサヨナラ勝利となった。
まずは先発の岩下。なんとか苦しみながらも6回2失点とゲームを作りました。
だけど岩下が投げる試合はどうも打線が湿ってるんですよね。
今日の相手先発も左と分かって嫌な予感がしましたが全然打てませんでしたね。
だけどここ最近の岩下の投球では良かった方だと思います。勝てるチャンスはまだあると思います。
7回にホームラン2本で追いついて同点になってからいい流れになりましたね。
特に安田のホームランはうれしかったですね。
何か頭のハゲた解説者が安田の事をディスってる記事を見かけたんですが、
それを見返すような一発でとても気分が良かったです。
モイネロは打てなかったけど10回の嘉弥真からのヒットは良かったと思います。
正直10回表に2点を取られて、その後のチャンスで中村のトリプルプレー未遂で終わったと思いました。
ベンチで笑顔の工藤監督を見てイラっとしましたがマーティンの一発に
そこからの逆転劇は半沢直樹を見ているかのような爽快感でしたね。
まぁ相手のミスがいろいろあったね。6回の栗原のタッチアップしなかったのと、
10回のマーティンのところで嘉弥真を出さなかったところとか。
まぁマリーンズもミスはあったね。福田のバントミスとか清田の2併殺を含めた4併殺。
でも勝ったからいいや。鳥谷の最後の走塁もタイミングアウトだけど良く滑り込んでくれたし。
今日はいい夢が見れそうだ( ´∀`)
明日の予告先発
ホークス:東浜
マリーンズ:石川
最近勝ち星が着くようになったヒゲ。中継ぎ使いまくってるから長いイニング投げてほしいです。
H 0101000002|4
M 0000002003x|5
勝:フローレス・2勝1敗
負:嘉弥真・2勝1敗
本:松田宣・4号、中村・4号、安田・4号、マーティン・14号
10回表に勝ち越しを許して万事休すかと思ったらマーティンの2ランに相手のミスも重なりサヨナラ勝利となった。
まずは先発の岩下。なんとか苦しみながらも6回2失点とゲームを作りました。
だけど岩下が投げる試合はどうも打線が湿ってるんですよね。
今日の相手先発も左と分かって嫌な予感がしましたが全然打てませんでしたね。
だけどここ最近の岩下の投球では良かった方だと思います。勝てるチャンスはまだあると思います。
7回にホームラン2本で追いついて同点になってからいい流れになりましたね。
特に安田のホームランはうれしかったですね。
何か頭のハゲた解説者が安田の事をディスってる記事を見かけたんですが、
それを見返すような一発でとても気分が良かったです。
モイネロは打てなかったけど10回の嘉弥真からのヒットは良かったと思います。
正直10回表に2点を取られて、その後のチャンスで中村のトリプルプレー未遂で終わったと思いました。
ベンチで笑顔の工藤監督を見てイラっとしましたがマーティンの一発に
そこからの逆転劇は半沢直樹を見ているかのような爽快感でしたね。
まぁ相手のミスがいろいろあったね。6回の栗原のタッチアップしなかったのと、
10回のマーティンのところで嘉弥真を出さなかったところとか。
まぁマリーンズもミスはあったね。福田のバントミスとか清田の2併殺を含めた4併殺。
でも勝ったからいいや。鳥谷の最後の走塁もタイミングアウトだけど良く滑り込んでくれたし。
今日はいい夢が見れそうだ( ´∀`)
明日の予告先発
ホークス:東浜
マリーンズ:石川
最近勝ち星が着くようになったヒゲ。中継ぎ使いまくってるから長いイニング投げてほしいです。
PR
この記事にコメントする