主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
H 001020000|3
M 000000000|0
勝:石川・4勝6敗
負:ロメロ・8勝6敗
S:モイネロ・1敗16S
ロメロは6回3失点と最低限試合を作るが、打線が最低の攻撃しか出来ず早々と敗戦となった。
当たり前のように周東を出塁させて当たり前のように今宮に打たれる試合でしたね。
ロメロはそれなりに頑張ってくれましたが今日は失点した時点で負けが確定したようなものです。
見ていて思ったのは5回の守りで1点取られた後柳田にヒット打たれた時のマーティンの送球。
何で間に合わないのにサードに投げるのか?余計な送球をしたせいで柳田は2塁に進んでしまいました。
今年のマーティンはバッティングだけじゃなくて間に合わないのに余計な送球をして余計な進塁を許すケースが目立ちます。
マーティンは好きな選手だけど正直今年の感じだと来年は厳しいかなって感じがします。
その後のデスパイネの打ち上げた打球も風に流されて井上が落球しました。
位置的にはトシくんが取るところだけどこういうプレーを見てると勝てるチームじゃないなって感じます。
打線もクソでしたね。今日の石川の出来を考えると今のロッテ打線には無理でしたね。
石川は風を上手く利用していた感じもします。初球の取りに来たボールを打ちに行っても打てないし。
夏休みなのにこんなクソみたいな試合を見に行った学生達は時間の使い方を改めて考えた方がいいと思います。
何かソフトバンクのやってる野球をロッテがやりたいんじゃないのかなって感じました。
それが対戦成績にしっかりと出てますね。常にソフトバンクが攻撃をしていてそれが終わったと思ったらロッテの攻撃が一瞬で終わる。
正直優勝争いなんて無理だと思います。来年の新体制がどうなるか気になるところです( ´Д`)
明日の予告先発
ホークス:東浜
マリーンズ:朗希
朗希がいくら頑張ってもこのクソ打線だからな。1点取られたらおしまいですね。
明後日は種市が復帰するみたいです。まぁ種市が頑張ったところで( ´Д`)
H 001020000|3
M 000000000|0
勝:石川・4勝6敗
負:ロメロ・8勝6敗
S:モイネロ・1敗16S
ロメロは6回3失点と最低限試合を作るが、打線が最低の攻撃しか出来ず早々と敗戦となった。
当たり前のように周東を出塁させて当たり前のように今宮に打たれる試合でしたね。
ロメロはそれなりに頑張ってくれましたが今日は失点した時点で負けが確定したようなものです。
見ていて思ったのは5回の守りで1点取られた後柳田にヒット打たれた時のマーティンの送球。
何で間に合わないのにサードに投げるのか?余計な送球をしたせいで柳田は2塁に進んでしまいました。
今年のマーティンはバッティングだけじゃなくて間に合わないのに余計な送球をして余計な進塁を許すケースが目立ちます。
マーティンは好きな選手だけど正直今年の感じだと来年は厳しいかなって感じがします。
その後のデスパイネの打ち上げた打球も風に流されて井上が落球しました。
位置的にはトシくんが取るところだけどこういうプレーを見てると勝てるチームじゃないなって感じます。
打線もクソでしたね。今日の石川の出来を考えると今のロッテ打線には無理でしたね。
石川は風を上手く利用していた感じもします。初球の取りに来たボールを打ちに行っても打てないし。
夏休みなのにこんなクソみたいな試合を見に行った学生達は時間の使い方を改めて考えた方がいいと思います。
何かソフトバンクのやってる野球をロッテがやりたいんじゃないのかなって感じました。
それが対戦成績にしっかりと出てますね。常にソフトバンクが攻撃をしていてそれが終わったと思ったらロッテの攻撃が一瞬で終わる。
正直優勝争いなんて無理だと思います。来年の新体制がどうなるか気になるところです( ´Д`)
明日の予告先発
ホークス:東浜
マリーンズ:朗希
朗希がいくら頑張ってもこのクソ打線だからな。1点取られたらおしまいですね。
明後日は種市が復帰するみたいです。まぁ種市が頑張ったところで( ´Д`)
PR
この記事にコメントする