忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.10│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/21 大垣のロッテファン]
[08/20 大垣のロッテファン]
[05/05 大垣のロッテファン]
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

B 000000000|0
M 00003320X|8
勝:種市・3勝6敗
負:九里・7勝6敗

種市は7回無失点の力投。打線の大量援護もあり約3か月ぶりの白星

消化試合まっしぐらなマリーンズ。約3か月勝ちから遠ざかってる種市が先発。
初回からインサイドをしっかり使ってフォークでもカウント取れて良かったですね。
終盤になってもまっすぐで相手を打ち取れてるしかなり良かったように見えました。
こういう試合になると先に点を取られてグズグズになるんですが粘り強くしっかり投げて
味方の援護にも恵まれて最後まで失点することなく先発としての役割を果たしてくれました。
種市にはこれぐらいの投球をやってほしいですね。

打線は途中までなかなか九里が打てなくて苦労していました。動くボールに対しての対応に手を焼いていました。
それでもそのボールを各バッターがしっかりコンタクト出来てよく攻略出来てたなと思います。

ここ最近キュートのバッティングがとても良いですね。スイングも鋭いし長打も出てるし
アウトになる打球も鋭い打球が多いし内容も良いですね。ホームランもそのうち出るかなって思います。

先制点を挙げたのは小川だったけどここ最近友杉のバッティングが終わってるので出場機会が増えてきましたが
そのチャンスをしっかり生かせてるのがいいですね。難しい打球をエラーしましたが
難しいボールをしっかり拾って2本のタイムリーですからね。十分取り返してると思います。
下位打線から繋がると得点チャンス増えるよね。それが出来ればいいけどずっと出来ないからね。

今日は快勝でしたが約1週間ぶりの勝利です。いかに弱いかが分かりますね。
7月は基本的に1週間に1回しか勝ってないし連勝も当然ないです。果たして連勝できるのかどうか。

明日の予告先発
偽バファローズ:曽谷
マリーンズ:小島
明日は曽谷なのでまた苦労しそうだな。とはいえ左に打たれる左投手なので今日とあんまりスタメン変わらないかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.3033No.3032No.3031No.3030No.3029No.3028No.3027No.3026No.3025No.3024No.3023