主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
F 014300000|8
M 023000001|6
勝:マーベル・1勝
負:中村稔・1勝1敗
S:田中正・2勝2敗17S
本:ポランコ・13号
美馬は3回持たずにノックアウト大量失点が響いて3連敗となった
とにかく美馬の出来が最悪でしたね。ブロッソーのエラーがあったとはいえボール全てが甘くていいところなかったです。
朗希がいなくてけが人も帰ってこないのに先発がしっかりしてくれないと上位争い出来ないのにこれは厳しい。
正直美馬は使えないけど代わりはいないのが現状。メルセデスも何故か抹消するし。マジで厳しいです( ´Д`)
中村稔はピンチのところでゼロで抑えたのは良かったけど次のイニングが良くなかったですね。
とはいえ日ハムの攻めも良かったので意表を突いたセーフティバントに松本にもかなり粘られました。
ただ良かったところは東條が帰ってきて完璧な投球をしてくれたところですね。
浦和では結構打たれていて時間かかってましたが今日のような投球が続いてくれれば勝ちパターンでも使えます。
高野も2イニング何とか抑えてくれました。後半出てきた投手は良かったと思います。
打線も同点には追いついたけど出来れば勝ち越しまで行きたかったですね。
日ハムもあり得ないエラー連発でもらったチャンスでしたが一気に行きたかったですね。
2番手のマーベルはかなり良かったので得点が難しかったですね。沈む変化球にコントロールも良かったし。
新加入のブロッソーですが2打席目にいい当たりの犠牲フライがありましたが
ベースから離れて打席に立ってるので外のボールに弱そうだなって感じました。
まだ来日して間もないのでストライクゾーンも確認しながらだと思いますが。ただ、いきなり起用するほどの選手かと言われると微妙。
終盤チャンスはあったけど相変わらずあと1本が出ないですね。山口もどうでもいいところでヒットが出るし、
8回の角中も河野の完全逆球がいいところに決まって手が出なかったですね。
9回の先頭の岡も本来ならば四球で出塁出来たのに悪名高い球審白井のジャッジに阻まれました。
まぁ投手陣が踏ん張れないと厳しい。8月に入って流れが最悪ですね。明日はホントに頑張ってほしい。
明日の予告先発
ファイターズ:北山
マリーンズ:西野
西野は安定している投手なのでしっかり試合作ってほしいです。悪い流れを切ってほしいです。
F 014300000|8
M 023000001|6
勝:マーベル・1勝
負:中村稔・1勝1敗
S:田中正・2勝2敗17S
本:ポランコ・13号
美馬は3回持たずにノックアウト大量失点が響いて3連敗となった
とにかく美馬の出来が最悪でしたね。ブロッソーのエラーがあったとはいえボール全てが甘くていいところなかったです。
朗希がいなくてけが人も帰ってこないのに先発がしっかりしてくれないと上位争い出来ないのにこれは厳しい。
正直美馬は使えないけど代わりはいないのが現状。メルセデスも何故か抹消するし。マジで厳しいです( ´Д`)
中村稔はピンチのところでゼロで抑えたのは良かったけど次のイニングが良くなかったですね。
とはいえ日ハムの攻めも良かったので意表を突いたセーフティバントに松本にもかなり粘られました。
ただ良かったところは東條が帰ってきて完璧な投球をしてくれたところですね。
浦和では結構打たれていて時間かかってましたが今日のような投球が続いてくれれば勝ちパターンでも使えます。
高野も2イニング何とか抑えてくれました。後半出てきた投手は良かったと思います。
打線も同点には追いついたけど出来れば勝ち越しまで行きたかったですね。
日ハムもあり得ないエラー連発でもらったチャンスでしたが一気に行きたかったですね。
2番手のマーベルはかなり良かったので得点が難しかったですね。沈む変化球にコントロールも良かったし。
新加入のブロッソーですが2打席目にいい当たりの犠牲フライがありましたが
ベースから離れて打席に立ってるので外のボールに弱そうだなって感じました。
まだ来日して間もないのでストライクゾーンも確認しながらだと思いますが。ただ、いきなり起用するほどの選手かと言われると微妙。
終盤チャンスはあったけど相変わらずあと1本が出ないですね。山口もどうでもいいところでヒットが出るし、
8回の角中も河野の完全逆球がいいところに決まって手が出なかったですね。
9回の先頭の岡も本来ならば四球で出塁出来たのに悪名高い球審白井のジャッジに阻まれました。
まぁ投手陣が踏ん張れないと厳しい。8月に入って流れが最悪ですね。明日はホントに頑張ってほしい。
明日の予告先発
ファイターズ:北山
マリーンズ:西野
西野は安定している投手なのでしっかり試合作ってほしいです。悪い流れを切ってほしいです。
PR
この記事にコメントする