主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
今日のロッテ戦
L 002010200|5
M 100001100|3
勝:菊池・1勝1敗
負:古谷・1敗
S:増田・1勝2S
マリンに戻ってきて好調のライオンズ戦。しかしミスが大きく響いて敗戦となりました。
先発の古谷は立ち上がりはよかったけど3回にいきなり四球を連発。いつもの古谷になってしまいました。
左投手なのに相変わらず左バッターに弱い野球の常識とは外れた内容は相変わらず。
本当に先発投手がだらしなさすぎる。昨日の中5日の涌井はしょうがないとしても。
二木もダメ、チェンもダメ、古谷もダメ、先発いねーよ本当に( ´Д`)
こんな試合ばっかりやってたら中継ぎ死んじゃうよ。藤岡の出番多すぎだろ。もうちょっと先発がんばれよ。
そしてノーヒットで2点を失うミスも出ました。昨日は細谷の日でしたが今日は真逆となりました。
こればっかりは練習してくれとしか言いようがないけれどこのエラーよりも怒りを覚えたのが4回表。
1死1,2塁で炭谷は少し浅めのライトフライ。しかし完全に油断しきってた清田を見抜いて
2塁ランナーのメヒアはタッチアップ。3塁に進塁を決めました。
その後の鬼崎が3ボールから打ち上げてくれて失点にはつながりませんでした。
チームの中心選手であるはずの清田の気の抜けたプレーは頭に来ました。
去年ちょっと活躍してだけで天狗になってるんじゃないの?こんな野球やってたらAクラスすら無理だわ。
6回の押せ押せの場面で全然合ってなかった中村に代打は納得なんだけど
その井口も同じような感じでダメでしたね。とりあえず阿部と高浜の代わりに中継ぎ一人と
高浜よりもまともで左の代打として使える野手がほしいです。
明日の予告先発
ライオンズ:十亀
マリーンズ:大嶺兄
マリーンズが大の苦手としている十亀です。今年の十亀は絶賛炎上中です。
しかし、それを感じさせない拙攻ぶりをかますのがロッテです。本当に困ったちゃん( ´Д`)
L 002010200|5
M 100001100|3
勝:菊池・1勝1敗
負:古谷・1敗
S:増田・1勝2S
マリンに戻ってきて好調のライオンズ戦。しかしミスが大きく響いて敗戦となりました。
先発の古谷は立ち上がりはよかったけど3回にいきなり四球を連発。いつもの古谷になってしまいました。
左投手なのに相変わらず左バッターに弱い野球の常識とは外れた内容は相変わらず。
本当に先発投手がだらしなさすぎる。昨日の中5日の涌井はしょうがないとしても。
二木もダメ、チェンもダメ、古谷もダメ、先発いねーよ本当に( ´Д`)
こんな試合ばっかりやってたら中継ぎ死んじゃうよ。藤岡の出番多すぎだろ。もうちょっと先発がんばれよ。
そしてノーヒットで2点を失うミスも出ました。昨日は細谷の日でしたが今日は真逆となりました。
こればっかりは練習してくれとしか言いようがないけれどこのエラーよりも怒りを覚えたのが4回表。
1死1,2塁で炭谷は少し浅めのライトフライ。しかし完全に油断しきってた清田を見抜いて
2塁ランナーのメヒアはタッチアップ。3塁に進塁を決めました。
その後の鬼崎が3ボールから打ち上げてくれて失点にはつながりませんでした。
チームの中心選手であるはずの清田の気の抜けたプレーは頭に来ました。
去年ちょっと活躍してだけで天狗になってるんじゃないの?こんな野球やってたらAクラスすら無理だわ。
6回の押せ押せの場面で全然合ってなかった中村に代打は納得なんだけど
その井口も同じような感じでダメでしたね。とりあえず阿部と高浜の代わりに中継ぎ一人と
高浜よりもまともで左の代打として使える野手がほしいです。
明日の予告先発
ライオンズ:十亀
マリーンズ:大嶺兄
マリーンズが大の苦手としている十亀です。今年の十亀は絶賛炎上中です。
しかし、それを感じさせない拙攻ぶりをかますのがロッテです。本当に困ったちゃん( ´Д`)
PR
この記事にコメントする