主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 106000000|7
H 100001100|3
勝:二木・1勝
負:ミランダ・1勝1敗
本:加藤・3,4号、今宮・4号、中村・5号、レアード・6号、上林・2号
昨日連勝が止まったマリーンズ。今日もミランダに対して4本のホームランで試合を決めて連勝となった。
長年長打不足に悩まされたマリーンズ。今日も4本のホームランを打って12球団トップのホームラン数。
正直今までと違う野球をやっていて戸惑っています。チーム本塁打数がおかわり一人に負けてたチームとは思えません。
記事を見ると黒字化した事により「チーム戦略部」の新設によりデータを元に狙い球を絞れるようになってきたから
打てる確率が上がったみたいですね。今の時代データは重要ですね。
そして大事なのは藤原のタイムリー。2三振して全然だめだなぁって思ってましたが失投をしっかり捉えました。
追い込まれてたのにしっかりと振れるあたりは流石だと思います。まだまだ力不足だと思うけど頑張ってほしいです。
今日は打線もそうだけど二木だね。いきなり今宮に打たれたけど6回2失点。
今のマリーンズからするとこの成績でも神扱いですね。5回持たないんだもん( ´Д`)
地味に良かったのがその後酒居が2イニング投げてリードを守ったところ。
今までだったら松永、唐川辺りをつぎ込んでいましたが1人で2イニング、
しかも勝ってても負けてても投げてる投手がしっかりつないだのが大きいです。
二木にはローテーションを守って今年こそ10勝してほしいです。
明日の予告先発
マリーンズ:有吉
ホークス:高橋礼
まずは有吉が試合を作ることですね。毎試合こういう展開にはならないからゲームを作ってほしいです。
M 106000000|7
H 100001100|3
勝:二木・1勝
負:ミランダ・1勝1敗
本:加藤・3,4号、今宮・4号、中村・5号、レアード・6号、上林・2号
昨日連勝が止まったマリーンズ。今日もミランダに対して4本のホームランで試合を決めて連勝となった。
長年長打不足に悩まされたマリーンズ。今日も4本のホームランを打って12球団トップのホームラン数。
正直今までと違う野球をやっていて戸惑っています。チーム本塁打数がおかわり一人に負けてたチームとは思えません。
記事を見ると黒字化した事により「チーム戦略部」の新設によりデータを元に狙い球を絞れるようになってきたから
打てる確率が上がったみたいですね。今の時代データは重要ですね。
そして大事なのは藤原のタイムリー。2三振して全然だめだなぁって思ってましたが失投をしっかり捉えました。
追い込まれてたのにしっかりと振れるあたりは流石だと思います。まだまだ力不足だと思うけど頑張ってほしいです。
今日は打線もそうだけど二木だね。いきなり今宮に打たれたけど6回2失点。
今のマリーンズからするとこの成績でも神扱いですね。5回持たないんだもん( ´Д`)
地味に良かったのがその後酒居が2イニング投げてリードを守ったところ。
今までだったら松永、唐川辺りをつぎ込んでいましたが1人で2イニング、
しかも勝ってても負けてても投げてる投手がしっかりつないだのが大きいです。
二木にはローテーションを守って今年こそ10勝してほしいです。
明日の予告先発
マリーンズ:有吉
ホークス:高橋礼
まずは有吉が試合を作ることですね。毎試合こういう展開にはならないからゲームを作ってほしいです。
PR
この記事にコメントする