主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
9 | 10 | 11 | ||||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[09/21 大垣のロッテファン]
[08/20 大垣のロッテファン]
[05/05 大垣のロッテファン]
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
最新記事
(10/08)
(10/07)
(10/06)
(10/05)
(10/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 013003000|7
E 110000010|3
勝:イ・デウン・4勝
負:則本・1勝3敗
本:リトル松井・2号、デスパイネ・1号、サンチェス・3号
投打がかみ合わないマリーンズは昨日までで4連敗。借金生活に突入。
そんな今日の試合の先発は打線の援護に恵まれるイ・デウン。
初回にリトル松井に先頭打者ホームランを打たれて失点をしてしまうと、
その後ヒット2本と四球で無死満塁。しかし楽天がロッテみたいな野球をしてくれたおかげで奇跡的に無失点。
その後すぐさま追いつくのだがまた1点を失ってリードを奪われてしまうのだが、
3回にデスパイネの待ちに待った一発が炸裂してあっという間に逆転に成功すると、
6回には今江の走者一掃のタイムリー2ベースで突き放したマリーンズが連敗をストップさせた。
イ・デウンは援護に恵まれますね。デウンと涌井の違いはなんだろうね( ´Д`)
1,2回はあれだったけど3回以降は立ち直ってゲームを作りましたからね。ナイスピッチングです。
初回の無死満塁で1,2点取られてたらまた違う展開だったかもしれません。
湿ってた打線がようやく活気が出てきました。デスパイネの一発は誰もが待っていた一発です。
最初のサードライナーも強烈な当たりでしたけどね。ちょっと長くなりましたが今季1号は試合をひっくり返す一発になりました。
あとしばらくヒットが出なかった今江も3本出たし。出るときはいきなり出ますね。よくわかりません。
今日は下位打線の吉田、中村がいい仕事をしてくれました。なんとか連勝して千葉に帰りたいところ。
明日の予告先発
マリーンズ:大嶺兄
イーグルス:戸村
大嶺にもチャンスが巡ってきました。中継ぎ同様のいいピッチングを期待したいです。
他の投手にも言えるんだけど本当に先発がいないからなんとか頑張って欲しい。祈るような気持ちです( ´Д`)
PR
M 013003000|7
E 110000010|3
勝:イ・デウン・4勝
負:則本・1勝3敗
本:リトル松井・2号、デスパイネ・1号、サンチェス・3号
投打がかみ合わないマリーンズは昨日までで4連敗。借金生活に突入。
そんな今日の試合の先発は打線の援護に恵まれるイ・デウン。
初回にリトル松井に先頭打者ホームランを打たれて失点をしてしまうと、
その後ヒット2本と四球で無死満塁。しかし楽天がロッテみたいな野球をしてくれたおかげで奇跡的に無失点。
その後すぐさま追いつくのだがまた1点を失ってリードを奪われてしまうのだが、
3回にデスパイネの待ちに待った一発が炸裂してあっという間に逆転に成功すると、
6回には今江の走者一掃のタイムリー2ベースで突き放したマリーンズが連敗をストップさせた。
イ・デウンは援護に恵まれますね。デウンと涌井の違いはなんだろうね( ´Д`)
1,2回はあれだったけど3回以降は立ち直ってゲームを作りましたからね。ナイスピッチングです。
初回の無死満塁で1,2点取られてたらまた違う展開だったかもしれません。
湿ってた打線がようやく活気が出てきました。デスパイネの一発は誰もが待っていた一発です。
最初のサードライナーも強烈な当たりでしたけどね。ちょっと長くなりましたが今季1号は試合をひっくり返す一発になりました。
あとしばらくヒットが出なかった今江も3本出たし。出るときはいきなり出ますね。よくわかりません。
今日は下位打線の吉田、中村がいい仕事をしてくれました。なんとか連勝して千葉に帰りたいところ。
明日の予告先発
マリーンズ:大嶺兄
イーグルス:戸村
大嶺にもチャンスが巡ってきました。中継ぎ同様のいいピッチングを期待したいです。
他の投手にも言えるんだけど本当に先発がいないからなんとか頑張って欲しい。祈るような気持ちです( ´Д`)
この記事にコメントする